• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっぢ@BRZのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

本庄サーキット走行会見学~

本庄サーキット走行会見学~第二自動車部の本庄サーキット走行会を見学してきました。
参加されたみなさんお疲れ様です。

普通車にまぎれて走ると痛車が引き立ちますね!かっこよさ数倍増ですw

夜勤明けで行ったので眠気がやばかったです。

ほんのちょっとだけ動画を撮ってきました。
即席で、ブレブレで、低画質でもうしわけないですがよろしければごらんください~。
また~りさんがドリフトうますぎでヤバいですw





http://www.youtube.com/watch?v=j3IZO3zoik4
撮影:えっぢ


スイッチをONにしっぱなしだったようで一眼のバッテリーが速攻終了してしまい、
写真はコンデジで撮った2枚しかありませんw
サーセンorz


撮影:汁氏



今度は自分も参加しますよ!
同じレガシィGTのオートマで、そこそこの速さで走ってる人が居たので、
自分だってやればできるはずだ!
Posted at 2010/11/14 20:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年11月05日 イイね!

足利痛車ふぇすた01

足利痛車ふぇすた01ブログ遅くなりましたが、

足利痛車ふぇすた01へ参加、展示してきました。
参加された皆様お疲れ様です!












渡良瀬川の河川敷駐車場へ8時搬入開始のはずが、また~りさんがスタッフとして早めに家を出たせいでそこに泊まっていたメンバーがみんな付いてきてしまったらしく、
自分が8:05ごろについたころには結構な台数が集まっていましたw
なにやらスタッフさんたちの動きは微妙でしたがまた~りさんの奮闘により問題なく搬入。
北関が川沿い側を占拠してましたねw


痛Gでは全く写真を撮らなかったので今回は全車撮影&コメントするべくがんばってみましたw

足利痛車ふぇすた01_①/⑥

足利痛車ふぇすた01_②/⑥

足利痛車ふぇすた01_③/⑥

足利痛車ふぇすた01_④/⑥

足利痛車ふぇすた01_⑤/⑥

足利痛車ふぇすた01_⑥/⑥

全車撮ったつもりが、タカヤスさんやさくりんさん他数名を撮り損ねた模様・・・。
しかもフォトギャラ後半になるとだんだんコメントが荒くなっている気がw
もうしわけないです。

出店のウィンナー、豚串、カレー、おいしかったです。
くじ引きは甘酒/コーヒーが当たりました。

イベント後半は徐々にやることがなくなってきてみんながサレスさんの車の後ろあたりに集まってきたので
電動スケボーしたりラジコンしたり自転車乗ったり。
オアーゼさんが来て早々、新品の靴でうんこ踏んだりw
レイヤーさんのパンチラwktk正座待機したりw

風が寒かったですが楽しかったです。

帰って片付けてるときに思い出したのですが、
側面シート2枚つきのタープテントと重りを持っていってたので風除けに出せばよかったな~。
レイヤーさんめっちゃ寒そうだったしw
きっと出してたら
「きゃー、えっぢさんありがとう^^」ってなって攻略ルートに突入・・・しないな。



そんな感じで、、、お疲れ様でした~。
Posted at 2010/11/05 19:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年11月01日 イイね!

なんだこいつらウz

なんだこいつらウzなんだこいつらウz・・・かわいいッ
Posted at 2010/11/01 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

榛名~

榛名~おとといの夜だったかな。。
気温が突然下がってすごく寒くなった日、仕事が夜勤と夜勤の間の休みで
夜中暇だったという理由で何を思ったのか榛名湖に行ってきました。
夜中の1時くらいに片道2時間半かけてw

適当にヒナナビに任せて走ったらすごい道に。

イニDの榛名はうろ覚えで、実際に榛名に行ったのは2回目?で、
上る道が何種類かあるのはわかってたのですが、
この道はイニDの道じゃないな!w

ドリフト痕がちらほらあるものの真っ暗で車が一台もいない!(平日深夜なので当たり前w)
しかも風がすごく強くて落ち葉がすごい。
上ってる途中、しっかりした2車線からだんだんと道が狭く荒くなっていくのが非常に怖いw
画像のはまだ落ち葉が少ないところで、
このまま幻想郷入りしてしまうんではないかと言うくらいすごいことになってました。
よくパンクしなかったな・・・。

榛名湖についたらついたで、真っ暗で何も見えない。
車から降りたら死ぬほど寒い!(外気温2度ですた)
そのまま榛名湖を一周して、ついでにメロディラインとかいうのを走ってみて、同じ道を下りました。

どうやらメロディラインを走ってすぐ左の道から来たようで、後から調べたら県道28号という道らしい。
まぁ明らかに間違えてますね。ヒナナビェ・・・
思いつきでドライブしないほうがよさそうです、、方向音痴だし。

あとでまた行こう。

イニDも見直したほうがいいなw
Posted at 2010/10/29 18:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他日記 | 日記
2010年10月10日 イイね!

痛Gお疲れ様です~。

痛Gお疲れ様です~。痛Gお疲れ様でした。









今回は写真撮ってません。(終了)


雨のせいで序盤に体力を削られて、搬入終了後(たしか1時半くらい?)から猛烈に眠くなりダウンw
乾杯と自己紹介をして速攻で寝てしまった気がします・・・orz

翌朝起きたら雨も徐々に止んできてはいたものの、車を撮る気力がなかったのでブースを見たり自分の車を撮る人を遠目に眺めてニヤニヤしたりしてました。

午後くらいからは結構晴れて見学のお客さんもたくさん来ていましたね。




窓を開けて音量を上げて無理やり音楽アピールしてましたが、
そのおかげか運転席の車載PCのほうを見てくれる人が多くてうれしかったですw



そんなわけで撮った写真は上の2枚だけでした。すいません。
明日はピット100どうするかな~?
明後日車検なのでモニタを外さないといけないので・・・、ピット100の駐車場で外してればいいかw
Posted at 2010/10/10 21:30:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
BRZがゴリゴリに弄ってあって、楽しいけど乗りごこちは悪いので通勤用&遊び用にフィット買 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2015/10/30 ほぼ衝動買いな感じで納車されましたがかなりお気に入り。 2017 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013/11/22 納車! 一番安いグレードRA(2.0MT)に、オプションでエアコン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008年6月購入の中古です。 5万キロ160万円でしたが購入時から結構いろいろなパーツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation