• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一角獣のブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

今日も寒い!

今日も寒い!皆さま最近は以上に寒いですね
お元気ですか?

昨夜は今年最後の湾岸オフに参加してました

「寒かったデス 
そりゃーもう恐ろしく!」


しかも出撃時に家から10mの坂の頂上で

ガリ、ゴリリッ 

そうですGEM(グランドエフェクターもどき)が・・・(涙)


まあ、ブレード部分がヘニャっちゃいましたが、ベースが無傷なので、今後脱落の可能性が少なくなった証明!?(笑)

無理をして洗車したせいで風邪気味になったのに雪で・・・(涙)

そっ、そして今回は2重の防寒装備したおかげで震えることは無かったのですが、
装備の厚みで
より体勢が圧迫されて寝にくい状態に(笑)



23時スタートでしたが、5分前で参加者が2人(汗) それから主催者組が登場
車が7台になった所でSA室内に移動 後続参加者さんは室内でごあいさつしたので最終参加台数不明でした

解散が3時過ぎでしたのでそれからは 
一人で駐車場を占拠(笑) 
もちろん変形したGFMの応急修理しましたよ 貸切駐車場で

3時間半後にようやく自宅へ向け発進 以後、仮眠・GEMのブレード修正・洗車しました

っ、疲れたー!!
Posted at 2010/12/26 16:52:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2010年12月25日 イイね!

今年の課題「まだ 終らんよ!」3&4

いよいよ年末が迫ってまいりました

なので少ない時間を活用し、メンテとチューン?を実施しました

まずはメンテ編
OIL交換です 今回導入したのは ロ○ヤル パープル みん友のkazu先生の所で交換しました
色が名前の通り紫色ですよ(初めて見た おっちゃんびっくり!)

効果はまだ距離を走ってないのでこれからかな?
評判は良いらしいので楽しみです

次はプチチューン編
そうです例のもどき品です 正規品じゃないので取り付けステーなんか ありゃしない(笑)
作るか?どうする?って考えた結果
下面に穴空けてタップ切ってネジ止めですよ(笑)
効果はありますねー 効きますよ(笑) 

でも、一度外すかもです 理由は下面の板厚が薄いので少し心配!
ぬえわキロでもし片方とか取れちゃったら明後日の方向向いちゃうし(笑)
第一、後続車が危険! 固定方法を考え直します



12/25
取りあえずネジロック剤を追加しました これで一安心!
Posted at 2010/12/25 01:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2010年12月19日 イイね!

今年の課題「まだ 終らんよ!」2.5

今年の課題「まだ 終らんよ!」2.5皆さんお疲れ様です

前回、にちょこっと上げたリサイクルパーツです(笑)

追加のウイングを取り付けた際に余った部品を使用しているので
とっても安価です
ネットを見ても効果があるのか無いのか判らない
ある種のフラシボーパーツ?

・・・・終らんよ!2.5としたのは まだ、取り付けしてませんので
効果出て欲しいなー(笑)

装着は 年内にトライしてみます
Posted at 2010/12/19 18:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2010年12月11日 イイね!

今日の荷物

今日の荷物皆さん 今日も寒かったですね 風邪引いてないですか?

私は今日、年に1度?の○○仕事に行って来ました
それに伴って使用した装備がコレ! 

そうです、草刈りです スープラも
この時ばかりは大排気量の軽トラ化します(笑)

サーキットとかって言ってみたいよ ホント! (判ってますって! サーキットじゃ長靴使わんしね)

とちゅうから雨が降って来ちゃって 中断ですよ 汗と雨で体が冷えちゃって 今、微熱が・・・

まだ、1/3程残ってるし(涙)

本当は 「まだ 終らんよ 3ってしたかった」 (次のネタはリサイクル(笑)) 
作業に掛れるかな? 頑張ります!
Posted at 2010/12/11 20:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2010年12月04日 イイね!

今年の課題「まだ 終らんよ!」2

今年の課題「まだ 終らんよ!」2昨日は期待させるブログを上げ、すかさずダメだー追記を上げた
ダサブログでした(昨日の状態はフォトにあります)

一旦は諦めたのですが、もうちょっとなんとかならんかー! っと、一晩考えた結果



見てくれは微妙まで改善できました
これも試作と言うことで、皆さま 突っ込みたいでしょうが 
お控え下さい(笑)

現在の仕様ではウイングの角度調整穴が固定になっているので改善が必要、
ステー? あぁ、唯の切板ですよね の強度・TRDステー? 足で良いか!
の強度が不明ですので
低速から注意して
確認して行きますヨー!

出来あがったのが少し前なのでぬうわ速度でテストしましたが、
結構好印象です(笑)

それとかなりのHIマウントです(笑)

材質変更もありえる状況ですね しばらく様子をみます

ホントはTRD+3DGTウイングが良いかなって思ったんですが
探すとありました(他車種ですが)う~ん 今回はパス!


何か良い写真(切板のですよ!)がありましたら 教えて下さい

尚、白まるさん、kiyo80さん、サペトさん あっ、私いままでサトペさんでコメ入れてましたゴメンナサイ
良い情報有難う御座いました 何処かで採用するべく頑張ります!

まだ、この切板をこのまま使うか別にするか 決めてないので
仕上げしてません(笑)

念の為、レートの違うバネも注文しました! 無駄になればなったで・・・ 
でも、使うとなるとこのアイテムはダメと言うことに・・・
Posted at 2010/12/04 21:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「小倉出張」
何シテル?   09/10 19:23
再びはじめてしまいました 自分がこのタイプだとは思ってませんでした けれど コレとゆっくり付き合って行こうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン関係 272/272 カム HKS T51R kai HKS レーシングウエスト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分で欲しいと思って買った車でした ブーストアップ+α 楽しかった でもブーコン設定中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation