• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@COOLSIDEのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

びっくりドンキーができました♪

びっくりドンキーができました♪こんばんは~(^0^)

最近首を痛めてまっすぐ歩けないふーです(>_<)

さて表題の件、10月30日に茂原にびっくりドンキーができたんですよ♪

「え、今さら」って思われるかもしれませんが、今までは市原や穴川など車で1時間近くかけて行かないと食べれなかったんです。

大阪には僕が小さかったころからお店があって、泉北店にはしょっちゅう連れて行ってもらってました。
そんあこともあり千葉に引っ越してきた15歳の時、びっくりドンキーがなくてショックでした。。。




あれから22年w

やっと近所にできたので、すでに三回通いましたw

<レギュラーバーグディッシュ300g>


まぁ食べ物なので好みはあるでしょうが、僕は好きなので、食べたことない方は是非行ってみてください♪

それから裏メニューってほどではないですが、料理が来た際に「ハンバーグソースください。」って言うと通常はハンバーグにかかってくるだけのソースを、さらに別の入れ物に入れて頂けるんです。



びっくりドンキー通には当たり前の有名な話ですが、ソースをたっぷりかけたい人は注文してみてくださいね♪
僕はソースたっぷりかけていただくのが好みです(*^-^*)


後は関西人のソウルフード「餃子の王将」かな。。

これも22年待ってますw
Posted at 2014/11/11 20:15:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ハロウィンパーティーをしました♪(遅

ハロウィンパーティーをしました♪(遅こんばんは♪

いろいろブログ書くネタはあったのですが、なかなか書く時間がなく今回はまとめてw

まぁ最近はいろいろありすぎて僕もarisaも忙しいのです(^^;

その忙しい中でも表題の件、今年こそは是非やりたいと思っていたハロウィンパーティーをCOOLSIDEメンバーのみんなで開催できました♪
女性陣が気合い入れて仮装してくれてみんなで楽しくワイワイできましたよ。
感謝感謝です(^-^)

そしてパーティーの次の日はみんなで佐原までドライブ。





なかなか雰囲気の良いスポットで日帰りドライブにはおススメですね♪

arisa嬢の付き添いで筑波サーキットのインプのサーキットイベントにも見学に行ってきました。
生憎の雨模様でしたが、arisa嬢は自分と同じ車たちがサーキットを走ってるのを見て喜んでましたね(^-^)


東京駅にある、くまのがっこうのオフィシャルショップ「ジャッキーのゆめ」にも行ってきました。
arisa嬢は一度あんちょび君と行ってたので二回目ですがw





お店は思っていたより小さかったですが、ジャッキーオタクのarisa嬢は大興奮。
お金ないので見るだけねと言ってましたが、やっぱりかわいそうなのでタオルを買ってあげましたw

で、向かいにあったトミカショップでこんなものを発見!




シャシーと内装とボディーを組み合わせ自由で組み立てることができるようなので、BLアクセラ乗りのみなさんいかがですか?
今月末までみたいなので欲しい人はお早めに(^-^)

で、これまた近くのリラックマストアにあった非売品のぬいぐるみ。

ほしいわぁw
この猫シリーズは可愛くてarisa嬢もお気に入りなんです。

ベタな東京観光ですけど、原宿の竹下通りにも行ってきました♪



若者ファッションは自由で素敵だなぁと感じました。
自分を楽しんでる。
車のドレスアップもこんな風だといいな(^-^)

イクスピアリにイルミネーションも見に行ってきました♪


でも実は本当の目的はおつかい。
知り合いに頼まれてあるものを季節ごとに買いに行ってます(^-^)
12月もまたそれ買いに行きますけど♪

まぁ忙しくしてる中でもこんな感じで遊べるところは遊んでるんですが、やっぱり疲れが出ちゃうのでarisa嬢は出かけた帰りはいつもこんな感じで助手席で寝ちゃってます。

助手席で寝られるとムカつくっていう人もいますが、これならこっちも眠くならないので助かってますw

とまぁ冗談はおいといて、今後の予定ですが来週の日曜日は富士スピードウェイのスタワゴのイベントにエントリーしています。
今のアクセラでのイベントエントリーはこれが最後かなと思ってます。
乗ってる間はオフ会等には出かけていきますがね(^^)

お友達で行かれる方がいらっしゃれば、是非声をかけてくださいね(^-^)♪
Posted at 2014/11/09 00:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

足の異物摘出してきました。

こんばんは♪

前回のブログで発見された足の異物ですが、本日無事摘出してきました。

人生初の手術台に登り、人生初の麻酔も経験w

局所麻酔でしたが噂通りの痛さ(^^;

見え無かったので良くわかりませんが、レントゲンのようなもので位置を探りながらの切開で、手術室の入ってから1時間ほどかかってしましました。
当初は診察室の横のベッドでチョチョイと掘り出すだけかと思っていたので、予想以上の本格的な手術体制で帰りの会計の心配をしつつ、でも無事摘出していただけました(^^

で摘出したのがこれ。









どうやら地球外の物質ではなさそうな感じw

針金?ワイヤ?といった類の細い金属でした。


でも改めて思い直してみてもそういったものが足に埋まるような経験、覚えはないんですよね。。

不思議です。


切開し縫ってるので抜糸は来週火曜日。

今日は足を曲げると傷口から汁が滲み出てきてるので、なるべく足を曲げないように安静にしております。

しばらくはアクセラ(MT)も運転できないので、仕事で使ってるATのエブリィで生活いたします(^^;

皆さんにはほんとご心配おかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2014/10/06 21:47:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

足の痛みで病院行ったら意外な事実が・・・

こんばんは~

ちょっといつからかは覚えてないんですが、1~2か月前くらいから、左足の膝下の外側に、押したら痛みがあるポイントがあることがわかりまして、痛気持ちいいじゃないですけど気になって時々揉んだりさすったりして触ってたんです。
そしたら1週間前くらいからそのポイントから下側の筋も痛くなってきたんです。
ネットで調べたら「シンスプリント」っていう症状が近い感じだったのですが、今週水曜日の夜にその痛いポイントが凄く腫れたんです。
くるぶしくらいの出っ張り方。
なんかヤバそうだなぁと思ったんですが翌朝は腫れも少しおさまり、大丈夫そうかなぁと思ってたら今度は徐々に左足の膝から下全体が内出血のような色合いになってきて、さすがにこれはヤバそうだなと思い、本日仕事を休ませてもらって病院に行ってきました。

最初問診では、まぁどっかにぶつけたんだろうくらいの診察でしたが、じゃあ一応足も見ときましょうかと言ってズボンの裾をまくり上げたら、先生の顔色が変わりちょっとバタバタし始めましたw

脚の色が内出血で紫色w

熱測ったら37度9分。

レントゲンを撮って、採血もしました。

で、レントゲン撮ったら何か映ってたんです。

そしたら今度はCTを撮りましょうということになって、人生初のCT撮影へ。

そしてその結果がこれ。





何か埋まってるではないですか(((( ;゚д゚)))アワワワワ

皮膚表面から最深部で3cmくらい奥に13mmほどの細長い物体が発見されました。

先生に何か身に覚えないですか?って聞かれたけどそんなの全然ありません。

そんなのが刺さったりしたら絶対痛くて覚えてるだろうし、仮に刺さったとしてもそんなに奥にはいかないんじゃないかと思います。

ひょっとしたら気付かなかっただけで、何年も前からあったのかもしれません。

謎です。

私は以前、宇宙人と接触体験があるので、これが原因かもw

宇宙人に誘拐されたことがある人は、体内に異物を入れられることがあるらしいんですよ(^^;

ちなみに血液は異常なしでした。

この異物、今回診てもらった病院では取れないということで、大きな病院への紹介状を書いてもらいました。
月曜日にまた仕事休んで摘出手術を受けてきます。

地球に存在しない物質だったらいいなw
Posted at 2014/10/05 00:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

GR/GV全国オフに行ってきました♪

GR/GV全国オフに行ってきました♪こんばんは♪

先日arisa嬢の付き添いでしたが、「凛。」というグループのGR/GV全国オフに行ってまいりました♪
GVBオーナーのarisaはこの日を非常に楽しみにしてました(^^
翌日上げたブログも気合入りまくりw

で、長野で開催ってことだったので、お友達のえいふぃあ君のお家に前泊させてもらいました(^^)
目的はもちろんこれです↓



新しい家族が増えるって素敵ですね(*^-^*)

さて翌朝、支度をして出発!
えいふぃに先導してもらい会場まで。

ちょっと時間に遅れ気味だったのですが何とか間に合い会場入り。

GR/GVのインプが約100台!!



超有名人気車種ですが地元では普段あまり見かけないので圧巻です!

会場入りしarisa嬢は受付へ。
僕は車の拭き上げ。
専属メカニックですから当然ですw

会場内を見渡すと、やはりというか当然というかVOLK装着車が多かったです(^-^)
VOLK大好き人間なので萌えましたw

arisa嬢のTE37TTAも注目してくれる方がたくさんいて嬉しかったです。
頑張った甲斐あったなぁw

オフ会自体は非常に素晴らしかったです。
スタッフの皆さんのおかげでとても楽しめました。
ありがとうございました。
それから付き添いっていう挨拶でarisaと一緒に回ってましたが、交流してくださった皆様ありがとうございました。
僕自身オールジャンルの車好きなので本当に楽しい一日となりました(^-^)

アクセラ界ではいろんな意味でまぁまぁ有名な二人でしたが、インプ界では全くの無名w
パッと見、あの厳ついGVBは当然僕の車に見えたことでしょうww

でも女の子が乗ってるというギャップが良いですよね。
ミニスカニーハイで乗ってるのもカッコいいなと思います(´∀`*)
arisa号もarisa嬢も皆さんに覚えていただけてたら幸いです(*^-^*)

凛。の皆さん、これからもarisa嬢と仲良くしてあげてくださいね(^-^)

フォトギャラ

Posted at 2014/09/18 21:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログインできた!」
何シテル?   01/03 21:58
BK型マツダスピードアクセラに乗っていました。 WEBERSPORTSデモカーとしてオートサロン2013に出展いたしました。 2004年、仕事で行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:57:57
Happy Wedding♪~家族になろうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 10:41:31
納車から1年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:53:07

愛車一覧

マツダ MPV MPV23TLパケ (マツダ MPV)
23T Lパッケージ セーフティーパッケージ BOSE付き マツダスピードアクセラから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MAZDASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オートサロン2013に出展しました(^-^) カラー : ポルシェGT3 RS オレン ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
TEAM COOLSIDE所属。 WEBERSPORTS、RAYSデモカーとして使用し ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車で購入し、納車前にエアロ、車高調、タイヤ&ホイール、オーディオ、ナビ、セキュリティー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation