
はいはいっ!
落ち着いたんで、サクサクッと書いちゃいましょうwww
痛G前日の土曜日。
仕事は7時からの早番、昨晩遅くまでステ切りをしていたからか・・・・・・体がツラい。。。
とりあえず、炭酸ジュースを一気飲みでコレに対処!
いざ仕事開始(汗
洗車やらタイヤ剥き変えと、無駄に体力を消耗してしまったのだ(泣
仕事が終わったのが13時。
急いでステが届いたという看板屋さんへ・・・・・!
今回、ステ屋(通称:アトP)の社長さんには大変助けていただました。
急遽仕事で、木曜日から東京に行くことになったらしく・・・・・ステが出来ない可能性がががwww
しかし、岩手の知り合いの看板屋に外注していただき、何とか間に合わせていただきました(泣
ホントにありがとうございました!
そんなわけで、14時前には看板屋に到着して早速作業を開始!
思った以上にレガちゃんの曲面には手を焼きました(泣
まぁ何だかんだで16時には作業終了w
渋滞の中、18時前に帰宅っ!
飯も食わずにステ切り開始www
途中、ステではなく手を切るという事故も発生したが・・・・・ビニテで対処w
21時には自宅を出発。
途中、バイト先の系列のスタンドにて軽く洗車+ステ貼り!
その後は高速に乗り、安全かつ大胆に蓮田SAに急行www
途中、わらんてぃさんらしき・・・・・・・ってか、わらんてぃさんのエアウェイブをスルーw
わかりやすいね♪
そしてSAにて先発隊と合流して、プチオフ状態にwww
外がちょっと明るくなってきたところで、隊列組んでいざお台場へ。。。
まぁ田舎モノですから・・・・・都会の道には泣かされました(泣
カーナビは首都高走ってるのに、下道で検索されるしさ。。。
会場にはすでにwkwkな痛車達がw
洗車という名の虫取りをして・・・・・
国道45線氏の監修の元、ミヤミヤさんのお手を借りて現地貼りwww
そして、強風吹く中で「痛G」が開幕w
とりあえずは挨拶回りをメインに観察・・・・・・何気にBG5の痛車が3台ほどいました!
色々参考になりますっ!
さらに変態お・・・・・・
じゃなく、偏食王子氏から以前お願いされた「萩の月」を片手に・・・・・渡したかった皆さんを捜索っ!
俺がいたずらを施したヴィッツの沙乃助さん。
一度は寝てみたいキャンピングカーのちゃら丸さん。
金髪が似合ってたヨシクン。
埼玉のパパであるクルツさん。
実はラウラ党だった王子。
今度は牛タンですかねwww
もしくは笹かまですかwww
あとは懐かしい方々とも遭遇っ!
インプ乗りの先輩とか、大学の卒業した先輩などなど。。。
ジリジリと日を照って、日焼けもバシバシしちゃいましたw
おかげで首が・・・・・・(泣
そして閉会間際に謎の豪雨(汗
ものすげぇギリギリでしたね。
神様の力に感謝だぁ~♪
そして、参加者の「ひろぼ~さん」と「いのしな君」とはここで解散。
残ったフジさん征ちゃん俺・・・・・そしてアキバマイスターの4人でレッツアキバwww
久々にちゃんとした定食をウマウマ。
フラフラ回って、可愛い枕&ゲーセンで「なのは財布」をGET。
ここで体力は限界寸前(汗
フジさんと駐車場と駄弁っている間、征ちゃんは・・・・・・イイモノ←を買っていた様で・・・・・・にししっwww
駐車場を出て、アキバの街中をレガシィでフラフラ♪
すると交差点にて、危ない動きをしている王子とたまたま遭遇www
ど、どんだけ~www
あのまま轢いちゃえば良かったのかな(笑
3台は佐野SAにて車中泊。
当然ですが、無理は禁物ですからね(汗
仮眠が爆睡となって、起きたら完全なる朝というオチw
その後は前ブログに上げた感じかなwww
・黄色い隊員からの連絡で、我がレガシィにスクランブルがかかって出撃
・3700CCより、2000CCのツインターボが面白い
・大学の卒業アルバム用写真はマミさんとともに
・帰りの渋滞は、車では無く渋滞との戦いだった
とりあえず、スッゲェーサクサクですがレポですw
詳細聞きたい方は会って語りましょう♪
ちなみにですが、バイト次第で今週中に再びアキバ行くかもなんでヨロシクっすw
Posted at 2011/05/23 23:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記