• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれぃずのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

1年ぶりのサーキット走行!

1年ぶりのサーキット走行!どうも私です。はい。

最近、朝と昼の温度差が激しいですね…。
寒かったり暑かったりで服装に困りますよねw


さて、今回は…今回も?w 瀬戸内海サーキットに行って来ました(・∀・)b
最近は遠出したりドライブに行くよりサーキットに行く回数が多いようなwww


そうそう、納車時に履いていたOZのホイールですが、
嫁ぎ先が決まったのでせっせとシルビアに乗せて渡しに行きましたー。
って言っても香川に住んでるぐらんさんが引き取ってくれる事になったので、
サーキットに持ち込み手渡しでしたw

まぁ…嫁ぎ先が決まったのはいいですが…助手席をバケットシートにしたからタイヤが積めないwww
と、ちょっと大変なことになってました(;´∀`)
いつもならトランクに1本、後部座席に3本ですんなりとおさまってたのですが…
今回はそうもいかずに色々と考えた結果こうなりましたw



まるでドリフトする人の積みっぷりw でも3本だけっていうwww
上手いことしてサイドミラーも見えるような積み方、倒れてこない積み方に( ´∀`)b
個人的にはあまり助手席にはタイヤを積みたくないのですがね…w


8時過ぎに着いたら既に香川から来たぐらんさんとはぁー助君は走ってましたw
早いなwwwとか思いつつも私はせっせとタイヤや荷物を置いて準備。
しかし、香川から来た二人の車も綺麗ですね~。 ER34は私のですよ! ←ぇ




愛媛では白の車体が多いですが彼らは2人ともシルバー。 うむ、珍しいw
しかも、2台とも仕上がってる車体ですしね~羨ましいことです(´ω`)


今回は栞とシノの2人が見学。
珍しく…と言うか、初めて?走行者の方が多いことにw




大人しく端っこに居る2台。


よっぷーさんと久しぶりのサーキットでのツーショット!




1年前は純正OPバンパーだったのに…LANGエアロ(´・ω・)
まぁ、LANGも綺麗で丈夫なんですがやっぱりFRPですもんね。 割れるのが怖いw
その為、今回は初めてビビリミッターが発動しましたwww
あとタイヤの溝が無くてツルツルだったってのもありますがね(ノ∀`)
いつもスピンしない所でまわるまわるw
最後はヤケになってクラッチ蹴って遊んでましたwww


少し時間が経つと、F君さん、ZEROさん、紋赤とぞろぞろと集まって来ましたー。
勿論、3人とも走行です~(・∀・)


紋赤だけ結構遅くに来たので写真が無いwww


あと、今回はG-SANも走行!
BOMEXのエアロがイカツクてイカしてる( ´∀`)b


\かなしみ せおった/


そう言えば、よっぷーさんがドリドリしてました。
何気によっぷーさんのドリは初めて?見たようなw
何処でコソ練してたんだ!|冫、)ジー


バーストからのタイヤ交換w
ドリしてるよっぷーさんとZEROさんはタイヤの消化が早い早いwww
ZEROさんはパワー有り過ぎてホントすぐにタイヤが乙ってた(ノ∀`)


ま、そんなこんなで12時がきて走行は終了。



今回は誰も損傷なしで走行が終わったので良い感じでした(∩´∀`)∩
私達以外は2,3台?ぐらいしか居なかったので走行も気楽に出来たんじゃないでしょうかw
私はタイヤ的に走れず写真ばかり撮ってたのでわかりませんがwww

瀬戸内海サーキット ①
瀬戸内海サーキット ②
瀬戸内海サーキット ③
瀬戸内海サーキット ④


この後は定番の豚太郎ラーメンやら焼き飯を食べて昼ごはん。
相変わらずの駐車場占領っぷりwww



で、腹いっぱい食べた後はハイウェイオアシスで駄弁って~って感じ。


そうそう、ぐらんさんに譲ったOZのホイールですが…
私のS15には似合わなかったのにぐらんさんのS15には似あってカッコ良かったですw



シルバーの車体にシルバーのホイールって似合うんだね~。
ピットに戻る時に「おぉ!かっけぇじゃんw」と思った(´ω`)


ZEROさんとぐらんさん、はぁー助君は途中で離脱。
残りの私たちは足湯に行くことにw



気持ちよさそうにバシャバシャやってましたわwww
私とシノ、栞は横で景色を見て、iPhone触って、景色を見て、あry


そんなことしてたらいい時間になり夕御飯を食べに行くことに。
まぁ…何処に食べに行くか決めるのに30分ほどかかりましたがwww
もう話が脱線しまくりでいつまでも決まらなかったっていう(ノ∀`)

結局、近いってのもありスシローに決まりましたw
スシローって美味しいけど、種類が少ない気がするのは私だけ?w
同じ物を何度か食べてたような…w


で、食べ終わった後は駐車場で寒い中ダベリみんなで爆笑www
あのメンツだとネタが尽きないし、変なリアクションを取る人が居るから腹が痛かったですわw
サーキットよりも笑い続ける方が疲れたわwww


結構ダベり終えたところでお開きとなりました。
無駄にした時間もありましたがかなり楽しい1日でしたw
あと、急にサーキットの日程を決めたのに皆さん来てくれてありがとでしたー。
主催?としては嬉しい限りです ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


また、香川勢も一緒に集まって遊びましょう( ´∀`)b
Posted at 2013/04/29 12:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年04月22日 イイね!

キチ○イ達の(褒め言葉)イベントに行ってきた。

キチ○イ達の(褒め言葉)イベントに行ってきた。どうも、最近PCが壊れて(´・ω・`)な私です。
3年ほど使用して、2年間はネトゲ廃人してたので寿命ですねw

しかし…代わりにネットブックを使用してるのですが、
かなりスペックがショボイのでネットサーフィンでもカクカクですw
YouTubeの動画なんて見れたものじゃないです(;´∀`)


さて、今回は愛媛県新居浜市のマリンパークという所でイベントがあったので行って来ました(・∀・)
因みに「いよかんフェスタ!!」というイベントでございますー。

あまり調べずに行ったので詳しくは知りません!w 地元だから見に行くかー。の軽いノリwww
台数もそこそこであまり大きくないイベントだろうなぁ~と思ってたのですが・・・
会場にはかなりの台数が停まっててビックリしましたΣ(゚Д゚)
痛車イベントの時はマジで少なかったのに…w


まぁ、簡単に言うとVIPやラグ関係のイベントでいいのかな?
スポ車しか詳しくない私にはジャンル的にどう言えばいいのかわかりません!w


さて…PCが重いので気になった車だけ軽く上げていきます(`・ω・´)b


まずはこれ。S2000ですね!
スポ車好きな私にはおぉ~イイね!と思いました(´ω`)




SSRのホイールかな?結構このホイールとあとはマイスターを履いてる車が多かったですね。
しかし…S2000でこのキャンバーかw次元が違うwww


次は…100系のチェイサーでいいのかな?
間違ってたらすいませんwww




この車はみんカラの写真で見たことあるような・・・。
リアのエグさが半端ないですね(;・∀・) いくらかかってるのだろうかw


次は、シルビアS14前期
唯一居たシルビアのですねw


スーパーメイドのエアロかな?ちょっと忘れたけどそんな感じがする。
これだけ下げてたら下回りが大変なことになってるんだろうな…w


次は、シビック
うんうん…型式はわからないですw 詳しくないものでwww


しかし…これまた派手な車に仕上がってますね~。
中まで見てわないのですがATだったらしいですw 外装からしてMTかと思ってたw


また100系! これはチェイサーかな?
みんカラでチラッと見たことあるような気がします。確か・・・w




個人的には派手すぎず、地味すぎず、綺麗にまとまってて好きですね( ´∀`)b
ツラ、キャンバー角の具合も個人的には好きな感じで素晴らしいと思います!


次は、オデッセイかな?
これもみんカラで見たことありますね~。 香川の人でしたかな?




白と黒のバランスが良い感じ(´ω`)
キャンバー角は前後で同じかな?私は同じ角度が好きなんでこの車も好みです。


まぁ、コレぐらいにしておきましょう。
私のPCが重すぎてぶっ壊れそうなんでwww



あとイベントのメイン?wである退場姿。
出口でみんなと待機して、イベント参加してた車の退場を待つ…w

あれ全部帰るまで見るのか…とか思ってましたが、かなり面白かったですねw
ガリガリ擦りながら出てくる車や、バンパーをみんなで上げて出てくる車…ヽ(゚∀゚)ノ

見るのが楽しくて写真は全然撮れてないですw


写真は無いですが、軽自動車、特にスズキの車は何度も切り返ししてましたね~。
聞く話によるとホイールハウスが小さいから切れ角が少ないとか。

唯一、一台だけ退場途中でスタックしてました(;・∀・)



皆で押したり引いたり、ジャッキで上げたりで色々やってたけど…結局どうやって抜けだしたのかw
出てくる車を見てたので脱出した時は見てなかったのですwww


そんなこんなであっという間に全ての車が出て行ってイベントは完全に終了。
いや~軽い気持ちで見に行った割にはかなり面白いイベントだったwと思いました(・∀・)
でもまぁ…参考になるような車は居なかったですねw どの車もレベルが違いすぎてw

流石に全ては撮れなかったけど撮れた写真をまとめてみました。

第二回いよかんフェスタ!! ①
第二回いよかんフェスタ!! ②
第二回いよかんフェスタ!! ③
第二回いよかんフェスタ!! ④
第二回いよかんフェスタ!! ⑤
第二回いよかんフェスタ!! ⑥
第二回いよかんフェスタ!! ⑦


最後は身内中間で車を並べてパシャリと撮影会。



イベント参加車両を見てかーらーの?自分たちの車・・・
どう見ても一般車です。どうもありがとう御座いましたwww
いつも低いとか言われてる(私は普段からそんなこと無いと思ってる)私の車ですら高く見える(笑)


最後まで残ってたのは結局私達が最後でしたw
この後ご飯食べて、スタバ行って色々駄弁って…23時半?ぐらいに解散。こんな感じの一日でした~。

いや~思ってたより楽しい一日でしたわwww
今まで色々とイベント参加してますが、ヘタすると一番楽しかったかもですw
やはり退場の時がピークでしたね((´∀`))


四国でもこういった楽しいイベントがもっと多く開催されたらいいのになぁ~。
Posted at 2013/04/22 20:48:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年04月02日 イイね!

謝罪。

いきなりですか・・・皆さんすみませんでした(´・ω・`)


昨日の愛車購入ブログですが、エイプリルフールネタだったんです・・・。
かなりの人が真に受け止めてしまったようで本当に申し訳ないm(_ _;)m
Twitterでもかなり拡散されて真面目に罪悪感が・・・。


まぁ、本当のことを言うと・・・
エンジンが壊れたり、修復出来ない状態にならない限りは私はS15は降りることは無いと思います。




そして、はぁー助ノ助君もER34をかなり大事に乗ってるので降りることは無いと想います。





本気でネタを作って、皆さんに嘘乙wwwとか言われると思ったのです(´・ω・`)
度が過ぎたネタを仕込んで申し訳ありません。


大変申し訳無いことをしましたが、これからも私とS15 & はぁー助ノ助君とER34をよろしくお願いします。

本当にお騒がせしました。
Posted at 2013/04/02 08:54:03 | コメント(18) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年04月01日 イイね!

桜、苺、別れと新しい相棒。

桜、苺、別れと新しい相棒。今月から本気だす!(仕事的な意味で)

どうも、前月は全然更新出来なかった私です。
ネタがマジで無かったんや・・・
友達の車弄りは結構やったけど写真撮ってないしw

最近、自分の車より友達の車弄る方が多いようなw


\春ですよー/

新年度が始まりましたね~。
新社会人の人達頑張ってー・・・仕事は大変だよwww
私はニートになりたいです ←


去年は桜と愛車の写真が撮れなかったので、
今年はいい場所を知ってるレットンさんにホイホイ付いて行きました
(・∀・)
地元はあまりいい所無いからなぁ・・・と思ってたら、夜に栞君が穴場を教えてくれたけどw

早速ですが、今治市の・・・どこだっけ?w まぁ、とある所でパシャパシャして来ました( ´∀`)b

こんな感じの所で、桜の咲き具合は満開?なのかな?



レットンさんのモベ(MOVE)とツーショット。 電柱邪魔w




今回のベストショット。 ま、横から撮っただけですけどwww




本当は前から撮りたかったのですが、後方の車達で雰囲気ぶち壊しだったので断念。
30日の土曜日だったのでかなり人と車が多かったです(;´∀`)
まぁ、一応写真撮れたからよしとしましょうw


このあとにレットンさん行きつけのショップに行き、モベのタイヤ交換とサイドステップの補強。
タイヤの外形を落としたのでかなりの車高短に・・・。
マジでどこもいけないんじゃね?って感じの低さになりましたwww
あ、真横からの写真撮り忘れた\(^o^)/


で、Zelemさんが近くに着ていたので合流。
ずっと忙しかったみたいだったのでかなり久しぶりの再会w




元180SX乗りだったので未だにエボに違和感が(ノ∀`)
時間があまり無かったので軽く駄弁ってZelemさんはここで離脱。

この後は今治のB級グルメ?の焼豚玉子飯を食べて~の・・・お山(・∀・)


この日はガチ組があまり集まってなかったです。
雰囲気組の私達は6人居ましたがwww でも、夜中&真っ暗だったので写真無し。

いつも通り平和なお山だったはずなのですが・・・
何というか常識的に考えてありえない人達(地元組じゃない)が現れて色々と(´・ω・`)
あれは人間性を疑うわ・・・。
あちらが悪いのですが・・・詳しいことは書かないでおきますw 面倒事には関わりたくないし。


寒いのに結局朝までお山に居ましたwww アホですね!
朝まで居たのは、はぁー助ノ助君、栞、紋赤、シノ、私ですねw
ドライブしたり、駄弁ったり、ドライブしry




で、実はココからが本番。

一部覗いて誰にも言ってなかったのですが、前々から話が進んでいて・・・
私、車を乗り換えました!


Silvia S15 spec-Rです ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

見ての通りかなり綺麗なS15です。
spec-S → Autech → spec-R どや( ・´ー・`)
シルビアS15コンプリートしましたwww ん?何か忘れているような・・・。


と、言うのはエイプリルフールのネタで、本当はこちら。


はぁー助ノ助君のER34を買ってS15を譲りました( ´∀`)b
もちろんER34とS15だとグレード&金銭面的に違いすぎるのでプラス数十万で交渉成立。




取り敢えず現状維持のまま交換。
シートとか追加メーターとかは後々考える方向で(^ω^)

はぁー助ノ助君がかなり大切に乗ってたのでマジ綺麗な34ですヽ(゚∀゚)ノ





大事に乗っていきたいと思います!
S15では色々と遊びすぎましたが、正統派な弄り方&乗り方で。


車のドライブの楽しみサーキットでの楽しみ車を弄る楽しみと色々ありましたが、
シルビアを通して様々な方々にお会いすることが出来たのが一番嬉しかったです。




シルビアからスカイラインに乗り換えましたがこれからもよろしくです(・∀・)b
Posted at 2013/04/01 21:26:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年02月24日 イイね!

瀬戸内海サーキット 貸切走行会!

瀬戸内海サーキット 貸切走行会!前回のブログ記事に書いたシルビアちゃんドッカーン事件ですが、
シルビアそのものは綺麗に直りました( ´∀`)b

まぁ・・・板金の金額はそこそこ痛いですが仕方ないですね(;´∀`)
板金何回目なことやら・・・。


さてさて、今回はタイトル通りサーキットに行って来ました
貸切走行会は何気に初ですw
そして・・・サーキットに行ったのに走らなかったのは初です!ぇ


とりあえず、走ってないので何を書けばイイのかわかりません\(^o^)/
写真も75枚ほど撮ったのですが、いい写真が撮れなかったですw
せっかく上手い人ばかりだったのに・・・。


当日は弟と栞となべっち君の4人で、
とあるコンビニに集合してサーキットに向かいましたよん。
S15が2台ER34が2台とかある意味凄いメンツですねw
あぁ・・・ここで一枚写真を撮っておくんだったわ(´・ω・`)


8時に到着予定だったのに、かなり時間の計算がミスって結構遅れましたw
しかも到着するとメチャクチャ車が止まってるwww
今までに瀬戸内海でこんなに集まったのはあるのか?wって感じでしたわ。



で、9時から走行開始
瀬戸内海サーキットは混走なのですが今回はわけて走行会が始まりました(・∀・)

ん~・・・書くこと無いwww
とりあえずドリフトしてた人の写真をパパっと上げますね(;´∀`)





本当は動画撮影もしたのですが・・・
あまりにも撮影が下手で、面白みのない動画にw
なのでYouTubeには投稿しないことにしました(;´∀`)
某動画サイトにも上げませんwww

本当は今回の走行会でラストランにしようと思ってたのですが・・・
身内全員が反対w 事故るから絶対止めとけの一言ですわwww
ま、確かにコースアウトしてエアロバキバキにするのも嫌だったので、
走らなかって正解かな?とか思っちゃたりしていますw


でも・・・実は弟のシルビア借りて走っちゃいましたヽ(゚∀゚)ノ



私のS15と比べると色々と走る為の装備が足りないので、
走行は自然と控えめにw
まぁ、いくら弟のだと言っても傷つけちゃダメですしねw

とりあえず分かったのはバケットシートは欲しい、タイヤはそこそこの物を履けってコトですねw
ホールドがなくてコーナー怖いし、立ち上がりで踏むと無駄に滑るwww


一部トラブルがあったみたいですが怪我人は出てない?ので良かったです
身内周りは綺麗なエアロがバキバキになったぐらいですかねwww


で、昼で走行会は終わって私達「ZEROサン、テラサン、なべっち君、栞、紋赤、私」は
ジョイフルに行って昼食なう。

昼で仕事が終わったレットンサンもここで合流!

昼食をとったらその後は何故かゲーセンへwww
まぁ・・・近くに遊びに行く所が無かったのは間違いないが(;´∀`)
でも、ゲーセンかよwとか思いながらも一番ゲームしてたのは私でしょうね(ノ∀`)

ウチの家で紋赤のDC2に触ストを取り付けば良かったんじゃね?とも思ったがw
ZEROサンとなべっち君が家から遠くなるから多分候補に上がらなかったんでしょうけど。


そこそこ遊んだところでなべっち君は離脱。
私達もその後にすぐ出たんですけどねw

7人でオートバックスに・・・DC2のオイル交換ですwww

どうよ、この空気の読めてない車



ま、緑のは代車なんですけどねw
こう並べるとみんなの車高がよくわかりますね!
車高の低さなら負けへんで! ←
一番低いとは言え、自分の感覚では結構高いですけどw


店内で豚さんこと、たか坊君と遭遇w
色々と駄弁ってすぐに解散しましたがw しかし久しぶりに会った気がする。


DC2のオイル交換も終わりここで解散。
ま、こんな1日でしたわw
やっぱりサーキット行くなら自分の車でどんどん走らないと不完全燃焼ですね(´・ω・`)


楽しかったのは間違いないんだけどなにか物足りないwww

走行会参加された方々お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
Posted at 2013/02/24 23:58:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

S15→LapinSSに乗り換え。 未熟者ながら独学で勉強&DIYしゆっくり走ってます。 残念なことにヲタネタも広く十分に理解できる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車3台目のラパンSS。 とりあえず勢いで購入。 速いし維持も楽だし車内も快適で素敵な車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛車2台目のS15オーテック。 シルビアなんて古い!と言わせないよう大事に綺麗に乗り続 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用。 メイン:D5500 サブ:E-PL6、DSC-HX9V 過去所有:GF-1 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation