• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぅいちのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

ピカピカですよ~

ピカピカですよ~今日は彼女ヴィッツの洗車を!(^^)!


どうせなんで、ボディーとタイヤのコーティングまでやってしまいました♪

ピカピカですよ~\^o^/




まぁ砂利道通らんと行けんので、雨、雪降ったら一発でドロドロでしょうね………

……車汚れるからゆっくり走るなんて知らんヤツなんで…










あとポジをオレンジに、ライセンスランプをホワイトLEDに変更しました

HID化したいな~

LEDテール造ろうかな……笑

……ホイール変えたい、車高落としたい、エアロ………





……………なによりパワーが欲しい(-.-;)


昨日、彼女ヴィッツで三陸道を走りましたが、加速が悪い悪い……

ビックリしました(;´・`)



まぁトッポ君の3倍くらい静かですけどね♪













さて、ちょいちょい荷造りしなければ!
Posted at 2010/03/28 22:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 彼女 | モブログ
2010年03月15日 イイね!

キレーなオネーサンは好き!?

キレーなオネーサンは好き!?今日は午前だけ学校で卒論を!


帰宅中に、シャンパンゴールドみたいな色のBJ Rに遭遇\^o^/
ちょっとだけランデブーしました

一緒に写真撮りたかったな~f^_^;

BJ Rってホワイト、ブラックだけじゃないのね!
恐らくRの中では希少色でしょう





BJと別れてしばらく走ってると、黒塗りでピッカピカのBMWのZ4 Mに乗ったキレイ系のオネーサンがいた………

迎えに来てください! 家の前に着いたらクラクション鳴らしてください( ̄▽ ̄;)笑


お嬢さんでしょうかね~♪

…正直、もったいなし……笑



新型Zに乗ってるお嬢様もいるしな(〃▽〃)










んで、家に帰る

………と思いきや、彼女宅へ!(^^)!


彼女が18日に友達と1泊旅行に行くらしく、ヴィッツを駆り出すそうなので、見せれる車にするためお邪魔しました!



とりあえず昼飯を食べて、作業開始!



今回は3ドアヴィッツの特徴である、リアシートの両サイドにあるドリンクホルダー&小物入れに、LEDテープをセットしました

詳細はヴィッツの整備手帳をご覧あれ(^O^)/



暗い時間帯に撮影することができなかったので、後日、撮りたいと思います


フットライトにも同じLEDテープを使用していて、強すぎず弱すぎずの絶妙な光量を醸し出してくれて高級感が出るはず♪
オレンジってのがミソだよね~!



できれば、小物入れだけにでも物入れてカラカラ鳴らないように滑り止めシート貼りたかったけど、そんなに用意周到じゃないからな(-.-;)

それは旅行から帰ってきてからか



前席のフットライト、ELペダル、芳香剤照明、リアシート小物入れ照明で、ナイトドライブはビックリされることでしょう(゜∀゜)グフフ


帰ってきたときの土産話しが楽しみだ\(o ̄▽ ̄o)/








……………ホントはトッポ君でさ……こうやって色々やりたいんだけど……資材が無いという……


フットライトを始め、諸々がブルーだからな~

ホワイトを入れるか!
………金あればだけど(-.-;)爆
Posted at 2010/03/15 21:55:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 彼女 | モブログ
2010年03月06日 イイね!

ピカッた~♪

ピカッた~♪予定通り、ヴィッツの室内清掃をしたわけで


シートを外して~
フロアマットをテキョして~
ソージキかけて~
フロアマットにブラシ掛けて~
内装フキフキして~
内外の窓を拭いて~
外はギャラコやて~
イルミ追加のケントーして~
今回は見送て~
ホーコーザイのとこに付けて~
キレーや思て~
シート戻して~
フロアマット付けて~


お・わ・り♪




室内は見違えるほどに綺麗になりました!


ただ、ソージキかけたのは彼女だった訳ですが、俺より雑なため「四角い部屋を丸く掃く」という表現がピッタリな感じで( ̄▽ ̄;)爆

隅に砂が残っております





そんなこんなで室内清掃が終わりますた











んで、このヴィッツは2ドアでリアシートの側面には、小物入れとカップホルダーが着いていて、その部分が凹んでいます!


そこで、その凹んだ部分の上面にイルミを付けて、カップホルダーとかを照らそうと思いましたが、時間が掛かるので保留となりました



他にも、シートベルトのところに付けて間接照明とするかとか、ラゲッジ照明にしようかとか、フロントの小物入れのところに付けようとかいろいろ考えてました!






なんだかんだ考えてて、その場ですぐに出来るホーコーザイのところに付けることになりましたとさ♪


配線処理が甘いため隠すまではしてませんが、こんだけキレイなら気にならないでしょう( ̄▽ ̄;)笑



彼女いわく「ロウソク」っぽいそうです








しめて2時間の作業でした~
Posted at 2010/03/06 17:31:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 彼女 | モブログ
2010年02月28日 イイね!

ビンビンでした……

ビンビンでした……今日は久々に雪が降りました!


給油しに行ったら、その帰り道は激しく降ってくれちゃうし(-.-;)



昨日、出掛ける前に洗車して、Fガラスの撥水処理までしたのでビンビンに弾いてくれてました♪

ちゃんと撥水処理すればワイパー要らずですね~!


こりゃハマりますww








そんでいつの間にか午前中が終了し、午後は彼女ヴィッツにしらchanさんにいただいたペダルの取付を行いました!


ブレーキペダルが2倍の大きさに( ̄▽ ̄;)

MTなら慣れるまで大変ですが、ATだと関係ないようですね




しかしながら、ELペダルは綺麗に発色してくれますな♪

ナイトドライブをやらしくサポートしてくれますww

彼女も笑ってましたf^_^;



こんないい品を譲っていただいてありがとんです!!!
Posted at 2010/02/28 19:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 彼女 | モブログ
2009年12月20日 イイね!

ヴィッツ乗ります

俺じゃなくて彼女でしたw






彼女は前まで家のK虎を乗り回してたんすが、ようやく車を買ってもらったようです!





ちょい前にトヨタのマイナー車「キャミ」を譲ってもらったんですが、とある理由で直ぐさま返品……


んで、今回譲ってもらった車は前期型の「ヴィッツ」です!!
しかも3ドアw

ヴィッツならパーツも沢山ありますし、いろいろ出来ますね♪




ただ、あまりグレードは高くないようだし、各所の劣化、15万キロオーバー、色がピンク、ミッションはAT、ダッシュボード上に2つしかないスピーカー等々………



やることは沢山ありますが、少しずつやっていきたいです!


正直、見た目が良いとは言えないのでスタれた感じに見えないようにしていきます!!




とりあえずのテーマは「キレイなノーマル」だな!(^^)!










いろいろやってあげよ~(^-^)
Posted at 2009/12/20 16:19:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 彼女 | モブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 05:46:43
FフォークのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 06:09:20
質の高い円み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:41:51

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
カブだと左手が寂しいのとタンクが小さいのがネックなので、それを補いつつ安い車両ということ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
色々と都合が変わり、走れば走るほど維持費のかさむスカイラインでは具合が悪くなったので乗り ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
走行距離4万キロ弱、不動状態で4万円で購入。 直して売るつもりが、修理完了して試乗した ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
16.11.03 走行距離 7㎞で納車 汝の車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation