昨日は期待させるブログを上げ、すかさずダメだー追記を上げた
ダサブログでした(昨日の状態はフォトにあります)
一旦は諦めたのですが、もうちょっとなんとかならんかー! っと、一晩考えた結果
見てくれは微妙まで改善できました
これも試作と言うことで、皆さま 突っ込みたいでしょうが
お控え下さい(笑)
現在の仕様ではウイングの角度調整穴が固定になっているので改善が必要、
ステー? あぁ、唯の切板ですよね の強度・TRDステー? 足で良いか!
の強度が不明ですので低速から注意して
確認して行きますヨー!
出来あがったのが少し前なのでぬうわ速度でテストしましたが、
結構好印象です(笑)
それとかなりのHIマウントです(笑)
材質変更もありえる状況ですね しばらく様子をみます
ホントはTRD+3DGTウイングが良いかなって思ったんですが
探すとありました(他車種ですが)う~ん 今回はパス!
何か良い写真(切板のですよ!)がありましたら 教えて下さい
尚、白まるさん、kiyo80さん、サペトさん あっ、私いままでサトペさんでコメ入れてましたゴメンナサイ
良い情報有難う御座いました 何処かで採用するべく頑張ります!
まだ、この切板をこのまま使うか別にするか 決めてないので
仕上げしてません(笑)
念の為、レートの違うバネも注文しました! 無駄になればなったで・・・
でも、使うとなるとこのアイテムはダメと言うことに・・・
Posted at 2010/12/04 21:01:43 | |
トラックバック(0) |
スープラ | 日記