• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれぃずのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

内装の加工と瀬戸内海サーキット。

前回の最後に内装を全てバラシた状態になってましたが・・・
今回はそれが一応?完成?しましたよ(゚∀゚)b



変わった所と言うと・・・

01.ダッシュボードを綺麗な物に交換。
02.エアコンの風送口をLパッケージの物に交換。
03.Aピラにメーター埋め込み。
04.パネルを半ツヤブラックで塗装。
05.コンソールBOXにETC移設。
06.見えないですが配線を出来るだけ綺麗にした。


とりあえずこの6点ですね(・∀・)
まぁ・・・どれも個人的な自己満足のものですがw

S15のコトを知らない人には全く分からないでしょうねwww
とは言っても、それが私のDIYのモットーなんですけどね(*´∀`*)
「純正って言っても違和感の無い車づくり」ってヤツです。

でも・・・実はコレまだ完成じゃないのです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


で、昨日7月3日にお誘いがあったので瀬戸内海サーキットに。



いやぁ~、今回はかなり人が居て走りにくかったですwww
ただ人が多いだけなら多少は何とかなるのですが・・・
今回は上手い人が多かったので初心者の自分にはツラかったです(´・ω・`)


なんだか「ドリ天の編集長が来る」と言う噂が流れてて
それに釣られた人がかなり居たらしいです。

ま、確かに編集長はマジで来たのですけどねwww
初めは見たことあるけど・・・誰だっけ?とか思ってました(;・∀・)
だって、そんなにドリ天熟読してないもの|д゚)チラッ



そんでもって今回はレベルの高いドリフトを生で見れることが出来ましたw
赤いS14の2台で走ってるのとかカッケーとか思ったり(*´Д`)



見た目はVIPなのに走ると迫力満点のシーマとクラウンも居ましたwww
レブ当てまくりでエンジン大丈夫なのか?と思ったりもしましたが(;´Д`)


で、肝心の自分の走りと言うと・・・ダメでした。
取り合えず変なことに挑戦しすぎて芝生でピクニックしまくりでしたwww
この日にクルクル回ってたS15は間違いなく私ですはい。

グリップしようにもドリフトしようにも・・・
車の状態が中途半端&ドライバーがクソだから\(^o^)/


良いモノ見れましたが何も得られず、ただ車をぶっ壊しただけです!
サーキット走った方、お疲れ様でした~また行きましょう(・∀・)
Posted at 2011/07/04 17:43:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年06月16日 イイね!

車高の低さは知能の低さ(笑)

珍しく更新が続いてる私で御座います(゚∀゚)


いや~コレと言って車が大変身しているわけでもないですが、
少し最近気になって気になって仕方ないことがあります・・・



え?わからないって?


よーく見るんだ・・・!


わかりませんか?
ですよね~みんなやっぱりそう思いますよねぇ~・・・。


車高が高すぎッ!!


そうなんですよ(´・ω・`)
シルビアでせっかくの純正エアロ状態なんだから下げないとね。
あと、頭が良くない方はベッタベタじゃないとダメなんですって奥さん!

馬鹿だから全体的にもう少し下げようではないかw作戦が計画されています。


現状はフェンダーとタイヤの隙間が・・・
フロント指1本、リアが丁度0本。
まー若干ケツ下がりが好きなんでこんな状態です(・∀・)


別に「ギャーギャー言わなくても下げれば?」
と思う方も居るかと思いますが・・・
実はメインハーネスの引き上げをしないと下げれないのです(´;ω;`)

で、コレがまた結構めんどくさそうで・・・orz

方法は4通り程あるらしいですが・・・
1.配線をカットして繋ぎ直す
2.そのまま無理やりフェンダー内に入れる
3.カプラーを抜きストラット上に引き直す
4.(忘れたw)

見栄えを考えるなら1で配線を綺麗に通すのが一番でしょうが、
配線カットとか恐ろしくて自分一人では出来ないです(;´∀`)
2の無理やりだとフェンダーのバランスが・・・とかなりかねないし。

ん~誰か挑戦したことがある人居ませんかね?
どれが一番良いのか良くわからんとですw


そう言えば・・・今、こんなことに。



車上荒しに・・・ではないです。
色々と交換&配線の引き直しをやっています(現在進行形)


「元に戻るのか?」って?


知らね。
Posted at 2011/06/16 01:02:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年06月14日 イイね!

1000円高速が終わる前に・・・

今月にETCの上限1000円割引が終わってしまうそうなので、
取り合えず行きたいなーと思った所に11・12日で行って来ました(・∀・)


まずは滋賀県にある豊郷小学校です。



アニメ「けいおん!」の舞台となっている場所ですね。
建物その物もかなり独特なデザインでとても雰囲気がいい感じでしたw

しかし、その小学校にも負けない見物がもう一つ。
そう・・・痛車ですねwww
同じ車とは思えないぐらい姿が変わっているモノばかりでした(゚∀゚)
ヲタクのホームとなってて普通の車が若干場違いな感じもw

あんな派手な車には自分は乗れないな・・・(;^ω^)


次はついでに豊郷小学校の近くにある彦根城にも行って来ました。



城については何にも知らない自分でしたが、
普段見るような物じゃ無かったのでこれはコレで楽しかったですw
ま、写真は城の周りで撮ったものですが(;・∀・)

夕方に着いたので残念ながらひこにゃんは見えなかった


で、日にちが変わりメインの白川郷に到着です(*´Д`)



白川郷は世界遺産でかなり有名ですね。
でも、アニメ「ひぐらしの鳴く頃に」の舞台でもありますw

岐阜の居酒屋で「白川郷なら冬に観光が一番」と言われましたが、
四季それぞれの顔が見れて良いと思いますがねw
でも確かに・・・冬に訪れてみたいところですwww



ひぐらしを知ってるならこの風景も・・・!
お賽銭箱の横に沢山の絵馬がありましたが、
やはり全てがアニメ関係で埋められていましたw

モデルとなってる小学校は今はもう無かったのでしたっけ?
確かそのような事をチラッと聞いたことがあるのですが。
あ、ウッディが落ちるつり橋に行くのを忘れていたwww


この後時間があまり、東海の車好きが集まってるとの事で
とある場所に自分達も行ってみましたが・・・フリーダムでワロタw

焼きそば食ってたり、エアロ取付けてたり、ラジコンで遊んでたり、
インタークーラー付けてたり、サッカー?してたり・・・w


と言うか、人が多すぎて誰が誰か分からなかったです(´・ω・`)
挨拶しようにも・・・おろろ?みたいな。


とにかく、色んな所に行って色んな人に会えたので楽しかったですw
一緒に観光に行ったよっぷーさん、ZUMIさん、ぬこ猫さん、
そして初めてお会いした方々、久しぶりにお会いした方々お疲れ様でした(・∀・)

くっそー・・・今度は九州とか行きたくなるwww
Posted at 2011/06/14 21:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年06月06日 イイね!

四国カルスト・うどん山田家

また久しぶりの更新となってしまった(´・ω・`)
ネタが無かった訳でわ・・・すいません無かったのです


さてさて・・・・・
いきなりですが静岡からS15乗りのビックさんが愛媛までやってきましたw
金曜の夜に出て朝方に愛媛までやって来たようです。
片道650~700kmって所だと思いますが、よく一人で夜に来たよ(;・∀・)


しかし、一年で人は変わるものなんですね~。
私よりも若いからか、久しぶりに会うと一年で大人びて見えた
もちろんいい意味でですよ!



で、彼の一番の目的である「四国カルスト」に行きました。
愛媛と高知の県境もある所です。


観光スポットとしてかなり有名なので土曜日でもかなりの人が居ましたw
写真でも分かるかと思いますが・・・
こののどかな場所をSRオーテックとスペRが雰囲気ぶち壊しry
静かな所なのでエンジン始動だけでも牛と観光客からガン見されます。
まぁ、当然ですが出来るだけ静かに移動しましたよw



今の時期だと牛達が放牧されていていい感じです。
一体何頭居るのか分かりませんが・・・
かなり広い範囲で牛の群れが見えてます(゚∀゚)
もちろんうんk・・・ry


自然を見たい!って方は是非来てみて下さい。
山奥で距離は走りますが、観光が好きな方には十分価値があると思いますw


四国に来ればあとコレも忘れずに・・・



そう、やはり「讃岐うどん」ですねwww
香川県の「山田家」と言う有名なうどん屋があります。


是非彼にも食べてもらいたかったので香川に向かったのですが・・・
山田家に到着したのが20時。  閉店時間も20時。


あれ?今ライト消えたよね?


・・・・・。


やっちまったなぁ!!!


でも、店員さんに説明してみると「大丈夫ですよ」と
閉店しても食べれるとかどんだけだwとか思いましたがラッキーですwww
天ぷらが売り切れてましたがうどんを食べれただけでも良かったです(;・∀・)
危うく「山田家のうどん」を食べ損ねる所でしたからね・・・。


しかし、全くプランを立てれていなかったので、
この日の殆どが移動時間になってしまいましたw
やはり地元のことは詳しく知っておくべきですねorz
スムーズにいかなかったのでビックさんには申し訳ない( TДT)


皆さんも四国に来たら「四国カルスト」「山田家」に是非行ってみて下さい。
何所か分かんないから案内しろクソヤローって方は言って下さいなw
時間が合えば是非ご一緒させていただきますので( ・∀・)b
Posted at 2011/06/06 01:09:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

S15→LapinSSに乗り換え。 未熟者ながら独学で勉強&DIYしゆっくり走ってます。 残念なことにヲタネタも広く十分に理解できる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車3台目のラパンSS。 とりあえず勢いで購入。 速いし維持も楽だし車内も快適で素敵な車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛車2台目のS15オーテック。 シルビアなんて古い!と言わせないよう大事に綺麗に乗り続 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用。 メイン:D5500 サブ:E-PL6、DSC-HX9V 過去所有:GF-1 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation