• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれぃずのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

サーキットにジムカーナと更にサーキットなGW。

サーキットにジムカーナと更にサーキットなGW。どうも、早く自分の車がほしいふれぃずです。

色々と試行錯誤しつつ掻き集めようとしてるのですが、
やはり世の中そう上手く行かず(´-ω-`)

あと、次期愛車を何にするかも考えないと。

さて、遂にGWに入りましたね!と言うか、このブログを書いてる日はもう最終日ですがw
まとめてアップしようかと思って…じゃなくて、ブログなんてアップしてる暇が無いほど充実してました('ω')

疲れてるのでパッとザッとスパッと書いて終わらしますね('3')


4月27日

鈴鹿からS2000乗りのF君が愛媛まで来ました(・∀・)
今回はS2000ではなくソアラで登場!



白のソアラがフルラッピングでマットブラックにw
いい感じにイカツクなってますね(^ω^)

今回走ったのはF君よっぷーさんシノの3人…だったよね?w
よっぷーさんは最近購入した通勤車モベで走行www

この日に初めて間近でソアラを見たし、初めて乗りました(´ω`)
ぶっちゃけ内装は好みではないですw 質は別として、デザインはS15の方がッ!

驚いたのは走れる仕様なのにムチャクチャ乗り心地が良いwww
シルビアと比べちゃダメなのですがマジぱないっす(ノ∀`)
やはり足回りの構造ってのは重要ですね…。 次の車は乗り心地の良い車か!?w


走るF君




走るシノ




走る常連さんのおじさん




流し撮り難しい…コレ全部ブレブレです(´-ω-`)
どうすれば上手く撮れるんですかね?

いつもと違うアングルで…。



うーん…。 フロントにピントが合ってるけど、リアはブレてる?イミワカメ。
ホント動く物を撮るのは難しいですね~。
ただ撮るだけなら簡単ですが、スピード感が欲しいですよね( ´_ゝ`)


サーキット後は近くのラーメン屋で昼ご飯を。
そしていつものハイウェイオアシスに(((((((((((っ・ω・)っ



瀬戸内海サーキット走った後がいつも困るんだよねぇ(´・ω・`)
そこそこの人数が居たのでここで数時間駄弁る。

で、夜になってF君含む4人で夕食を食べに行って解散
本当なら九州に向かうF君でしたが、パワステトラブルで帰路に…。
原因が分からなかったので仕方ないですね(´・ω・`)
次来る時はノントラブルで!ってか、次はS2000かな?


5月4日

岐阜県の明宝スキー場でジムカーナの走行会があったので愛媛から参加。

まぁ、私は長距離を走れるような車を持っていないので、よっぷーさんに乗せってってもらいましたw



毎回本当に有難うございますm(__)m


ザッと見ると片道700㎞ぐらいですね。7時間ほどかけて道の駅明宝まで(((((((((((っ・ω・)っ



お!れむさんが先に居ましたw横に停めても爆睡…流石です(゚∀゚)

運転を交代しつつ到着すると4時頃に到着したので仮眠を取ることに。
が、二人共寝れなかったので1時間後には朝ご飯を買いに行きましたw
当然、スキー場付近なのでコンビニなんとそうそう無く…かなり下まで降りました。

で、また道の駅まで戻って時間を潰していると、
排気音の五月蝿い車たちが上がってきたので私達も向かうことに(((((((((((っ・ω・)っ
ってか、先頭の積車はえぇwww


面倒なのでここで色々と省き…全員集合!



走行台数は22台。見学等を含めるともう少し居ましたね('ω')


ザッと紹介…と言うか、画像をペタペタと。


主催者ぐらきゅ~さんのスカイライン。




あーくさん




ビーバー☆さん




れむさん



ダイ君とよっぷーさん




(ここから分からない人も居るので…) ←アカン…。

















後から来た人も居たかな?取り敢えず撮影した車両はこんな感じです。
ってか、ビーバー☆さんのVitzぱないwww



リアから見たこの感じ…エグいw
内装も凄いことにwww



からの鯉のぼり流石…準備がいい(´ω`)




で、ドラミ('ω')
写真を撮りつつ私もちゃんと参加。



流石ぐらきゅ~さんの走行会。本格的でちゃんとしてるなぁ~と思ったり。
私がオフ的なのしても適当ですからねwww


ドラミ後はコースをテクテクと歩き、頭にコースを入れる…。



記憶力の低い人にはキツいのでは…と思ったけど、実際走ると簡単なものなんですよねw
自動車免許取ってる人なら簡単にわかるはずなコースでした。


一通り終わった後は各自準備してどんどんと走る感じで。

タイヤ交換を手慣れた手つきで行うダイ君!




着替えを終えた…ボンバーマンたち!




午前中は走りたい人がドンドン並んで回していく感じでした。
で、昼の休憩を1時間はさみ、午後はコースを若干変えてみんなタイムアタックまで走りこむ('ω')b

私は2度程同乗して後は撮影班に。
色んな人に「車貸すから走りなよー」って言われたけど、他人の車でジムカとかむりw
まぁ、自分の車なら何の遠慮もなく走ってましたが(ノ∀`)


バンバンとみんなが走りこんだ頃にタイムアタックの時間

走行に備える車たち…。




ここで上げれるような動画&許可が出た人の動画を数本('ω')っ


よっぷーさん




あーくさん&ビーバー☆さん




ヨネさん




ダイ君




ぐらきゅ~さん(ダイ君のS15で走行)




みんな上手い!私ならもっと遅いと思いますわwww
ホント、見てたら走りたくなるような走りを見せてくれました(´ω`)
動画とリアルじゃまた違いますからねぇ~。


動画撮影出来た人の順位ですが…
1位ダイ君(51,92)4位ヨネさん(53,76)7位あーくさん(56,14)
9位よっぷーさん(56,32)12位ビーバー☆さん(58,61)

ダイ君はえーw参加者の中ではなかり若いのにスキルはかなりのものですね!
いやはや…彼はマジですごいと思いますわ(´ω`)


で、ダイ君のS15で走ったぐらきゅ~さんはと言うと…ダイ君より速かったようですw
主催者なのでタイムのメモが無かったのですが(51,3?)ぐらいだったかと。

まぁ、当然ながらダイ君は悔しいでしょうねw 中々渋い顔をしてたみたいですwww
来年のジムカ走行会でリベンジだね!w


面倒いのでここでまた色々と省き、ジムカ終了




最後にS15四台で写真を…・。



いやー…私もこの中に入るはずだったんですけどねぇ~www

何だか聞いた話によると・・・
私のことを知っててそれでS15オーテックに乗りたいと言ってた高校生が来てたようで。
うーん…残念(´-ω-`) 私が乗ってきていたら軽く運転させてもよかったのにw
まぁ、低速トルク無いので確実に発進できないと思いますがwww


解散した後はぐらきゅ~邸にお世話になるので積車を追いかけながら名古屋まで。

でも…途中でぐらきゅ~さんが体調不良でチーンwww
高速道路のSAで完全にお亡くなりに(ノ∀`)
最終的には積車を運転できるよっぷーさんが交代して名古屋までw

私は1人でよっぷー号を運転…w
まさか遠征先で他人の車を1人で運転するとは思ってもいなかったですわw
まぁ、シルビアで良かったですよ。 渋滞ありの高速とか下手な車だと疲れそうだし。


名古屋に入り、ガレージに到着。




ゴゾゴゾとみんなで片付けをしてこの後にやっとぐらきゅ~邸に。
渋滞も酷かったりで到着はかなり遅い時間になりましたw
みんなグッタリで雰囲気が死んでる感じがありましたよ(ノ∀`)

デシさんと嫁さんが夕飯の準備をしてくれてたので助かりましたね~。
疲れてるけどお腹も空いてるのでテキパキ?と動いてなんとか夕食を食べ終えました。
デシさんと嫁さんありがとうございましたm(__)m


その後は布団を出してみんなで就寝。みんな寝るのクソハエ。
私はシャワーを借りたのですが、出るともうみんなオフトゥン( ˘ω˘ )スヤァしてましたw


次の日はry


面倒なのでry



本来は車が無かったので参加する予定ではなかったのですが…
ぐらきゅ~さんが招待してくれたのと、よっぷーさんが乗せてってくれたから参加することが出来ました!
本当にありがとー!!!

ジムカーナ走行会は初めての参加だったのですが、同乗&見学だけでもかなり楽しめましたね(´ω`)
来年も開催するらしいので来年こそは自分の車で参加したいですw
それまでには次期愛車で多少は走れるようにならないと…!


数年ぶり!って人や初対面の人しか居ませんでしたが、みんなでワイワイ出来たのも良かったです!
みんな良いキャラしてるので絡みも中々面白いものでw
でも、まだまだ喋れてない人も居ますので今度はどんどんと声をかけて行きたいですね(・∀・)


さて…みんなが言うには次は9月ですか?w
それまでに車を買えって?w



…。


無理じゃね?www
Posted at 2014/05/06 23:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2014年02月17日 イイね!

大阪オートメッセ2014に行って来たよ。

大阪オートメッセ2014に行って来たよ。なんだかブログ更新頻度がかなり落ち込んでおります。
どうも、ふれぃずで御座います('ω')

今回は大阪で開催されたオートメッセに行ってきました(´ω`)
←道中の休憩で寄ったスタバ。桜のアレ美味しかったです。


特に詳しく書くようなことはないので気になった車の写真を簡潔に…。


Z33この赤色がとても綺麗だった。






86エアロがエグい。






エルグランドリリィ仕様












これなんだっけ? 音圧がすごかた。








これ車種なに?










ぱとかーステッカー変わってた。







NSX CONCEPTかこよかた。




86多過ぎだわ。似たようなものばかりだった。


去年は車高短な車の足回りとか気にしてたけど、今年は全然見なかったw
まぁ、車高その物は現状で満足してますし('3')


今回は色々見てるとオーディオ関係がすごく気になった(゚∀゚)
ガチなオーディオまでしなくていいから程々に音質、音圧が出る物が欲しいなーって思ったり。
正直な所、S15で音質拘っても…wマフラー五月蝿いし…wとかあるよねw

カロッツェリアの良いヤツ買っちゃおうかな(´ω`)


ってか、今年の12月に車検があるんだけど…どうしようかお悩み中(´-ω-`)
Posted at 2014/02/17 20:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2014年01月05日 イイね!

あけましてぇーおめでとぅーござます。

あけましてぇーおめでとぅーござます。はい!2014年も無事に迎えることが出来ましたね!
年明け時はPC前でネットラジオ聴きながらTwitterしてましたわw

今回のブログは1日~3日のブログ内容なので…
くっそ写真多いですw 回線悪い人すんません( ´_ゝ`)


1月1日

カメラを購入しましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



OLYMPUSのE-PL6です。
PENシリーズなら最上位のE-P5が欲しかったのですが、私にはコレで十分かな…と。
カメラが良すぎても腕がショボかったら宝の持ち腐れですしおすし( ゚д゚ )
お金があればOM-D欲しいですがwww


で、早速写真を撮りにドライブ?

初めはマイントピア別子に行って来たのですが、
流石に人も車も多かったので良い場所で撮れず…。




この橋が写ってる写真、車体の白色が強すぎなのかな?
あまり鮮明に写ってない気がする(´・ω・`)


場所を変える…。

ココもかなり車通りが多かったので中々シャッターを押せなかったw
あと、海がすぐそこだから寒すぎる((´д`)) ぶるぶる




(´ヘ`;)ウーム… まだまだ練習が必要ワンパターン過ぎる(;´Д`)
あと、GF1とはレンズが違うから微調整もわかんないw


更に場所を変えて海岸沿いに。

ぶっちゃけ背景が海なだけで面白みは皆無www
さみーwとか言いながらボッチで撮影(ノ∀`)




夕日が出てるような微妙な時間だったのですが、上手く調整できず…。
見る場所が違うと反射する感じもズレるからなぁ~。


今度は立体駐車場!

私はここの駐車場での撮影が好きですわ(´ω`)
人が少ないし、上手くいけば綺麗な写真が撮れる。




ただ、今回は駐車する場所が悪かったかな?
フロントが暗すぎてハッキリ見えない感じが…。


そんなこんなで初の撮影はおしまいける。
ぶっちゃけ、そこそこ良いグラボ搭載してるPC&そこそこのモニターじゃないと
GF1との画質の違いがわからないような気がします…たぶんw
でも、E-PL6は本体に手ぶれ補正があるから撮影が楽ですね(・∀・)


1月2日

暇だったので弟シノと大阪まで行ってきました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

道中の休憩、淡路島サービスエリアからの風景。
ただの橋です(・・)



ここは恋人の聖地らしいです…?前にもブログで言ったっけな?w


そこを弟2人で撮影するヤツwwwww
あと、写真撮ってたら「いいですか?」って言われて子供がそこで遊んでましたわ(ノ∀`)

上に上がってシルビアとパシャリ!!!





カメラ設定が違うから見え方が違うね('ω')
やっぱり車体が白すぎてハッキリとラインが見えない…。


移動して大阪の日本橋、オタロードに到着。
安定のとらのあな前の駐車場に(・∀・)



やっぱり居ますね~痛車が!!! ココに来るときの楽しみでもありますw


ましろ色シンフォニー アンジェ





中二病でも恋がしたい! 小鳥遊六花







俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫


 




Rewrite 中津静流






D.C.Ⅲ リッカ・グリーンウッド




ラブライブ! 南ことり



 


アイドルマスター 四条貴音






他にも何台か停まってましたが綺麗に撮れたのはこんな感じ('ω')

貴音アコードの付近にオーナーさんとお友達さんらしき人が沢山居て、
かなり声をかけづらかったんですが…勇気を出して皆さんに声掛けてみましたw

皆さん優しいだったので少しの間でしたが話しできて嬉しかったです(´ω`)

実はこの写真を撮る前にオタロードの中で貴音アコードを見かけて、
iPhone持って写真いいですかー!ってジェスチャーしたらピースしてくれましたw

ノリの良い人で素敵です(∩´∀`)∩


で、皆さんとお別れして色んな店を周りに行くことにー。

何処の店か忘れた…SAGA PLANETSコーナー!





ゆずソフトコーナーとかぱれっとコーナーも作って下さい><
ってか、ぱれっとはグッズその物が少ないか…。




ふぃぎゃー








ドール











店内のアレとか






大阪でも弐寺…、遠征ポイントが欲しかったの(゚∀゚)www
しかし、3台もあるとか流石都会…w




タペストリー専門店









 



夜のメロンブックス





ラブライブ!
1位:(・8・)<ホノカチャン 2位にっこにっこにー 3位エリチカ、おうちにかえる!!!




で、滅茶苦茶ハショッたけどコレでオタロードは一通り周り終えた感じです(´ω`)
買ったものはきんいろモザイクのアニメ公式ガイドブックのみw
愛媛でも買える物やーんwww

昼ごはんはそこら辺にあったたこ焼きを食べたのですが…まぁ、普通ですねw
有名な所とかに行くと美味しいのでしょうけど。


大阪に来てオタロードともう一つ行きたかった所…!
都会は夜景が綺麗だから車と夜景を撮りに行こう!ってことで移動!!!

みんカラで上げてる人が居たのでナビで調べて行ってみることに。
しかし…真っ暗だし全然わからないwww
ぐるぐる回ってたらやっと見つけたのですが、他にも結構人が居ました(・∀・)
ワンボックス系の集まりみたいな人達も。

私は適当にパシャリ…シノは自分の車だから真面目に撮影w






難しい…。夜の撮影は全くやったこと無いから本当に難しいw
設定変えまくったけどコレが限界…と言うか、もういいやw感がぱない。
ってか、ろくな写真撮れてないからこの2枚しかうp出来ない(ノ∀`)www


満足した所で・・・
次はポートタワーをバックに写真を撮ろう!ってことでiPhoneさんに聞いてみる。
うん!全然わかんない!!!ってことでブラブラしてみることに~。

まぁ、結果から言うと探せなかったですw何処で撮れるんだ…って思った。マジで。
諦めてポートタワーとかその辺の夜景だけを撮ることに(´・ω・`)







綺麗ではある…
が、周りはカップルばかりだぜヒャッハーwwwwww
兄弟で夜景撮影とかwwwwwww


しかし、手持ちでこのレベルなら満足だね。GF1ではありえなほど綺麗(´ω`)
シルビア撮る時は三脚使ったんだけどね。

ご飯を食べて休憩しつつ日をまたぎ帰宅。 かなり充実した日でした!


1月3日


中学時代の同窓会!





いやー、成人式以来や卒業式以来の対面だったのですが、
みんな変わってないような変わってるような良い意味で微妙な感じでしたわw
でも、みんなまともに生活しているようで安心ですε-(´∀`*)ホッ

コミュ症のくせに何だかんだ回りみんなと喋りましたわw
かなり久しいから話題が出しやすいってのが救いだったのかな?w

ショックだったのが、元カノに「初め誰か分からなかった」って言われた/(^o^)\
他の女子はわかったのによりにもよってお前がかーいwwwっていう…w

で、日をまたいで6時に帰宅(;´Д`)







ココで字数限界w初詣編がwww なのでこの辺で…


みなさん今年もよろしくお願いします!!!



※同窓会で女の子に2人でのご飯誘われたンゴ…。
Posted at 2014/01/05 22:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年04月29日 イイね!

1年ぶりのサーキット走行!

1年ぶりのサーキット走行!どうも私です。はい。

最近、朝と昼の温度差が激しいですね…。
寒かったり暑かったりで服装に困りますよねw


さて、今回は…今回も?w 瀬戸内海サーキットに行って来ました(・∀・)b
最近は遠出したりドライブに行くよりサーキットに行く回数が多いようなwww


そうそう、納車時に履いていたOZのホイールですが、
嫁ぎ先が決まったのでせっせとシルビアに乗せて渡しに行きましたー。
って言っても香川に住んでるぐらんさんが引き取ってくれる事になったので、
サーキットに持ち込み手渡しでしたw

まぁ…嫁ぎ先が決まったのはいいですが…助手席をバケットシートにしたからタイヤが積めないwww
と、ちょっと大変なことになってました(;´∀`)
いつもならトランクに1本、後部座席に3本ですんなりとおさまってたのですが…
今回はそうもいかずに色々と考えた結果こうなりましたw



まるでドリフトする人の積みっぷりw でも3本だけっていうwww
上手いことしてサイドミラーも見えるような積み方、倒れてこない積み方に( ´∀`)b
個人的にはあまり助手席にはタイヤを積みたくないのですがね…w


8時過ぎに着いたら既に香川から来たぐらんさんとはぁー助君は走ってましたw
早いなwwwとか思いつつも私はせっせとタイヤや荷物を置いて準備。
しかし、香川から来た二人の車も綺麗ですね~。 ER34は私のですよ! ←ぇ




愛媛では白の車体が多いですが彼らは2人ともシルバー。 うむ、珍しいw
しかも、2台とも仕上がってる車体ですしね~羨ましいことです(´ω`)


今回は栞とシノの2人が見学。
珍しく…と言うか、初めて?走行者の方が多いことにw




大人しく端っこに居る2台。


よっぷーさんと久しぶりのサーキットでのツーショット!




1年前は純正OPバンパーだったのに…LANGエアロ(´・ω・)
まぁ、LANGも綺麗で丈夫なんですがやっぱりFRPですもんね。 割れるのが怖いw
その為、今回は初めてビビリミッターが発動しましたwww
あとタイヤの溝が無くてツルツルだったってのもありますがね(ノ∀`)
いつもスピンしない所でまわるまわるw
最後はヤケになってクラッチ蹴って遊んでましたwww


少し時間が経つと、F君さん、ZEROさん、紋赤とぞろぞろと集まって来ましたー。
勿論、3人とも走行です~(・∀・)


紋赤だけ結構遅くに来たので写真が無いwww


あと、今回はG-SANも走行!
BOMEXのエアロがイカツクてイカしてる( ´∀`)b


\かなしみ せおった/


そう言えば、よっぷーさんがドリドリしてました。
何気によっぷーさんのドリは初めて?見たようなw
何処でコソ練してたんだ!|冫、)ジー


バーストからのタイヤ交換w
ドリしてるよっぷーさんとZEROさんはタイヤの消化が早い早いwww
ZEROさんはパワー有り過ぎてホントすぐにタイヤが乙ってた(ノ∀`)


ま、そんなこんなで12時がきて走行は終了。



今回は誰も損傷なしで走行が終わったので良い感じでした(∩´∀`)∩
私達以外は2,3台?ぐらいしか居なかったので走行も気楽に出来たんじゃないでしょうかw
私はタイヤ的に走れず写真ばかり撮ってたのでわかりませんがwww

瀬戸内海サーキット ①
瀬戸内海サーキット ②
瀬戸内海サーキット ③
瀬戸内海サーキット ④


この後は定番の豚太郎ラーメンやら焼き飯を食べて昼ごはん。
相変わらずの駐車場占領っぷりwww



で、腹いっぱい食べた後はハイウェイオアシスで駄弁って~って感じ。


そうそう、ぐらんさんに譲ったOZのホイールですが…
私のS15には似合わなかったのにぐらんさんのS15には似あってカッコ良かったですw



シルバーの車体にシルバーのホイールって似合うんだね~。
ピットに戻る時に「おぉ!かっけぇじゃんw」と思った(´ω`)


ZEROさんとぐらんさん、はぁー助君は途中で離脱。
残りの私たちは足湯に行くことにw



気持ちよさそうにバシャバシャやってましたわwww
私とシノ、栞は横で景色を見て、iPhone触って、景色を見て、あry


そんなことしてたらいい時間になり夕御飯を食べに行くことに。
まぁ…何処に食べに行くか決めるのに30分ほどかかりましたがwww
もう話が脱線しまくりでいつまでも決まらなかったっていう(ノ∀`)

結局、近いってのもありスシローに決まりましたw
スシローって美味しいけど、種類が少ない気がするのは私だけ?w
同じ物を何度か食べてたような…w


で、食べ終わった後は駐車場で寒い中ダベリみんなで爆笑www
あのメンツだとネタが尽きないし、変なリアクションを取る人が居るから腹が痛かったですわw
サーキットよりも笑い続ける方が疲れたわwww


結構ダベり終えたところでお開きとなりました。
無駄にした時間もありましたがかなり楽しい1日でしたw
あと、急にサーキットの日程を決めたのに皆さん来てくれてありがとでしたー。
主催?としては嬉しい限りです ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


また、香川勢も一緒に集まって遊びましょう( ´∀`)b
Posted at 2013/04/29 12:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年04月22日 イイね!

キチ○イ達の(褒め言葉)イベントに行ってきた。

キチ○イ達の(褒め言葉)イベントに行ってきた。どうも、最近PCが壊れて(´・ω・`)な私です。
3年ほど使用して、2年間はネトゲ廃人してたので寿命ですねw

しかし…代わりにネットブックを使用してるのですが、
かなりスペックがショボイのでネットサーフィンでもカクカクですw
YouTubeの動画なんて見れたものじゃないです(;´∀`)


さて、今回は愛媛県新居浜市のマリンパークという所でイベントがあったので行って来ました(・∀・)
因みに「いよかんフェスタ!!」というイベントでございますー。

あまり調べずに行ったので詳しくは知りません!w 地元だから見に行くかー。の軽いノリwww
台数もそこそこであまり大きくないイベントだろうなぁ~と思ってたのですが・・・
会場にはかなりの台数が停まっててビックリしましたΣ(゚Д゚)
痛車イベントの時はマジで少なかったのに…w


まぁ、簡単に言うとVIPやラグ関係のイベントでいいのかな?
スポ車しか詳しくない私にはジャンル的にどう言えばいいのかわかりません!w


さて…PCが重いので気になった車だけ軽く上げていきます(`・ω・´)b


まずはこれ。S2000ですね!
スポ車好きな私にはおぉ~イイね!と思いました(´ω`)




SSRのホイールかな?結構このホイールとあとはマイスターを履いてる車が多かったですね。
しかし…S2000でこのキャンバーかw次元が違うwww


次は…100系のチェイサーでいいのかな?
間違ってたらすいませんwww




この車はみんカラの写真で見たことあるような・・・。
リアのエグさが半端ないですね(;・∀・) いくらかかってるのだろうかw


次は、シルビアS14前期
唯一居たシルビアのですねw


スーパーメイドのエアロかな?ちょっと忘れたけどそんな感じがする。
これだけ下げてたら下回りが大変なことになってるんだろうな…w


次は、シビック
うんうん…型式はわからないですw 詳しくないものでwww


しかし…これまた派手な車に仕上がってますね~。
中まで見てわないのですがATだったらしいですw 外装からしてMTかと思ってたw


また100系! これはチェイサーかな?
みんカラでチラッと見たことあるような気がします。確か・・・w




個人的には派手すぎず、地味すぎず、綺麗にまとまってて好きですね( ´∀`)b
ツラ、キャンバー角の具合も個人的には好きな感じで素晴らしいと思います!


次は、オデッセイかな?
これもみんカラで見たことありますね~。 香川の人でしたかな?




白と黒のバランスが良い感じ(´ω`)
キャンバー角は前後で同じかな?私は同じ角度が好きなんでこの車も好みです。


まぁ、コレぐらいにしておきましょう。
私のPCが重すぎてぶっ壊れそうなんでwww



あとイベントのメイン?wである退場姿。
出口でみんなと待機して、イベント参加してた車の退場を待つ…w

あれ全部帰るまで見るのか…とか思ってましたが、かなり面白かったですねw
ガリガリ擦りながら出てくる車や、バンパーをみんなで上げて出てくる車…ヽ(゚∀゚)ノ

見るのが楽しくて写真は全然撮れてないですw


写真は無いですが、軽自動車、特にスズキの車は何度も切り返ししてましたね~。
聞く話によるとホイールハウスが小さいから切れ角が少ないとか。

唯一、一台だけ退場途中でスタックしてました(;・∀・)



皆で押したり引いたり、ジャッキで上げたりで色々やってたけど…結局どうやって抜けだしたのかw
出てくる車を見てたので脱出した時は見てなかったのですwww


そんなこんなであっという間に全ての車が出て行ってイベントは完全に終了。
いや~軽い気持ちで見に行った割にはかなり面白いイベントだったwと思いました(・∀・)
でもまぁ…参考になるような車は居なかったですねw どの車もレベルが違いすぎてw

流石に全ては撮れなかったけど撮れた写真をまとめてみました。

第二回いよかんフェスタ!! ①
第二回いよかんフェスタ!! ②
第二回いよかんフェスタ!! ③
第二回いよかんフェスタ!! ④
第二回いよかんフェスタ!! ⑤
第二回いよかんフェスタ!! ⑥
第二回いよかんフェスタ!! ⑦


最後は身内中間で車を並べてパシャリと撮影会。



イベント参加車両を見てかーらーの?自分たちの車・・・
どう見ても一般車です。どうもありがとう御座いましたwww
いつも低いとか言われてる(私は普段からそんなこと無いと思ってる)私の車ですら高く見える(笑)


最後まで残ってたのは結局私達が最後でしたw
この後ご飯食べて、スタバ行って色々駄弁って…23時半?ぐらいに解散。こんな感じの一日でした~。

いや~思ってたより楽しい一日でしたわwww
今まで色々とイベント参加してますが、ヘタすると一番楽しかったかもですw
やはり退場の時がピークでしたね((´∀`))


四国でもこういった楽しいイベントがもっと多く開催されたらいいのになぁ~。
Posted at 2013/04/22 20:48:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

S15→LapinSSに乗り換え。 未熟者ながら独学で勉強&DIYしゆっくり走ってます。 残念なことにヲタネタも広く十分に理解できる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車3台目のラパンSS。 とりあえず勢いで購入。 速いし維持も楽だし車内も快適で素敵な車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛車2台目のS15オーテック。 シルビアなんて古い!と言わせないよう大事に綺麗に乗り続 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用。 メイン:D5500 サブ:E-PL6、DSC-HX9V 過去所有:GF-1 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation