• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G450dのNOBUのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

2回目の車検で高圧ポンプ交換後

先週の土曜日に、2回目の車検にて
エンジン異常警告のため、高圧ポンプを無償交換
およびバッテリーの電圧低下が著しいため、有償交換後。

本日午前に車両を引き取り、首都高速の杉田-子安間を走行すると
オートマのSモードで直ぐに ふうわkm迄スピードメーターの針が振り切れていきました。

アイドリングの回転も非常に安定し、燃費もカウンター表示では最近の表示よりも
良いように感じます。

335の速さと軽快さが蘇ったように思います。
この335の良さを改めて再認識しました。

ちなみに、高圧ポンプの部品No.1351 7616 170。
Posted at 2013/11/30 21:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

タイヤ交換後に、東北の温泉へ


先週の台風の中、タイヤ交換後に
東北の作並温泉と高湯温泉へ行ってきました。

タイヤの感想は、直線のグリップは良好、
但し、ランフラットのようにコーナリングでのしっかり感はなく、
高速でのコーナリングでは不安は否めませんでした。

コーナー侵入前に、以前よりも20km/h位の減速は
必要になるかなという印象です。
Posted at 2013/11/03 23:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

ゾロ目となりました

ゾロ目となりました納車後、4年5か月で。
Posted at 2013/04/28 13:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

リコール代車E39-528

リコール代車E39-5282週間前にリコールのレターが届き、
本日ディラーにAM10前に持ち込み、
PM4に作業完了連絡がありました。

リコール内容は、バッテリープラスケーブルでした。

代車は、5シリーズの2代前のE39-528でした。
この代車に乗った感想は、ボディーの大きさは
問題ないのですが

 ①普段のMSPと違いハンドルの遊びというかクイック感の無さ
 ②車体の重さに対するエンジンのパワーの無さ
 ③乗り味のフワフワ感に違和感

上記の感想から、愛車の335MSP+モディの素晴らしさを改めて実感しました。



Posted at 2013/04/27 23:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

ハイブリッド3 MSPを試乗して

昨日、1年点検をディラーに出した時に
ハイブリッド3のMSPを試乗してきました、以下感想・・・。

昨日の横浜地方の午前中は、少し強い雨の中で首都高速の磯子から大黒埠頭の往復コース。

試乗車は、ヘッドアップディスプレー(HUD)、レザーシート OP付 【走行距離2,650km】
     

良かった点 : ①街中で渋滞及び混雑している信号間は、モーターのみでOK

          ②HUDのスピード表示が、丁度良い表示サイズと運転に専念できる

          ③燃費も当然よさそう

          ④エンジンは軽快

          ⑤乗り心地は良好(特に同乗者は)

悪かった点 : ①オートマの変速ショックを感じた(個体の問題か?)

          ②サスペンションが柔らかくエンジンに負けていた(スポーツサスがついていない)
           ダンピング調整のできるアダプティブMサスペンションのOPが必須だろう

          ③トランクの床面下にモーター収納のためフラットではあるが、高さが少し犠牲

          ④SPORTS+モードではサスが固くなるそうですが、トラクションコントロールが
            OFFになってしまう(トラクションは手動でOFFにしたい)。

現在所有の335MSP+3Dブースターチップ+AFEエアーインテークと比較して

          ①所有車の方が、気持ち力強さを感じる(H3のトータル出力340psに対し)

          ②所有車の方が、サスペンションの硬さから高速で運転がしやすい

          ③HUDの表示に関しては、便利すぎてメーターを見る癖が減少する事に繋がるか

          ④トランクの高さの犠牲は、フラットであっても実用面で不満

買い替えたいかと聞かれれば? 

          負け惜しみではなく、所有車の方が良い。
          アダプティブMサスペンションのOPとトランクの不満がなければ買いかもしれない

どんなモデルをBMWに期待したいか?

          1シリーズに最近M135が登場したように、3シリーズにもM335のモーター無
          のモデルを期待したい。         
Posted at 2012/11/24 11:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「かなり満足 http://cvw.jp/b/465924/48418572/
何シテル?   05/08 13:59
旅行をしながら、写真やビデオを撮る事や、 車を運転することが好きですが、 還暦を超え、これからあと何台どんな車を所有するのかを 最近よく考えるようになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
マヌファクトゥアプラスで レザーカラーは、サドルブラウンに。
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
GLC220Dへの乗り換えです。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
BMW320D MSP からの乗り換えです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-335から、F30-320dスタイルエッジ OP:ダコダレザー【黒】。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation