• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@COOLSIDEのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました

東京モーターショーに行ってきました昨日一足お先に東京モーターショーに行ってきました。



詳しいレポートはめんどくさいのでやめときます(爆)
これからどんどん行かれたかたがアップされると思いますのでそちらにおまかせ(笑)

今回は一般公開はまだでしたが、以前勤めていた会社も出展してまして、そのコネで入れてもらいました(^^;)

ここでモーターショーでの思い出をひとつ。
思い起こせば四年前、僕がブースに立っていると1人の日本人男性が訪ねて来られて「こういうものですが…」と差し出された名刺を見ると見慣れたロゴにウイリアムズと書いてあり、レースでの供給について伺いたいとのことでした。
そうです、F1チームのウイリアムズです。
今もレイズのホイールを履いて戦っているチームですが、そのファーストコンタクトは実は僕だったんですよね。

イベントやショー、デモカーなどのメーカーやプロショップへの協賛などの話は私が担当してたんですが、レースはまた担当が別で、たまたまそばにいた担当者に話を振ったんです。
話が終わって担当が「F1でうちのホイールが走るかもね」と言ってたこどか今では現実となってますね。



だからなんだって話ですが(^^;)


さてモーターショー自体ですが、テレビなどで報道されてるとおり参加企業数が前回の半分以下という事で激サブです(;´д`)

会場内は通路が広くスカスカ。
ブースがまばらにある感じ。
見るものも少なく、かっこいいなぁと思ったのがレクサスの黄緑のハッチバック(LF-Ch)と白いクーペ(LFA)と、あと例の86くらいですかね。

カーオブザイヤーの歴史のところにすっごい綺麗なワンダーシビックと日産ラングレーを見つけたときのほうが感動しました(笑)
子どもの頃に見た車が新車の輝きで置いてあるんですから。

参加企業が少ないからコンパニオンの女の子も少なめ。
知り合いのコに話を聞いたら「今日から3日間だけなんですぅ」と言っていたので、一般公開日から姿を消すコたちも結構いるようです。

スバルブース


トヨタブース


なんか楽しみにしてたのに残念な感じのモーターショーでした(-.-)
海外メーカーがいないとすんごい寂しく感じましたね。
まぁ世界的不況だからしょうがないか…。

フォトギャラリー
Posted at 2009/10/22 08:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月01日 イイね!

スポコンオフ@葛西臨海公園

ちょっと遅くなってしまいましたが、オフレポです。

9月21日、mixiのスポコンコミュのイベントにarisa乗っけて行ってきました。


アクセラ友達はmisa69さんだけでした。
一緒にパチリ。


参加車両を一部紹介

MR-2たち
光りモノがすごかったです。


スープラ
バイナルが綺麗でした。


日産TITAN 
日本では正規販売されてない車両ですね。


エクリプス
USA国旗が懐かしい。
昔僕も持ってて、シビックにつけてました。


ロードスター
イカリングついてました。


シビック
ボンネットの塗り分けがイカしてます。


シビックフェリオ軍団
関東はフェリオが多い!


後ろから


プレリュード
一番「これぞスポコン」って感じの車でした。
VISのエアロにレーシングハートのホイール!
こんなん好きです。


後ろから


ふー号を後ろから


お隣はEKシビックのガルウイング


台数は90台くらいいたようです。
昔りんくうでやってたホットインポートナイト程ではありませんでしたが、雰囲気は当時を彷彿させるものがあり楽しかったです。
ここでは関西とは違い、みんなきちんと駐車枠に停めててちょっと違和感。
関西の集まりでは誰も枠通り停めませんもんねw

(2006.6.24のヒートアップパーティーより)
これも懐かしい(^^;;;

それからいつも思いますが、関西ではほぼ居なくなったシビックがたくさんいるのがすごいです。
昔乗ってたので懐かしく、思い出してしまいます。
旧ふー号


後ろから


この車まだ現存してるのかなぁ?
最後は神奈川の中古車屋さんの広告に載ってて、すぐなくなったので誰か買った人がいると思うんですよね。
もしその近辺の方で見かけたことあるっていう人がいたら教えて下さい(笑)




Posted at 2009/10/01 13:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

スポコンオフ

mixiのスポコンコミュのイベントがまたあります。
正式名称は

「第4キチキチ関東スポコン祭りだょー全員集合」

です。

翌日のX5の前夜祭的な感じになるようで、集まる車のレベルも台数もかなりのモノになるのではないでしょうか。

ちょうど予定が空いたので、行ってくることにします。

9月21日、関東某所(前回と同じです)。
22時~。

お暇な方、少し前に幕張とかで集まってからいっしょに行きませんか~?(^o^)/
コメ&メッセお待ちしております。
Posted at 2009/09/19 12:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月28日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2009

おすぎさん企画の鈴鹿パレランオフの締め切りが間近です!

なんか去年より台数少なそうですね。
僕は今年も行ってきますよ。


鈴鹿なんて近い近い!
みなさんも行きませんか~??(^-^)/


http://kaz-sugi-hobby.bbs.fc2.com/


おすぎさん、宣伝しときました(^-^)b
Posted at 2009/08/28 21:01:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

フェンダーツメ折り

フェンダーツメ折りこんにちわ~。
最近また車いじりたい病にかかってきたふーさんです(笑)

最近いろいろいじってるなかのひとつがこれなんですが、ヤフオクでレンタルしたツメ折り機でフェンダーのツメを折りました。
普通にツメだけを折るつもりが、力入れすぎてワイドフェンダーに…。
スペーサー入れても寒くなってしまいました。
左はまぁまぁうまくいったんですけどね。
うーん、どうしよう(^^;
Posted at 2009/08/26 12:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025!」
何シテル?   10/04 08:35
BK型マツダスピードアクセラに乗っていました。 WEBERSPORTSデモカーとしてオートサロン2013に出展いたしました。 2004年、仕事で行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:57:57
Happy Wedding♪~家族になろうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 10:41:31
納車から1年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:53:07

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ミニバンの乗り味あんまり好みじゃなかったけど、ニスモなら満足できました💨 子どもたち ...
マツダ MPV MPV23TLパケ (マツダ MPV)
23T Lパッケージ セーフティーパッケージ BOSE付き マツダスピードアクセラから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MAZDASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オートサロン2013に出展しました(^-^) カラー : ポルシェGT3 RS オレン ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
TEAM COOLSIDE所属。 WEBERSPORTS、RAYSデモカーとして使用し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation