すぽーーーーーーーーーーーーーーん!!!
はい、どうも!
まさかの2日続けてのブログ更新で御座います。
愛車のS15が無いのにどうして?って思う人・・・なんて居ないと思いますが、
とりあえず今回も
今日あった出来事を書いていきますよ(∩´∀`)∩
おっと、先に昨日の出来事から・・・
みん友のFくんサン(向こう側サン)が昨日のブログにこの様なことを書いてました。
>>20時前に四国は愛媛県新居浜市に到着。寝床はまたネカフェ。
>>兎に角、明日はヘルメットとグローブ。長袖長ズボンで走る有料道路にでも行こうかと。
( ゚д゚)ハァ!?
愛媛県新居浜市とは私が住んでいる場所です。
しかも、サーキットに行くだって?これは見学に行くしか無いでしょw
と、言うことで
連絡を取り見学に行く事にしました(・∀・)
そう言えば・・・
日曜日ってみん友サン数人がサーキット行くとか言ってたな~。
タイミングよく?日にちが合いコレは楽しくなりそうだwとわくわくしてましたwww
まぁ・・・
私はタンボルギーニなんですけどね(´・ω・`)
当日、
6時30分に起きてタンボルギーニにタイヤを積んで
家を7時頃には出るはずだったのですが・・・寝坊。
待ち合わせしていた弟の電話で起床、時刻は7時45分www
8時にサーキット到着予定だったのに\(^o^)/
結局、
瀬戸内海サーキットに到着したのは9時でした・・・w
しかも時間が時間だったので
タイヤを積まずに出発。
おっ!来てる来てる!! 今日はFくんサンの愛車が目立ってましたな!
S2000です!
ふぉおおおおおお!!! 私が乗ってみたい車の1台ではないかッ!!!!
個人的に乗ってみたい3大車「RX-7」、「S2000」、「34GTR」。
RX-7(FD)は友達が所有していたので過去に乗ったことがありますが、
他の2台は未だに乗ったこともなければ触ったことすら無い車ですw
今回、Fくんサンは
三重県から瀬戸内海サーキットに走りに来ましたw
連休がとれたらしく、四国観光に来たそうです(・∀・)イラッサーイ
さて、
早速走ろうではないかwwwとワクワクしてたのですが
問題発生!
愛媛県に来るまでの道のりでまさかのタイヤ消耗・・・ワイヤーがチョロっと見えてるw
デフが仕事してて
リアタイヤの内べりが予想以上に進攻されてたみたいです(;´∀`)
ダッシュで近場のタイヤ屋さんにGO・・・私がタイヤを持ってきていたらこんなことにはw
私は周辺の土地勘がないため、
タイヤ屋さんまでの道のりはZEROサンに任せて私は初のサーキット見学(´・ω・`)
どりどりちーむ。
ねずみ返しサン & ちるびあサン
ぐりぐり時々どりどりちーむ。
KEIサン & けー太サン
そろそろ写真テクを身に付けたいところですな・・・。
ってか、
Fドリ流行ってんなwww見てて挙動がおかしくて怖いわ!w
でも、綺麗なFドリツイン期待してますwww
あと・・・やっぱり、
走りてぇええええええええええええwww
む~り~マジ無理!走ってるの見てると走りたい衝動がやばいですw
でも、愛車S15は現在不動車・・・タンボルギーニは2000年のタイヤ・・・w
今回はおとなしく見学になりましたとさ。
で、
タイヤを購入してFくんサン達が帰ってきたのは11時20分頃・・・
あと
40分程度しか走行時間無いですが(;´∀`)
とりあえず、助手席には乗せてもらいました(゚∀゚)
何というか・・・
S2000はえーし! やっぱりVTECは違いますねw
あと
初走行なのに走りが私より全然上手いwww
ぐぬぬ・・・
私もまだまだ練習が足りんようだ。 ←全然走ってない人
そんなこんなでサーキットはあっという間に終わりましたw
見学だけでも割りと時間が立つのが早いのですね~ビックリ。
長文になるのでその後をチョイと箇条書き。
・G-SANサンにユーロテールを譲ってあげてその場で取付け。
満足してもらえたようで嬉しいですw
・弟とG-SANサンは用事があるのでここで離脱。
・FくんサンとZEROサンと3人でマックに行き昼飯。
昼飯の後は
私がどうしてもS2000を運転したかったのでマイントピア別子に~。
なんだろう・・・
マックまでの道中でも思ったが、私だけ車が浮いてるよな・・・。
どうよこのツーショット。
最高だろう ←ぇ
右側の軽トラが私の今の車です・・・
2000年のクソタイヤ、止まらない進まない、エアコンが効かない、腰痛い。
良い所?そうですね・・・ガソリン車で燃費が良いって所ぐらいですかね(´;ω;`)
ちくしょーS15と並べて写真が撮りたかったZE!!
まぁ、
とりあえず試乗ですよ(・∀・)ニヤニヤ
私のS15オーテックとどの程度の違いがあるのか楽しみでたまらなかったですw
いざ!別子ラインへ出発!!
シフトの感覚はシルビアよりカッチリ感がある感じ・・・
低速のトルクはS15オーテックよりはあるのかな?
うんうん!
良い感じではないか~(∩´∀`)∩
ざわざわ・・・ ざわざわ・・・
トンネルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
VTEC発動!エンジン回すぜえええええwww
はええええええええええええええええwwwwwwwwww
どんだけ回るんやあああああああああああwwwwwwww
マジで気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwww
ぶっちゃけ自分で運転してて少し怖かったですw
慣れないデジタルメーターで回転数もわかりにくいし、どこまで回るのwって感じ。
あと気になったのは
車体がすごくしっかりしている感じがあるのですよね。
車体の作りがいいのか、剛性が高いのか、よくわからないがシャキッとしてるの。
S15オーテックもそれなりの剛性があるはずだから作りの違いなのかな?
うねってる路面ですごくそう感じました(´ω`)
あぁ・・・
S2000欲しい。
個人的に
運転してて本当に楽しい車だと思いましたw
S15オーテックも楽しい車なんですがまた少し違った面白みがある車です。
S15オーテックとS2000の2台体制とかry
軽く乗せてもらった後はマイントピア別子でお喋りタイム。
2人だったんだけど・・・何時間喋っていたのだろうかwww
初対面のくせに次から次へと話題が出てきて楽しかったです(・∀・)
結局、19時頃に雨が降ってきたのでここでお開きとなりました。
次回は私のS15オーテックを是非乗ってもらって感想を聞きたいですねw
お盆にまた新居浜に来るそうなのでまたみんなで集まりましょうwww
問題なければ別子で軽いオフ会的な感じで( ´∀`)b
あぁ・・・愛車に乗れないストレスをFくんサンとS2000に振り払ってもらった気がしますw
久しぶりに心の底から楽しいと思える日でしたwww
Posted at 2012/07/22 21:21:32 | |
トラックバック(0) |
LIFE | 日記