• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一角獣のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

原因ってこれ?

危ない!危ない! またやっちゃうところでした(笑) 多分!

此間からずっと考えてたんですよ 何か根本が間違ってる? 
作業自体は難しいもんじゃないですよね?

でもね、上から3個目のネジ部を緩めてから上から2個目を動かしたにも かかわらず
プリロード掛かっちゃうし(!?!?)

時系列で言うと 
前後に馬を掛けてジャッキアップ → 前車高調の取り外し(スタビでもたつく) → 
新車高調取り付け → ジャッキダウンでボディ乗せ(笑) → 
パンダジャッキ使用で油圧ジャッキ撤去 → 
低すぎて油圧が使えないのでパンダジャッキで車高調整 = 重い・動かない

はり? 低・す・ぎ・て・パンダジャッキで
調整?
 そうですパンク修理みたいに作業したのですた

つまり、4本の車高調整を1本づつジャッキアップ→調整→ジャッキダウン→次
したがって前のブログで取り外し時の注意点を書いたのに・・・

スタビがバンバンに効いた状態で車高調整してた? これで全ての説明がつきますか?

なんて学習能力がこんなに無いとは 
トホホ・・・
Posted at 2010/05/12 21:51:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「小倉出張」
何シテル?   09/10 19:23
再びはじめてしまいました 自分がこのタイプだとは思ってませんでした けれど コレとゆっくり付き合って行こうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン関係 272/272 カム HKS T51R kai HKS レーシングウエスト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分で欲しいと思って買った車でした ブーストアップ+α 楽しかった でもブーコン設定中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation