• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYA@のブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

房総半島ソロツーリング

房総半島ソロツーリング良い天気だったのでお散歩に!

海沿いは今日も強風が危険なために避けました。
マッ缶公園を起点に県道81号を南下し鴨川まで出ました。

養老渓谷付近は紅葉が見頃で観光客がソコソコいました。
平日の今日でも観光バスなど交通量が多めだったので、土日はヤバメかも?

鴨川からは峰岡林道を西へ走り、道の駅きょなんまで。
この季節の峰岡林道は、落ち葉や枯れ枝が多数散乱しており、危険なためお勧めできません。
大量の枝を踏んだためタイヤが傷だらけになりました(;´Д`)

気を取り直して、道の駅きょなんから県道34号>県道88号>国道465号>国道410号>県道32号>マッ缶公園。
道の駅きょなんからはかなり適当ですw

曇ることもなくずっと日が出ていたのでそれほど寒くもなく助かりました。
ワインディング路はのんびり走っても楽しいですねヽ(=´▽`=)ノ

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年12月04日07:47 - 16:33、
268.14km 8時間40分、
4ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
Posted at 2015/12/04 17:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年12月01日 イイね!

立ちゴケデビュー

立ちゴケデビュー立ちゴケデビューしましたヽ(=´▽`=)ノ

ライコランド東雲の駐車場で、サイドスタンドがしっかり出ていなかったにも関わらず傾けたらガシャン。
近くにいた優しいお客さんが起こすのを手伝ってくれました。
ありがとうございます!

立ちゴケ用(?)スライダーのおかげでカウルは無傷!
スライダー、ミラー、クラッチレバー、バーエンドは少しの傷のみで補修不要。

クラッチペダルはエンジン側に大きく曲がり、シフトチェンジできない状態だったので、車載工具で支障のない位置まで補修しました(;´∀`)

これにて外装慣らし完了!

みなさんもサイドスタンドをしっかり出したか確認して駐車しましょう( ≧∀≦)b

Posted at 2015/12/01 13:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2015年11月27日 イイね!

久しぶりの房総半島

久しぶりの房総半島良い天気でしたので房総半島をフラフラしてきました。

今回のルートは全て下道で

富津岬→道の駅ぎょなん→高滝湖マッ缶公園→2りんかん市原店

予定では道の駅ぎょなんを超え、もっと南下するつもりでしたが、強風が厳しかったため内陸の山間部に向かいました。
山間部の一部の交通量が少ない箇所では、強風のためか落ち葉や枝が多数落ちていて、徐行しないと危険でしたが、それ以外は特に問題なく走行できました。
マッ缶公園は始めは誰もいませんでしたが、出発間際にモンキー系の方が1名駐車していました。

これにてやっと慣らし運転完了です!
タコメーターとにらめっこも疲れました(;´∀`)

久しぶりの房総半島は最高でした。
ワインディングタノシイ!
キョウフウコワイ!
また近いうちにフラフラしようと思います。



2015年11月27日07:37 - 16:15
232.03km 7時間53分
Posted at 2015/11/27 17:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月15日 イイね!

プチソロツーリング!



走行距離280km

前回に引き続き、房総半島一周を目指し適当に走りだしました。
まずは、前回北上してきた山間部を南下し、海沿いのルートを目指しました。
県道81↔県道178は原二で走ると最高です!
往復したいのも我慢しつつ九十九里浜を目指し通過し犬吠崎灯台へ。
九十九里浜沿いの一般道は、海が大変見にくいため残念でした。
犬吠崎からの帰路は、片側一車線ばかり&市川まで渋滞&土砂降りで4時間もかかり、本当にぐったりでした(;´Д`)
これにて房総半島一周完了!

先日、「道の駅スタンプラリー(関東版)」なるものを手に入れ、のんびりすこしずつ制覇していこうと思っています。
思っていたよりも早く房総半島を一周してしまったので、今後の目標として調度良いのかも?゚*。(´∀`)。*゚
Posted at 2014/08/16 00:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年07月11日 イイね!

プチソロツーリング!

プチソロツーリング!



走行距離 273km

朝から走り続けて、房総半島を半周できました。
県道81号で通行止めあり。
Posted at 2014/07/11 17:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月10日05:54 - 17:02、
474.52km 11時間7分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ117個を獲得、テリトリーポイント1160ptを獲得」
何シテル?   05/11 09:04
フレンド募集中♪ 宜しくお願いしますヾ(●´∇`●)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
初の大型二輪♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターからの乗り換えです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
WRX 基本的にWRCが好きなので購入。 当時はバス釣りをしていたのでワンピースロッドと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
スポーツカーを探していたところ、当時彼女(現嫁)が選んだ車。 最終的には・・・ マツダス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation