• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
A2C

A2C@MINIのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

Mini納車、まもなく1周年です。



2011年5月28日に
自分のところに来てくれたMiniと過ごして
まもなく1年です。


やーあっという間でした。

週末が待ち遠しい時間は変わらず、
今度はどこへ行こうか、です。

好き勝手にやらせてもらっていますが、
生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。



この一年、振り返ってみたらいろいろやってもらってました。

助けてもらってばかりですが(笑)


1周年を記念して
グリルバッジを買ってやろうと思う。
…というのは言い訳で、ただ「欲しい!」だけだったりしますがw


クラシックではないので、
こういうちょっとモダン路線のが合いそうな気がしてます。
商品名?

売り切れるので秘密にさせてくださいw

John Cooperのボンネットステッカーははがしちゃいました。






昨今、会社の協業体勢など
組織再編の動きもあって、
なかなかゆるめの活動になっています。
絵は少しおやすみにさせていただきとうございます。

落ち着かなくてw



かの坂○先生は言った。
「音楽には平和が必要だ」
あえて言おう。
「絵にも平和が必要です。たぶん」

言い切れw



そんなわけでNEXTです。

あ。

最近知りました、ナンバープレートの「3255」の意味。
ミニゴーゴーなんですね!
「3298」はミニクーパーらしい。

見るたびにちょっと小っ恥ずかしいけど、
愛を感じて、わりと好きなんですが。




炸裂w(不発?)

おやすみなさいー。



Posted at 2012/05/24 02:45:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

カーナビ珍活用法の日曜日。



00

行き先がなんとなく決まらない日曜日。
息子とあそこがいいここがいいと喧々諤々。
はたと思いついて、カーナビで行き先を適当に選んで
「案内開始」を押しました。

向かった先は亀山サンシャインパーク。

何でここ選んだのか息子に聞いてみると
「スーパー○リオサンシャイン」(え)と。



まぁいいかと
全く予備知識なしで行ってみたんですが、
ハイウエィオアシスにウォークインできる
きれいな公園。
01

なにやらイベント中で
老いも若いもタオルを振っている異様なムードw
02

もともとあった池をぐるりと囲むように整備された公園で、
遊具も数は少ないものの、きちんと手間ひまをかけたもの。
小さなお子様は間違いなく喜ぶと思う。
03

池には鯉もはなされてて、息子、大興奮(笑)
04


ここのいいところは
そのまま高速のSAに歩いて入れるところでしょうね。
コンビニやトイレももちろんあります。
05

わりと気候も良かったので
定番のおやつを買ったんですが、
そのお店が…
06


ん!?


07
こ、これは…


08
このマークは…





まさかのモーリスw



店主はMini好きにちがいないと
一人でニヤニヤしてました。




09

予想外の行き先が見つかって、面白かった。
こういうカーナビの使い方もあるんだなぁと
ようやく時代に追いついてきた感じw

















Posted at 2012/05/21 00:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini日記 | 日記
2012年05月20日 イイね!

第4回東海MINIチャリミー[三重組]ルート決めました!







夜中に行ってまいりました。チャリミーの下見。
で、暫定ですがルートを決めてきました。


三重組の集合は
コメダ珈琲店 桑名中央通店に
午前8時30分。


ルートは以下の通り。


なにせ場所が場所だけに選べるルートは
現状ではこれがいちばん楽しいかと。
できるだけ国道を使わず、信号の少ない道で選びました。

距離にして23km、約40〜50分程度のパレードランになります。




参加者の募集は絶賛受付中!!!
君の参加を待ってるぜ!!!







追記
「そういや長島SAって足湯あったよな!?」
ちょっとMiniJackで温泉づいてしまったため、
帰ってきていそいそと準備して出かけたんですが
現地には1枚の張り紙が…


「足湯の営業は終了しました」




(*´Д`)ハァハァ ←禁断症状



Posted at 2012/05/20 03:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini日記 | 日記
2012年05月15日 イイね!

2012 Mini Jack 私的写真集






行ってきたー。ただいまです!

楽しかったー。

今年は天気最高。昼間はポロシャツ1枚でもOKなくらいの陽気。
これだけたくさん集まるMiniのイベントってなかなかないからなぁと
現地でたくさんのMiniを眺めながら思ってました。
往復550kmくらい?
あっという間の2日間でした。



前日、寝ようと思っても寝られなかった(笑)
夜中3時の集合で友達と待ち合わせて、
ツーリング。最終的には3STOPで岡山入り。
それなりのペースで走って、だいたい8時すぎに美作ICまで走れました。


中国自動車道はやっぱり気持ちよかった。
見落としの良さとゆるやかなコーナーで
すっきり走れるのは楽しい。


岡山国際サーキットエントランス。


これは、この1年で学んだことですが、
欲しいものがあったら買わないと次はないってこと。
なのでショップまわりはかなり真剣(笑)







現地でmomoさんとB.P.P'さんに会えました!

momoさん、挨拶そこそこだったですが、
お会いできて良かったです。
またどこかで!

B.P.P'さん、ゼッケン用のテープをくださってありがとうございました!
写真はB.P.P'さんのとこで買ったタンクエプロン。小さくて可愛いから買ってしまいました。
上に乗ってるのがいただいたテープ。


誰もテープを持ってなかったというオチ。
なんとかなりました!





サーキット走行をする時、
破片が飛び散らないように、ライトに×印にテープを貼るでしょ。
あれにちょっと憧れてたんですよねえ。

見てくれじゃなくて、機能重視なのに
車が走ってる姿がカッコいいもんなぁ。

で出走前に自分で貼ろうと思ってたんですが。

見てくれオンリーで俺ロンリーw

犯人はNだったw



怒りマーク実装w


ん?



上と右のテープが黒に貼り変わってる…。
誰、剥がして持ってたの!?

…チーム内のメンバーでした orz




出走10分前。


パドック前を走る。
前からコースインしたMiniのエキゾーストが
轟々聞こえてきて、鳥肌が立ちました。


初サーキット走行の印象は…

レース楽しい。

もちろんただのファミリー走行。
モークやオープンカーもいる楽しむことが主のクラスでしたが、
抜きつ抜かれつした1周の成果を、ストレートを全開で踏んで
第1コーナーへ飛び込む。

こんなシンプルなレースだからこそ
楽しさがすごくわかりやすい。


ライン取りもなにもあったものではなかったですが
ほんと楽しかった。
Miniを壊したくはないけれど、
機会があればまた走ってみたいです。



剥がしたのに
ロードバージョンとして復活してた(笑)
(しかも剥がすの忘れて、そのまま下道を走ってしまったwww)


メインエントランス駐車場にて。


お宿。ちょっとひなびた温泉街。


MiniJack、楽しかった。




夜は誰かがビールを持ち出したばかりに
大宴会になってしまいましたw

深夜は温泉にもつかれて話も出来たし、
ご飯もおいしかった。
上げ膳据え膳はたまりません。


12時前に就寝。




朝は6時に起きて、
温泉つかって目を覚まし散歩。















帰途につく。



三田で降りる。


三田屋西宮北インター店で昼食。
赤身ヤバイ、美味しい。


三田屋にはロールスとベントレーが。
お話をうかがったりした。
内装も見たけどすごく綺麗にされてた。



食べてすぐes koyaamaへ。
ショップのIさんに別腹について教えてもらう。
食べたいものが出てくると、いっぱいの胃の中にほんとに
隙間が出来るというそんなお話。
宝石みたいなチョコを買って食べた。



そうしてまた帰途に。


この景色、覚えてる。






高速のリフレッシュ工事で大渋滞と予想してたけど、
うまい具合に迂回できたのか
かなりスムーズにドライブできた。
京滋バイパス選択は正解だった。


土山SAにて解散。



Miniの運転はほんとに飽きない。
ずっと楽しかった。




いろんなパーツを買ったので、また後日upします。
写真はステッカー。

Lucasはロゴが好き。
ダンロップと大きなBMCはNの勧めで。
右下のかわいいクマはれっきとしたF1チームのヘスケスベア。

どこに貼ろうかなぁ。


参加された皆さん、おつかれさまでした。

We love Mini! ですね。

Posted at 2012/05/15 02:43:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | Mini日記 | 日記
2012年05月12日 イイね!

MiniJack前日。今日は深夜集合。





深夜集合なので、少しでも寝られるかが勝負所か。
なんでもいいけど、
去年はナビがあってなぜ遠回りだったのか。

今年は引率がいるので安心。





早く寝ればいいんですけど、ねえ?

楽しみの前日ってこんな感じじゃない?

用意は何もできてないけど、ねえ?




Posted at 2012/05/12 03:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | イラスト | 日記

プロフィール

「本文ないに今回のところはまとめさせていただいて、まこと勝手ながら。コメントありがとうです。元気でます!」
何シテル?   01/17 14:50
オープンの楽しさを初めて教えてくれたR52に、ロードスター、ローバーMiniを経て戻ってきました。 相方に車のすばらしさや楽しさを伝えていたら、気づけばミニに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィット GE8 カラカラ音解決!原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 11:35:48
USPSからグリルバッジ3種、無事に届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 01:06:41
JAPAN【Classic Mini】Charity Meeting in TOKAI(Nagashima) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 23:13:30

愛車一覧

ホンダ フィット 1.5RS (ホンダ フィット)
通勤車として活躍していたパッソが急遽退役になり、探した車。相方の通金車として購入。距離や ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁というのはどうやら巡ってくるらしい。 気づけばMINIに乗るのは3代目。 個人的にR5 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
O/Hの際に、屋根をブラックにしてもらい、同じクーパーラインを入れてもらって納車された6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今でも大好きな車です。この1台でおよそ車で味わえる楽しさのほとんどが手に入る希有なスポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation