みなさん、こんばんは。
台風の被害が大きな所もあるようですが、皆様の地域はいかがですか?
さて、おいらは先週8月30日から9月3日までの予定で、中国へ出張に行ってきました。
出発前に台風12号が来ていることは判っていましたが、タイミング的に帰国する頃は過ぎているだろうと思っていました。
セントレア→上海浦東へは航空会社数社の便がありますが、早い時間出発、遅い時間帰国便だと3社に絞られます。
JAL(日本航空)、MU(中国東方航空)、CZ(中国南方航空)です。
某旅行会社H○Sで見積もりを取ったところ、一番安かったのがCZでしたので、経費のことも考え、それにしました。
上海からは長距離バスでの移動です。
約3時間掛かって、最初の目的地、江蘇省の張家港市へ。
ホテルからの眺め
初日は移動だけの予定でしたので、取引先の担当者と、夜、食事へ行きました。
店を移動して飲みに行き、ホテルに戻ると何やら机の上に置いてあります。
よく見ると・・・
誕生日ケーキとメッセージが置いてありました。
そうなんです、この日はおいらの○○歳の誕生日だったんです!
ホテルの粋な計らいにビックリ&感謝。
このケーキは朝食代わりに翌朝おいしくいただきましたw
31日は張家港で仕事をして、9月1日は移動し、無錫へ行きました。
新しい取引先で打ち合わせをしました。
その夜は、日本食を食べました(汗)
あまり食事に対してチャレンジする人間ではないので、無難なものしか食べません。
翌日は当初、検品もする予定でしたが、まだ荷物が来ておらず検品不可能に・・・。
ありえない。
その件で、担当者に文句をいいました。
検品ができるタイミングで出張の予定を組んだことも担当者は知っているし、仕事の進め方にも不安があると伝えました。
担当者は涙目でしたが・・・。
なので、予定を変更して、今後の仕事の打ち合わせをする為に張家港へ戻りました。
急遽迎えに来てくれた担当者に感謝!です。
夜、食事をしながら話をしていると、「あなたとは仕事関係なく付き合っているんだよ、だから困ったことがあったら何でも言ってください」と嬉しいことを言ってくれました。
翌日は帰国の日です。
台風が気になっていたので、H○Sに電話をすると、とりあえず空港に向かってくださいとのこと。
帰りも長距離バスに乗り、空港へ。
セキュリティが厳しいので、3時間前には到着してくださいとの連絡があったので、早めに行きました。
早く着いても暇なので、前日に上海の知り合いに連絡したら、空港まで来てくれると言ってくれたので、バーガーキ○グでお茶しながら話をしました。
搭乗手続き可能な時間になったので、手続きをしました。
この時点では、便については何も連絡なし。
出発1時間前になったので、友達と別れ、出国の手続きへ。
搭乗ゲートの確認に行くと・・・
!!
キャンセルって書いてある!!
慌ててインフォメーションカウンターに行くと、セントレアに行くという方がいました。
やはり今日は飛ばないようです。
結局、出国審査のスタンプにキャンセル印を押され、もう一度外へ。
航空会社のカウンターへ行くと、預けた荷物も戻っていました。
ここに続々と仲間が集まってきます。
空港の外に引率され、止まっていたバスに乗り込むと15分ほど離れたホテルへ。
チェックインをして部屋に。
まだ何も連絡ありません。
テレビを見ていると、通販でリンゴマークのスマホのパクリと思われる商品が売っていました。
世界陸上を見つつ、ウトウトしつつ24時になっても何も連絡ないので、とりあえず目覚ましを7時にセットして寝ました。
翌朝6時頃、バスに荷物を積み込む音がして目が覚めました。
このバスは違うグループのバスでした。
もう寝れないので、起きて準備をしました。
8時頃ドアをノックされ、ドアを開けると中国語で何かを言っています。
多分、チェックアウトしてくださいと言っているのでしょうw
ロビーへ行くと皆さん、たくさん並んでいます。
それから30分後、迎えのバスが来ました。
空港へ着いて、航空会社のカウンターで発見手続きをしました。
チケットを見ると、搭乗時刻9:00って書いてあります。
でも、現時刻9:30。
慌てて、出国手続きをして搭乗ゲートへ。
臨時便で、搭乗口がない為なのか、バスに乗って飛行機まで。
10:40頃出発し、無事帰国の途へ。
14時頃、セントレアに到着。
結局最後まで何も連絡無しでした。
日系の航空会社ならこんなことはないのかな??
そうそう、おいらの後ろのほうに並んでいた人は、エコノミーの席が無くなったので、ビジネスに乗れたと喜んでいました。
帰りにDへ寄って、修理上がりのエスを引き取って帰りました。
台風に泣かされた出張でした。
※追伸
今日、H○Sに確認したところ、ホテルまで準備してくれたのはCZだけですと言っていました。
まぁ、本日時点での情報なので何とも言えないですが・・・とのことです。
Posted at 2011/09/05 22:37:24 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記