
今年初の房総半島散歩に行ってきました。
一日を通して快晴でした。
とりあえず富津岬へ。
大変天気がよく冬装備だと汗ばむ暖かさでした。

まだ行ったことがない道の駅を巡ることに。
保田小学校。
平日なのに大混雑・・・。
富楽里とみやま。
隣に停まっている超カッコイイDUCATIとKTMのオーナーさんと雑談。
250ccのレースをされているそうです。
DUCATIの方がCBR250R、KTMの方がKTM RC25とのこと。
ライバルであるNinja250に興味があったそうで、間近で見れてよかったとのこと。
南房パラダイス。
前回行き忘れました。
ここまで来ると冬装備では汗だく・・・。
菜の花が咲き始めてました・・・。
三芳村。
帰り際に立ち寄りました。
BINGOバーガーはこの時営業していませんでしたが、これを目的とした方々が大勢いらっしゃいました。
あと、安房グリーンラインはいい道ですね!
のんびりし過ぎたせいか時間がかなり押してしまい、節約ツーリングでは控えていた高速道路を使用。
ハイパードライブしちゃいました(;´∀`)
途中、iPhoneの充電ケーブルが断線してバッテリーが切れましたがコンビニで調達・・・。
日が暮れて、いきなりLowのバルブが切れて慌てましたが、先導車を見つけては張り付きを繰り返し、なんとか帰宅しました(;´Д`)
純正バルブが残っていたので先ほど応急処置済み。
Z-7は良いですネ!
軽いし、視界が大変広い。
テクニカルショップの調整もあって、今まであった首の疲れがほとんどありません。
時間が許せばまだまだ走れる感じです。
ただ、NEOTECで慣れてしまったせいかコンビニで毎回脱ぐのが面倒ですw
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年01月07日08:03 - 17:33、
303.66km 8時間33分、
Posted at 2016/01/07 21:44:24 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記