• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一角獣のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

復活への序章Ⅳ 今日のメンテと失われた機能の復活

復活への序章Ⅳ 今日のメンテと失われた機能の復活あいも変わらず メンテしてます一角獣です

今日のメンテはクーラント交換とラインロックの復活です

まず、クーラントですが特段すべき内容ではありませんので整備手帳等には記載しません

作業はアンダーカバーを外し、ラジエターからクーラントの排出
 
ラジエターに水注入し排出とバランスを取ってエンジンスタート

排出される液の色・状態が無色透明になった時点でストップ

ラジエターにクーラント注入及びエアー抜きで完了

少しですが濡れちゃったので風邪を引かないようにしなきゃ


次の作業はラインロックの復活です
元ゼロヨンマシンなので付いてるんですよ でも気が付いた時には機能停止してました

中には「不要な機能は撤去した方が良いんじゃね?」と言う方も居たのですが

特段不便さは無いのですが付いてたのが機能しないのが気に入りません
手に入れたものは味わい尽くすまで放棄出来ない性格なんです(苦笑)

若干の問題がありましたが、何とか復活しましたよ

えっ、そのラインロックって何に使うのですって?

ゼロ発進にです いや坂道発進に使います 
私のクラッチは半クラが極端に少ない上
サイドブレーキ使う坂道はちょっと難しいのでサイドの代わりかな

こんな使い方したら本気組の方に笑われるだろうな

Posted at 2013/04/20 18:35:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

復活への序章Ⅲ 今日もメンテな日々

復活への序章Ⅲ 今日もメンテな日々皆さん 今日の地震は大丈夫でしたか? 揺れで硬直してしまった一角獣です


本日 新しいジャッキにて作業を再開しました。

画像で判る通り 今度のジャッキはかなりデカイ
です そして楽です(笑)

ブレーキフルードでクラッチとブレーキのメンテで
使ったんですが
ジャッキアップ早エー!

日中に行えば楽に終ると思うのですが、都合が付くのはいつも夜です(苦笑)

今年の年始から少しづつ進めて来たメンテも一段落付きそうです。
後は長距離を走って漏れを確認すればOKかな

この数ヶ月でメンテしたのは
ブレーキフルード交換 クラッチも同時進行
プラグ交換
エンジンオイル交換
バッテリー交換
エアークリーナー交換
ミッションOIL回収利用

とある部品の配線切れ修復
アンテナ伸び機能停止

ミッションoil漏れに関連して購入したのは
高性能エポキシパテ 
100円エポキシパテ
液体ガスケット
3.5tジャッキ 

特に珍しい事はしてませんが、やっと安心出来そうです。

(FRPフェンダー加工もやっと開始しました)
実際 FRP経験がないので完成するか判らないのですけどね(苦笑)

それと年始のテレビ壊れ等やゴニョによって とうとう隠し金が底をついちゃいました(涙)
Posted at 2013/04/13 21:50:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2013年04月06日 イイね!

復活への序章Ⅱ

復活への序章Ⅱ





明日の予定が飛びました 
家の用事で何処にも行けない一角獣です

さて 前々回に上げたブログに記載したドレンボルト穴の割れの写真が出て来ました

写真の中にある赤○の部分がそうです 割れた部分が見えますか?
同場所にシールテープの端が噛みこんでました

補修は完了してますが、ジャッキが壊れてるので改修後の写真は次回持ち越しで(笑)

今回使用したのはGM-8300と言う次世代エポキシパテ
硬化後は金属並の強度で耐熱性もあるそうです 

私の場合 結果から44gでも良かったのですが使用量の予測がつかない為
250gを買っちゃいました(高かった(涙))

結構便利に使えますよ 只、硬化までに少々時間が掛ります
(実質、6時間位でしょうか)

後、私の場合 ミッションのインターミディエイトハウジングとリヤハウジングの継ぎ目から微量に
滲んでました

本来なら間に入ってるシール交換ですが なにせ貧乏なので(苦笑)
(この場所特定にも液ガス塗りたくりましたよ)
その場所に使ったのもエポキシパテです
ただし、こちらの方はシール交換(予定は立ってませんが)までの暫定処置ですので
除去が可能な事を考慮しました ダ○ソーの100円シリーズ(笑)
結果はそれでも十分でしたよ

現在はOIL漏れは完全停止! 少し安心して乗れます



Posted at 2013/04/06 18:39:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「小倉出張」
何シテル?   09/10 19:23
再びはじめてしまいました 自分がこのタイプだとは思ってませんでした けれど コレとゆっくり付き合って行こうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン関係 272/272 カム HKS T51R kai HKS レーシングウエスト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分で欲しいと思って買った車でした ブーストアップ+α 楽しかった でもブーコン設定中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation