• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑魚@のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

今日は

このご時世に会社の慰安旅行である。
行き先は伊勢志摩で一泊となっている。

休みな日はキッチリと休ませて欲しいんですが…。
また月曜日から普通に仕事が始まるし。

ただウチの会社は人間関係に大きな欠陥を抱えているので、その動向が気になるので観察したいって言うのもあるんですけどね。

そんなこんなで週末なのにデミオを弄れないのが悔しいです。
前回、オーディオを外すために内装バラしたんですが、まだ付けれてないんで人を乗せれません。

どっかに空調の効いたガレージをただで貸してくれへんかなぁ。
Posted at 2009/08/29 08:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月27日 イイね!

カレーはいいねぇ

カレーはいいねぇカレーはお腹を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。そう感じないか? 碇シンジ君


ってな感じで久々(5日ぶり)にカレーを食しました。


カレーライスさんのお陰でいつも夏痩せする季節でも「体重増」でございます(泣)

Posted at 2009/08/27 16:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月16日 イイね!

今日したこと

今日したこと朝、起きたら12時ぐらいでした。
何回か目は覚ましたんですが、疲れてたようで起きれませんでした。

イキナリ予定が狂ってます。

まずアピタに行って電材を購入。
ちょっとリッチに980円のと1980円のをチョイス。
他は接点復活スプレー、パーツクリーナー、配管断熱材、アルミテープetc.

いざ、3F立体駐車場で作業を始めるようと思ったんですが、お盆休みの最終日、お昼過ぎのアピタは地獄でした。

気温は昨日より蒸し暑く、同じ場所を陣取ってドア全開でワイヤリング作業を始めたんですが、駐車場の空きを見つけた家族連れが「ソコ入りまーす」と車をねじ込んでくるんで作業がとてもしづらく、結局フロント左側のワイヤリングしか出来ませんでした。配線は配線通しを使わなくても簡単に通りました。

買うものは買ったんで場所を自宅に変えて写真の作業を。
何に効果あるかは良くわからないんですがDY02さんのアドバイス通りに施工してみました。

良くわからないんで効果の程も?です。

あと作業中に突然クラクションが鳴りつづけるというアクシデントが発生。
どっかでショートしてるんだと思うんですが特定出来なかったんで配線を外して対応。


んー、結局あんまり作業が進んでないなぁ。

1番手間取ったのは、ナビを取り外して配線が入り切らなくて戻せなくなって四苦八苦したことですかね?
誰か良い対処法を知っている方がいれば教えて下さい。
Posted at 2009/08/16 20:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月15日 イイね!

アマガヱル弐号機内覧会参加

アマガヱル弐号機内覧会参加ありゅうさんのNewデミオの内覧会に参加してきました。

参加者は
・ありゅうさん
・DY02さん
・たっちぃさん
・おどねるくん
・かみでんさん
・ヒコっち(ちょっとだけ)
・雑魚

アピタ大和郡山の屋上集合。
肝心の主役が来ないので車道を走るエンストしそうなミドリの車を探してました。

いざ主役到着。
「なんか全体的に落ち着いちゃって面白みが無くなっちゃったね」
でも期待を裏切らずにエンストするし(笑)

その後、皆でユーホームを物色。
たっちぃさん、アーシングケーブルお買い上げ。そして3Fの立体駐車場にて施工。
自分も興味があったんでまるまる手順をパクるツモりで作業のお手伝い。

出来上がった所で私は仕事中だったため会社に戻りました。

そう!実は今日は仕事やったんですよ。
労働時間2分(電話1回)。
デミオいじりに6時間くらい。
あとはメシと移動でした。


最近は久々にデミオいじりたい病が出てきたので明日はちょっと頑張る予定。

午前中は早朝からとりあえずフロントスピーカーのワイヤリング&スプレーでデッドニング。

昼からアピタにてアーシングお買い上げ&その場で施工。

夕方にDにてオイル交換&暇があればタイヤのローテーションをお願いしておく。


結構フルコースですなぁ。どこまで実践出来るかわかりませんが。


ちゅう事で皆様お疲れ様でした。
明日は朝早い予定なんで早めに寝ます。
Posted at 2009/08/15 21:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月08日 イイね!

ちょっとしたオフ

ちょっとしたオフ「ありゅうさんが鬼教官に叱られながらMTの練習する所を見て笑おう会in桜井市芝公園」に参加してきました。

午前10時あたりにSAB八木に集合との事でしたが、宅急便を待っていたら遅れてしまい11時にSABへ。
たっちぃさん、ありゅうさんお待たせしてスイマセンでした。
そしてまたチャック前回のワタシでした。

SAB内で色々と物色して芝公園へ。

さっそくありゅうさんがたっちぃ号でMTの練習へ。
色々と1時間ほどグルグルと回って計5回ほどエンストしたでしょうか。
それをネタに笑ってたんですが「じゃあお前もやってみろ」とご指名受けてしまいました。
笑ってさいましたが、実は4年前に乗ってたファミリアSワゴン以来のMT操作でした。

でもそこは意外に体が覚えているもので、エンストすることもなく無事に1ドライブを終えて、鬼教官様から「60点」と何とか合格点を戴きました。

それからお昼ご飯に以前から狙ってた「桜、、さくら咲く、日」という桜井市にあるとんかつ屋へ行きました。
写真の明太子チーズカツご飯御前を頼みました。なかなか美味でしたが、とくになめこ汁が良かったです。漬物が自家製でレベルが高かったら満点あげても良かったです。ただそれなりのお金はとられましたが…。

そこから芝公園ひ帰ってもう一度ありゅうさんのMT練習をして解散になりました。

DIYはどうしたって?
暑すぎて早々にやる気を無くしてましたよ、そんなん。
でも大体の作業の流れは確認したので、涼しくなってきたら試してみようと思います。



実は個人的にはココからがメインイベントでした。

まず天理に行って高校総体柔道競技の観戦。そして夕方の多少涼しくなってから会社のサービスカーにナビを取り付ける作業をしました。
ナビ取り付けは社内のエアコンの効いた部屋でユニットを組んでからギボシ端子で付けるだけの簡易施工でしたが、それでも屋外作業はシンジラレナーイぐらい汗が出たので、デミオのDIYをしたら脱水症状で倒れたかもしれません。


なかなか今日は充実した一日でした。
明日は朝から柔道の団体戦の決勝ラウンドを見に行く予定です。


皆様、お疲れ様でした。
Anchangは寝てるとこを起こしてスイマセンでした。
Posted at 2009/08/08 23:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@豚ちゃん おひさ。29は関西にいないわー。残念」
何シテル?   12/10 20:36
一人で車は弄れません。 アドバイスをくれる方募集してます。 そうでない方も募集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526 2728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
そこそこ音響が良く、多少LEDが光ってる、パッと見はノーマル車。でも見る人が見ればちょっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation