• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一角獣のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

いま ここ

一向に進んでません セットあっぷ
当初の計画について弱冠の遅れが発生している次第です
予定では初日にセットが終了して、高さの変更、条件は前下がり、
前上がりで挙動の変化そして減推力調整を行う計画でしたが、
作業方法の間違い・擦るなどの予定外なアクシデントのため、今日現在でも基本位置が定っていません。

いいかげんヘキサゴン(六角)タイプのホイールナット 使い勝手悪すぎ! 
頭が丸いんで掴み辛く、全長が短いからネジ山に噛み込悪いし

車の動きとしては現在のプリロードゼロ+前後フェンダーすきま指1本よりも、
弱冠のプリロード+前側のすきま指2本の方(微妙に前上がり)が良かった気がします

良かった原因がプリロードによるものか、前上がりによるのもかは判りません(気のせいかも?)  
今週末に前後を数ミリ上げて基本位置としたいです(ネジ1周のプリロードを掛けて) 

その後は減衰力で調整する方向で(だってホイールの脱着が面倒なんだもん) 

乗り心地ですか? 以外と悪くないですよ 
前のが完全に終わってたのとバネの仕様がバリアブルでしたので意外とストロークが少なく
突き上げ感が元々あったのです

皆さんの減衰調整ってどの様に条件出してますか?
前からですか?それとも後?  ある程度高めに設定して落としていくの?
Posted at 2010/05/19 21:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「小倉出張」
何シテル?   09/10 19:23
再びはじめてしまいました 自分がこのタイプだとは思ってませんでした けれど コレとゆっくり付き合って行こうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン関係 272/272 カム HKS T51R kai HKS レーシングウエスト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分で欲しいと思って買った車でした ブーストアップ+α 楽しかった でもブーコン設定中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation