• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダンデライオンイエローのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

トヨタ撤退!

去年の三菱のパリダカ、スバル・スズキのWRC、そしてホンダのF1からの撤退という悪い流れは、ついにトヨタにまで及んでしまいましたね…

トヨタは今年の新しいレギュレーションに上手く合わせてマシンを作り、成績も残し、何度も「F1から撤退しない」と表明していたので安心していましたが。

自分としては小林可夢偉選手がアブダビグランプリで入賞したのを見て来シーズンを楽しみにしていたので、それが見れなくなってしまいそうなのが残念です。

さらにブリヂストンも2010年でタイヤ供給を終了するそうですね。

2010年でF1から日本メーカーはいなくなってしまうんでしょうか…

日本メーカーが再び世界最高の舞台で活躍する日を待ちましょう!

最後に佐藤琢磨選手!!来年こそF1復帰を期待してます!スーパーアグリの時のような熱い走りをもう一度見せてくれ!!
Posted at 2009/11/05 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

洞爺湖ドライブ

今日は会社の先輩とおかぽん@黒FD2Rさんと洞爺湖にドライブに行ってきました!

昼前から晴れて絶好のドライブ日和となりました。

DC2とFD2の2台のTYPE-Rに挟まれての走行だったので、なんか違和感がありましたけど(笑)

それにしてもFD2は速いっすね~!DC2は引き離せましたが、FD2はランエボの加速に付いて来ました。さすが世界最速のFF車!

次乗る車の候補に入っちゃいました(笑) 何年先になるかわからないけど…

洞爺湖に行った後は豊浦のしおさいで温泉に入りましたよ。



しおさいに到着したところで記念すべき(?)総走行距離10万キロ達成しました!
 

手前1kmにて9並びを撮影。


今のところ大きな故障もないので、まだまだ頑張ってくれると思います。

それよりも故障させないように自分でメンテナンスしていかなくちゃいけないですけどね!

以上充実した1日でした~
Posted at 2009/10/26 01:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

サンダーバーズ来日!

サンダーバーズ来日!サンダーバーズを見に千歳に行ってきました!

千歳基地航空祭に行ったときから来ることがわかっていたので、仕事は計画年休です。

平日なので航空祭の時よりも基地の中にはスイスイ入ることができ、2列目から見ることができました。

ちなみに、今日は38000人が来場したそうです。
低い、速い、上手いの三拍子揃った演技は日本のブルーインパルスとは違った、ダイナミックな演技でした。

しかも今回見た場所がベストポジションで、頭上を通過するし、目の前で飛行機がすれ違ったので迫力が凄かった!!

また、飛行機の演技だけではなく、地上スタッフの一つ一つの動作もタイミングが合わせられており、完璧なショーでしたね!

今回は15年ぶりの日本での公開演技だったそうですが、ホントに見ることができて良かったです!

またしばらく見ることができないと思いますが、次の来日の時にも見に行きたいと思います!!

フォトギャラリーもうpしましたので見てください~
Posted at 2009/10/15 22:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年10月03日 イイね!

アライメント調整・日本グランプリ

以前(1年くらい前)から狂っていたアライメントをやっと調整しました。

予算の都合上自力ですww

目測調整でもなんとかなるもんですね!

時間の都合で完全に直せませんでしたが、前よりはマシになりました。

しかし問題なのが左フロントのタイヤ。

偏磨耗のせいで内側の溝が消えてました(泣)

今年中は、とりあえず前後ローテーションでごまかします。

不況の影響でボーナスもかなり少なくなりそうなので、タイヤ買うのも大変です…



明日は待ちに待ったF1日本グランプリですね!

3年ぶりの鈴鹿ということですっごく楽しみです。

ちなみに明日は昼間から同僚と鍋を囲み酒を飲みながら観戦の予定です(爆)

つーか、前夜祭開催中ですww

月曜は休みを取っているので、何も気にせずに飲みます!!

スタートまであと14時間!!

Posted at 2009/10/04 00:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン昨日は昼ごはんを食べるために余市に行ってきました(爆)

朝8時半ごろに室蘭を出発し、余市着が11時半過ぎでした。

途中共和町内で2台前を走っていた車が移動式オービスの餌食に。

レーダーにステルスの警告が出た途端に、左側から警察官登場。

ドキッとしました(汗)

自分の前を走っていたのが職場の先輩だったのですが、直前に後続の仲間の車を待つために止まったので、先頭にはなりませんでした。

すれ違った車がパッシングしてくれていたので、注意はしていましたが、目の前で捕まる瞬間を見るとは思いませんでした。

皆さん(自分も含めて)気をつけましょうね!



さてタイトルのカウントダウンとは、まもなく走行距離が10万キロということです。

昨日は約400キロ走って、家に着いてオドメーターを見たら99413キロ。

残りは10万キロまでの残りは600キロを切りました。

車を買ったときは約76000キロだったので、23000キロ走ったんですねー。

10万キロ間近なのに今のところ目だったトラブルもないですが、これからあちこちガタが出てきそうでちょっとビビッてます(笑)

こまめにメンテして長ーく乗りたいです!



画像は9月30日で特急とかちの定期運用を離脱するキハ183。

こちらもカウントダウン。

9月20日に臨時特急コンサドーレ号で来室。
Posted at 2009/09/23 23:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに更新しました」
何シテル?   09/16 20:27
やっぱりヂーゼル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダンデライオンイエローさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:58:08
CYBER STORK 超拡散マイクロLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:47:18

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初の新車、初のAT、初のSUV。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MTにこだわるつもりはありませんでしたが偶然にもMTが近場にありました。試乗させてもらっ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ⅥからⅨに乗り換えました! 年式の割に走行距離も少なく、マフラー・サス・一部の内装以外 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
H19.4購入 山口県より来道! RS★R マフラー メーカー不明 エアクリ CUSC ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation