2009年01月04日
本日、嫁さんの実家帰りに1ヶ月点検をしてきました。
走行距離1050km
・基本点検。
・オイル&エレメント交換。
気になっていること。
1)スピードが上がるにつれて左フロントタイヤ付近から、回転にあわせてシュッシュッと音がし微かな振動がする。
2)リアカメラの感度が高い。
3)リアドア付近での施錠開錠の反応が大変悪い。
回答
1)ホイールバランス、足回りを確認したが特に異常なし。
タイヤ溝に石が挟まっていた。
もうしばらく様子を見て確認してほしい。
2)仕様です(ノ∀`)タハー
3)後日メーカーに確認。
異音以外は予想通りでした。
仕方がないですね(´∀`;)
異音は、マッドフラップをつけているためその可能性もあります。
マッドフラップの風きり音ってどんな感じなんだろう・・・。
GSで給油しつつフロント周りを見ていたら
ポジションランプが片方消えている!
さっきまで点いていたのに!
ポクポク叩くと点灯>チカチカ>消灯・・・。
接触不良ですな。
外してみると、コネクタ(接点)部が片方折れて抜けました。
不良交換ですな・・・orz
仕方がないので純正バルブ(白)を入れておきましたが、そこだけ白なのでダサい・・・(;´Д`)ウウッ…
先ほど販売店にメールを送り、販売店の対応待ちでございます。
誠意ある対応を期待しております。
帰りに福袋をいただきました♪
カー用品(ウォッシャー液、窓拭きシート)、台所雑貨(スポンジ、洗剤、油取りシート)、手品グッズ。
手品グッズはパーツ細かいため娘に見つからぬよう即倉庫行きにw
きっと数年後日の目を見ることでしょうw
Posted at 2009/01/04 22:24:56 | |
トラックバック(0) |
エスクード | 日記