• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
A2C

A2C@MINIのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

ガソスタでの出来事とか、ハイブリッド疑惑とか。

この間給油したときが52,282km、
今回給油して52,496km ( `ω´。)



今回入ったガソリンが…


( 。`ω´)」 10.14リットル!








ということで、計算式はぁー

(52,496-52,282)÷10.14=燃費





ということで…ンー(´-`).。oO(













ハイ! ☆(・ω・`)















21.10km/L !!!( ´・ω・`)ノでました! 大台!





ん…( `ω´。)





あれ…( `ω´;; )






エンジン、ハイブリッドだっけ?(違)



ガソスタで一人、吹いてたw たぶんなにかのまちがいです。
Posted at 2011/10/02 19:39:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

Lake BIWA Meeting なぜかドタ参(しかも午前中だけ)とか。

Lake BIWA Meeting なぜかドタ参(しかも午前中だけ)とか。
NAGOYA MG CAR CLUB主催の
クラシックカーミーティングを見学して参りましたー。



…いや、行く気はなかったんですよ(;`Д´)






N「じゃあお前、何のために泊まりにきたんだ」
N妻「そうだそうだ」

( `ω´;)「いやだから、運動会で疲れたちゅうとるねん」

N「じゃあせめて養老SAで朝ご飯くらい一緒に食べようぜ」
N妻「いっしょに行こうよ〜」

( `ω´;)「wwwwwwww飯食ったらバイバイだからなっ」




というわけで


7時起床。





「おあよー」( `ω´;)←ちゃんと起きたw





養老SAにて



Σ( `ω´;)「おい、ちょっと行き過ぎてない?」

N「は?」
N妻「なに?」

( `ω´;)「いやだから、次、関ヶ原で降りても、下道で鈴鹿まですげー遠いんですけど」

N「じゃあ琵琶湖まで行っても一緒だよな? A2C!」
N妻「A2C!」

( `ω´;)「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」





現地w




今年の秋は天気に恵まれてますねー「( `ω´ ) ←切り替えた

琵琶湖のほとりにある国民休暇村って所です。
3

おっ!

お見せしたいくらいゴッドな
ぴっかぴかのクラシックカーがいっぱい!「( `ω´ = `ω´ )」


います、いますよぉ!

アストン! ( `ω´ )」


います、いますよぉおお!


ジャワー!「( `ω´ )


4

でも自主規制(*´∀`)σ)* ´д`)プニ

だってね、めずらしすぎて載せるのはマズい!
でもクラブの公式のページにはそのうちに掲載されると思います。
毎年、開催されていらっしゃるそうなので、
これは来年も行かねば!
ってか行きたいですw


車も車ですが、オーナーさんもまたねえ。
皆さん、シブかった!




代わり映えしませんが、パーツ漁り。
勉強もかねて。なんたって1年生ですから。
5

この間のはミニのみグッズやパーツだったけど、
今度のは範囲が広い!





グリルバッジ!
よく見かけるAAのが数も豊富!
6

これ定番なんだけど、いいなーってずーっと思ってる。
うちの子、シンプルでモダンだけど(自画自賛w)
ちょっとすっきりしすぎてて何かつけたい。


下から2段めのシルバーのAAは
いいなぁって思ったんですが、価格が…w


うろうろ「( `ω´ = `ω´ )」


「( `ω´; = ;`ω´ )」うろうろ




物欲 VS A2C(オッズ 9:1)



カーン!(ゴング)



7

[試合内容]
先のイベントでの散財を反省に、ゴングから戦う意志をみせるA2Cは序盤から果敢に攻めた。
しかし不用意にしたバイヤーに質問の返答で「初期のもので程度がいいんですよね」のひと言でヒザを揺らされる。あわてて体勢を立て直そうとするも、N妻が畳み掛けるように買う意志をみせ動揺を誘った。さらに「希少価値」というキーワードは確実にA2Cのスタミナを奪っていた…。開始15秒の決着であった。







で、帰宅 orz







帰ったらはずして〜
8

( ;´Д`)ハァハァ



かるく洗って乾燥させて〜ちょっと磨いた。
9

(*´Д`)ハァハァ


磨き方を勉強しよう。



いかん、こういうのが今楽しい。
あとでBlissでもかけとこうっと。

たぶん初期のもの。
リプロダクト品と比べるとメッキが厚い。
エッジが少し丸く持ち上がって、キラキラしてるw
かわいい。

ちなみにAAは

Automobil Association、英国のJAFらしいです。





A2CのA!!! |ω・`)コソ  


|)彡サッ




サイドブレーキのグリップが変わりました。
10


駐車場も変わりましたw
11



季節も変わって、なんだか肌寒いですね。
ちょっと駆け足wwwwwwwwwwwwwwww





Posted at 2011/10/02 19:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

Mini特有の匂いとか、禁断症状とか。

Mini特有の匂いとか、禁断症状とか。
Mini特有の車内の匂いがあるんです。
鉱物油とガソリン?あとはなんか古びたものの匂い。
これがまた好きで。

何日か乗らないと、その匂いが恋しくなる。
ほとんど変態w



高校生くらいまで同じ枕で寝てたくらい
日常の中にあるもの拘りのある僕としては、
匂いや肌触りの質感はかなり大切。

そういうものはちょっと代え難い。


さっきも給油ついでにふらりと近所を。
車を降りる前に深呼吸。
よしよしと満面の笑み。

夜中でよかった(笑)


誰得ですが。




↓親にもらった子供用の積み木セット。


それぞれ異なった木でできてて、触るとすごくいい。
とくに桜がお気に入り。

Posted at 2011/10/01 03:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini日記 | 日記

プロフィール

「本文ないに今回のところはまとめさせていただいて、まこと勝手ながら。コメントありがとうです。元気でます!」
何シテル?   01/17 14:50
オープンの楽しさを初めて教えてくれたR52に、ロードスター、ローバーMiniを経て戻ってきました。 相方に車のすばらしさや楽しさを伝えていたら、気づけばミニに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

フィット GE8 カラカラ音解決!原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 11:35:48
USPSからグリルバッジ3種、無事に届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 01:06:41
JAPAN【Classic Mini】Charity Meeting in TOKAI(Nagashima) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 23:13:30

愛車一覧

ホンダ フィット 1.5RS (ホンダ フィット)
通勤車として活躍していたパッソが急遽退役になり、探した車。相方の通金車として購入。距離や ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁というのはどうやら巡ってくるらしい。 気づけばMINIに乗るのは3代目。 個人的にR5 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
O/Hの際に、屋根をブラックにしてもらい、同じクーパーラインを入れてもらって納車された6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今でも大好きな車です。この1台でおよそ車で味わえる楽しさのほとんどが手に入る希有なスポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation