
電気治療中の病院からレポ書いてます

暇だからシカタナイネ
日曜日の朝9時に起床

ががが

やっぱり2度寝突入

迎えに来てくれたナルディーさんのコールで目が覚めた

ワゴンRはアイスバーンの中、夢メッセに到着

10時過ぎだったのですが、いたのは二階堂さん達のみ

寒いので、しばし室内で待機

時間が経つにつれて続々と集まる痛車達

久しぶりに会うメンバーもいたりして楽しかったですね~
時間を見て、次は多賀城万代に移動

各自思い思いの場所へ・・・・・ってか、みんな考えることは同じ
俺はそこでとんでもない「闇の書」なるものをゲット

まぁ年齢制限あるやつなんですけどね

絵がとてもステキ



しかもキャラは、カードキャプターさくらと来たもんだ

525円ということもあり当然購入

これが後々、事件の元になっていった・・・。
クレーンゲームにてKsさんが取ってきた「棒状」のスナック菓子

恒例

の○ロガー先生のしゃぶしゃぶも見れましたしね
一行が次に向かったのは、泉の万代書店

これまた思い思いのモノを探しにカーテンの向こうに(笑
な、なんて熱気だ

「ここでは買わないから

」っと言いながら、やっぱり買っちゃった人

「俺もさくらを~

」っという人まで
ここで、仕事終わりのゆうさんが合流

加えてセリア君一行も合流


時間も時間なのでジョイフルに移動

メニューも決めずに、早速被弾物の確認

OMATSUさん、ベルガーさん・・・・・マジでレンタルさせてください
ここで「闇の書事件」が発生

なんだか俺はもの凄いものを手に入れたよう

特に写真左の「レヴァンティンさん」



コイツは神だ

○ロガーさんがキライな一般向けですよ
旦那

次回のリリカルミーティングには持って行きますね
ホントは映画見に行くつもりでしたけど・・・・・・ジョイフルは映画館以上に盛り上がりましたね
そしてさらにフラグが

PSPによるグランツーリスモ大会

まさか、よっこんさんとセリアさんがグランツーリスモをやっているとは
日付が変わり、ゆうさんが「北上しようか

」っと暴言するが・・・・・・・一部メンバーで南万代に行くことに

やっぱし夜は南万代に限るね
途中、スペシャルゲストも介入しましたね

まさか19歳が混じっているとは

我々保護者すか
そして帰りは蒟蒻君の道案内も含めて自宅まで送ってもらいました

到着したのは、新聞配達も始まる時間
マジお疲れ様でした
次は11日のハルヒかな
あっ

もう一つ皆さんに質問

ど~でもいいんですが、初代スイスポ(HT81S)かスターレットグランツァV(EP91)に詳しい人いませんか?

Posted at 2010/02/09 01:48:42 | |
トラックバック(0) | モブログ