• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぅいちのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

It is traveled to Fukushima


何年振りかに「旅行」とやらに行ってきました♪


目的は「アクアマリン福島」♪



研修とか会議とかでお泊りはあるものの、
プライベートでの旅行は3年振りらしいです

天気予報が2転3転してくれたお陰でスタッドレス&ラジアルに何度履き替えたことか、、、


結局、前日の午後~当日は降雪だったためやむなくスタッドレス、、、


さて、道中の写真はSAで撮った1枚のみ













アクアマリンは2日目に行くんで、初日は

プラネタリウム

灯台見学

旅館

てな感じ



昼くらいにいわきに到着したんで先ずは腹ごしらえから



地元で人気らしい食堂へ♪



写真じゃ伝わらないと思うんだけど、野菜炒めの量が半端無い、、、

けど店主はめっちゃいい人で、オマケでカレーを付けてくれた♪

カレーって別腹だよね 笑
















で、お腹いっぱいになってプラネタリウム



寝るかと思ったけど大丈夫だった 笑

星のお話しとか、小学校のときの理科を思い出すね

お陰で北斗七星を見付けれるようになった!



















最後は灯台



細かい事は調べないで行ったんで、見学時間に間に合わず、、、

そもそも自由に見れるもんだと思ってた 爆





どうせ来たんだから、柵の外からでも撮ってやる!





撮ってる人のを撮ってやる 笑






海は大荒れ







でも俺の心は























そして旅館



年季は入ってたけど、おもむきのある旅館でした





料理が多くて、食べ切るのに1時間も食べてた!



福島県産にこだわっていて、美味しく頂きました♪

昼に続きお腹いっぱい





旅館には貸切露天もありまして



予約制で30分のみだと思っていたら、
夜中はフリータイムで空いてればいつでもOK♪






















ごく一部の方々が気になっているであろうアレはたくさんしました・・・
何回したのか数えてないんでわかりません 爆





そんな感じで夜は更けていきました 爆






















寝不足の中、翌朝は朝食も早々にアクアマリンへ出発









の前に庭に咲いていた梅の花がきれいだったから









いやはや、梅よりも綺麗なものが



とか言って 笑






料理美味しい、雰囲気良い、貸切露天入り放題 笑



いい旅館だった♪

















で、アクアマリン到着!



ちょっと風が強かったけど、日差しが強くて気持ちの良い陽気でした♪





入り口にはたくさんの種類の金魚が展示



とっても可愛かった!





館内はこんな感じ






凡人には分からない芸術作品が展示されてたり






海獣「トド」はかなりの存在感、、、



ちょうど餌の時間で、「くれー!!!」と言わんばかりに叫んでた







自然光を取り入れているアクアマリンだからこそ、綺麗に見えるらしい









そしてアクアマリンといえば三角のトンネル







一所懸命撮ってました








その後はお土産コーナーへ









最後にシーラカンスをモチーフにした「ごんべあいす」を食す



残念ながらシーラカンス味じゃなかった 笑























ホント楽しい旅行でした♪



次はいつ旅行できるか分からないけど、
そのときは彼女から違う存在に変わっているかな

Posted at 2014/03/24 22:13:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月24日 イイね!

play with a car


明けましておめでとうございます 爆

年末に上げて、それっきりでしたね


寒くなるとどうしても維持りに走ってしまい、
車高そのままノーマルバンパーの15インチスタッドレスでお間抜け仕様




先日の2週に渡って降った大雪辺りから徐々に冬眠から冷めてきました!





先ずはナンバー変更!



「岩手ナンバー」から「宮城ナンバー」へ♪

2回目の大雪の次の週に行い、市内はドロドロで最悪でした、、、





次はバンパー交換!



ノーマルから純正オプションへ♪

ノーマルもフォグレスにすればスッキリして良いんだけど、
なかなか体が動かず、、、





そのついでにヘッドライト磨き!



若干曇ってきてたのと、前回の施工がテキトーだったので
今回は念入りにペーパー掛け!

お陰でピッカピカ♪(写真は施工前です)






そしてめっちゃ久々に友達に会ってみる



15インチ仕様がダサすぎ、、、





一番はホイールを塗った事かな♪



ちょっとだけ勿体無い気はしたけど、どうせ安く買えたホイールだし
まんま付けてもつまらないので勢いで 爆






タイヤも届き、早く履かせたくて眠れぬ日もありました 笑



お分かりかと思いますが、左右で色違い♪






友達に組んでもらって、シルビアよりも先に試し履き



ムチムチな感じがカッコよすぎる、、、♪























そしてシルビアへ装着





























フロントはこれから5mmのスペーサー入れます


ここからF15mm、R25mm落としたいけど、既にリアが全下げだから
車高調入れ替えるかバネ遊ばせないと無理だー、、、


しばらくはこの状態で!






という事で、今年も宜しくお願いします 笑



Posted at 2014/02/24 15:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアちゃん | 日記
2013年12月19日 イイね!

There is little it this year


毎回言ってますがお久しぶりです 笑


書こうって気持ちはあるんですが、なかなか指先まで気持ちが行きません、、、


それに、カメラ買い換えたのになかなか撮れなくて、全然技術も進歩しません


ずーっと上げてなかったのを適当に上げますね


先ずは友人のデミオ






絶対に撮影に行こうって誰かと行くと、シルビア撮るよりも友達の取ってる枚数のが多く、
シルビア撮ったのはクソみたいな写真しかないという、、、



あとはアクセラ!



アクセラは上げれるのがこれ1枚 笑









あとは先日行ったページェントの模様♪











そしてそのときのベストショット♪



※注:スマホで撮ってるのは知らない人です 爆



この一晩で、著しく技術が成長した気がします!

やはり共通の趣味があり、お互いに良いものを残そうと頑張るからですね♪




多分また放置すると思うんで、年末のご挨拶させていただきます




皆様、良いお年をお迎えください♪

Posted at 2013/12/19 10:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月27日 イイね!

It is full of meetings


実家に戻り1ヶ月が経とうとしていますが、
やっぱり地元は良いね♪ って感じで!

まぁ夜遊びしてます 笑



先ずは陸氏にお誘い頂いた女子会 ・・・爆




どうやら陸氏の目には自分が男であるとは映っていないようである・・・




ほぼキャメラマンとしての参加だったし、ナイトショットの良い練習になったからいいとしよう 笑






このプレオ&R2はMTでマフラーが変えてあるという、オーナーが女性であるとは思えない仕様!!!




Mii氏とはかなりお久しぶりで 苦笑
その節はご迷惑をおかけしました


雑誌に載ったとか凄~い!!!



陸氏はまぁ、こっち帰ってきてからはチョイチョイ会ってるし、
特にここで書く事も無く 爆








みたいな感じで平日だったので11時くらいに解散♪

初めはアウェー感あったけど、何気楽しかった 笑











そして昨日、ほぼ平成生まれオフ!!!!!




初対面の方もいましたが、みんな久しぶり~!!!!!

陸氏この間振り~ 笑




入れ替わりもありましたが、突発にも関わらず参加台数が10台!



お忙しい中、お集まり頂きありがとうございました♪







みんなの悪ノリ!?によりkyonスイフトのマフラー交換が始まる始末 爆



k氏ナンバー隠し役あざす 違



最終的に3時前くらいに解散だったのかな!?
とりあえず帰ってから1時間半は寝れて、いつも通り5時起きの朝搾乳~

睡眠削ったってみんなとワイワイしたいもんね♪




LINEでグループも作ったし、より集まり易くなった!


陸氏、次回はいつですか!?!? 笑

Posted at 2013/08/27 22:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月16日 イイね!

Meeting of the Silvia


半月振りのブログではありますが、
昨日はシルビアオフに参加して来ました!





地元からの参加が3台もあると言う 笑



奥より「田舎の黒苺氏」、「
や~ちゃん☆15氏」、俺

後で聞いた話ですが、その中で俺が一番歳が上というちょっとショックな事実・・・





着いて早々に数人方の足元をチェックさせて頂きました




ふくすけ氏S14のADVAN RS!!!
GT-Rサイズのコンケーブ具合がエロ過ぎる・・・




大ちゃん♂氏180SXのCST ZERO1ハイパー !!!
ハイカラなボディーにメッキは並外れたカッコよさ!!!
やっぱコンケーブデザインって素晴らしいね♪




大ちゃんのお連れ様S15!!!
蒼いボディーにホワイトの極!!!
汚れが目立っちゃうけど、スゲーかっこよかった♪
そしてやっぱりコンケーブ!!!




また
大ちゃんのお連れ様Z33!!!
純正コンケーブ!!!
純正流用ならこれだなって感じ♪
全然カッコいい!!!!!




しるびあん氏のSP1!!
今まで紹介のコンケーブから一転してディープリム!!!
これはね、もう言わずと知れたカッコよさだよね・・・
それでいて車高短キャンキャン&敢えての甘ツラ具合にメロメロです・・・



てか、しるびあん氏とは以前まで2年以上も盛岡近郊に住んでいながらお初という 爆









その後、ショップ「クルマドー」に行き、駐車場を占拠




後は昼飯食って、ちょっと休憩



マジ大ちゃんのお連れ様S15いい~♪




車高短に囲まれる我が15・・・







時間も来たのでツーリングに出発し、中間地点でちょっと休憩



変な集団がゾロゾロ・・・




連なった姿は神がかり的な情景でした・・・
なんとも言葉に言い表せない良さ



今回主催の「たっか氏」
超楽しかったよ!!!!!




何となくカッコよかったから撮ってみた♪
大ちゃん180越しのシルビア集団
「BRIDE Low MAX」いいね!





めっちゃ楽しい峠道を通り、目的地の駐車場に到着!




いいね♪







到着早々に、夕方からの搾乳があるため黒苺氏とお先しました

帰りは、時間がギリなのと道が楽しすぎるのでそれなりのペースで 笑







重複しているのもありますが、フォトの方にも色々アップしていたのでリンク貼ります!

Part.1
Part.2
Part.3


お疲れ様でした♪

Posted at 2013/08/16 22:21:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビアちゃん | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 05:46:43
FフォークのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 06:09:20
質の高い円み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:41:51

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
カブだと左手が寂しいのとタンクが小さいのがネックなので、それを補いつつ安い車両ということ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
色々と都合が変わり、走れば走るほど維持費のかさむスカイラインでは具合が悪くなったので乗り ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
走行距離4万キロ弱、不動状態で4万円で購入。 直して売るつもりが、修理完了して試乗した ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
16.11.03 走行距離 7㎞で納車 汝の車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation