2012年06月17日

小学3年の時に担任の先生が
「募金をしなさい」と堂々と言うので
「募金ってそういうもんじゃないだろ!」って
正面切って喧嘩した記憶がある。
お礼さえ言われたくないです。
そんなつもりでやってるわけじゃない。
そんなひねた子どもでしたw
それ以来、へんな先入観ができてしまって、
募金をするたびにありがとうを言われると
違和感が。
そういう意味でもチャリミーは、
僕にとってすごく自然に入れるイベントでした。
募金したお金がすこしでも現地の人たちの役に立てばうれしいです。
すごく個人的な話ですみません(;`Д´)
Posted at 2012/06/17 05:50:11 | |
トラックバック(0) |
日々是々、なにかしらの日記 | 日記
2012年06月17日

ちーと早い夏の風物詩。
ZIPでこの曲聴いて、「あ、夏だ」と思って描きたくなりました。
好きとか嫌いじゃなく、
自分の生きてた時間の中で
切っても切れないんですね。
感情抜きに語れない。
音楽ってそういうものじゃない?、
なんて友人と
15年前に話してた記憶があります。
Posted at 2012/06/17 05:38:56 | |
トラックバック(0) |
イラスト | 日記
2012年06月17日
かねてからグリルバッジを買ったら、
Mini弄りは一段落させようと思っていたんですが
いいのがなくて、なんとなく決め手に欠けてました。
ところが最近、Yahooオークションで
えらく気に入ったグリルバッジが出品されていたので、満を持して入札。
けっこう思いきった価格つけたつもりだったんですが負けましたw
orz
…と思ってたらUSAのサイトで買えることが判明。
現行のレート換算でびっくりするほど安かったので買ってしまいました。
なんと入札してた価格の1/8ほどでしたwww

RALLYE MONTE CARLO GRILLE BADGE
LUCAS PRINCE OF DARKNESS GRILLE BADGE
LE MANS CAR GRILLE BADGE
…
PRINCE OF DARKNESS ? ( `ω´。)
漆黒の王子?Σ(゚д゚;)
(もしや俺!?)(;`Д´)
〈次号、ナイトカイザー編へ急展開(しない)〉
Posted at 2012/06/17 03:16:30 | |
トラックバック(0) |
Mini日記 | 日記
2012年06月13日

友人Nからの電話
「おい Tシャツつくろう」
「は?w」
そんなやり取りではじまりそうなオリジナルTシャツづくり。
彼の通勤用とのことで10枚くらいはほしいそう。
着たいと思うのがないから作ろうて思ったみたい。
毎度、カモネギなやつだなぁと思いながら
なんとなく業者の選定をしながら、手と頭を動かしてみる。
Tシャツのデザインて理詰めで作ってもいまいち。
なんかこう、イカしてないものになりがち。
今日作ったのもそんな感じ。
Tシャツデザインは粋でイナセでなければならぬ。

上の作例の中には「サッカーかっ」「NEWミニかっ」みたいなのが混じってますけど気にしないように(笑)
あくまでもプラクティス。テキトーです。
そういや、無地のTシャツは持ってても
センスを着るTシャツはあまり買ったことがない。
そんなわけで自分でもTシャツを買いながら
実現に向けてやってみようかと思います。
あ、販売とかじゃないですよ。
自分で着たいと思えるものを作る。
そんだけ。
Tシャツ自体のスペックも質のいいものにしたい。
だって首がすぐ伸びちゃうとヤでしょ?
かといってごわごわで汗を吸いすぎるのもどうかとw
インクジェットは融通が利くけど、
鮮やかさや、くっきりした印象では
シルクプリントには2歩も3歩も譲るし、
選ぶのむずかしい。
とりえあず数日のうちにプリントサンプルが届く予定なので
それを見ながらぼちぼちやります。
最近はけっこう安いんですよ。
Mini友で集まって、みんなで作るの楽しいかも。
かも
カモ?
カモネギw
どうも眠いみたいなので寝ることとします。
おやすみなさいー。
Posted at 2012/06/13 02:40:17 | |
トラックバック(0) |
Mini日記 | 日記