• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

LED化計画進捗情報

LED化計画進捗情報 パーツレビューなどでも書き込みいたしましたが、ブレーキLEDバルブが届きましたので装着しました。

リアアッシーユニットを外すのに一苦労。
色々調べてわかってはいたのですが、破損の恐怖とのジレンマで時間をかけてジワジワと外しました・・・ァ '` ,、 (o・∀・o) '` ,、
左側ですが、急に「バコッ!」と外れたのは焦りましたがw

取り付けてみて
「カッ!」と点灯するのは良いのですが・・・
思っていたより暗い???

でもやっぱりLEDは綺麗ですね♪

昼間は嫁さんにお願いしてブレーキを踏んでもらいましたが、夜は面倒なので(´・д・`)ヤダってことで夜の光具合は見てません( ´△`)アァ-

LEDは指向性が狭いのでリフレクターで綺麗に輝かせるのが難しいですね。
わかってはいたのですがやはり試行錯誤ですね・・・('ヘ`;)
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2009/01/10 23:39:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年1月11日 0:36
いかに反射させるかも大きな課題ですよね(^^)

光り方が好きなので、私もLEDにしていますよ~♪
コメントへの返答
2009年1月11日 23:10
ですねー。
なかなか思い通りに行かないものです。
もうちょっとブレーキ時に「カッ!」と光って欲しかったです。

光り方は気持ちが良いですね♪
2009年1月11日 22:33
LEDバルブ装着されたんですね!

やっぱりちょっと暗かったですか。でもパッと点いてパッと消える光り方はカッコイイですよね☆

私はブレーキテストの際は、コンクリートブロック等の重い物をブレーキペダルに乗せてチェックしてます☆
コメントへの返答
2009年1月11日 23:13
暗かった分はハイマウント部をLEDにして補おうかと思ってもいますw

ハイマウント部のバルブの型番ってわかりますか?(´∀`;)

フミフミは次回は重いものでやってみますw
2009年1月11日 22:49
パワーLED3個をリフレクターに照射して光らせている方がみえますよ。
完全自作ですけどね 凄い技術ですよ
僕は勝手に電気関係の師匠と崇めております。

LEDの光り方はいい感じですよね~
僕も大好きです。どんどん増えてしまいました。

ブレーキテストは僕の重たいかばんで問題なく点灯しました(笑

試行錯誤は大変ですが達成感が たまらないんですよね~
コメントへの返答
2009年1月11日 23:15
それは凄いですね!
私には到底(ヾノ・∀・`)ムリムリです。

やはり皆さんも試行錯誤なんですねー。
私も人柱にな(ry
2009年1月12日 0:14
ハイマウントのバルブはスモールバルブと同じT10型の5Wウェッジです!

私も自作でハイマウントをFluxLED64個仕様にしてるんですが、ルーフエンドスポイラー付けてたらハイマウントユニット外すのに苦労しました(汗)
コメントへの返答
2009年1月12日 20:53
わざわざありがとうございます!
T10型LEDウェッジ赤を調べてみます♪

リア側LED未購入は@ナンバー灯とハイマウントだ!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月10日05:54 - 17:02、
474.52km 11時間7分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ117個を獲得、テリトリーポイント1160ptを獲得」
何シテル?   05/11 09:04
フレンド募集中♪ 宜しくお願いしますヾ(●´∇`●)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
初の大型二輪♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターからの乗り換えです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
WRX 基本的にWRCが好きなので購入。 当時はバス釣りをしていたのでワンピースロッドと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
スポーツカーを探していたところ、当時彼女(現嫁)が選んだ車。 最終的には・・・ マツダス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation