• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WISE100のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

新しいリアエンブレムを・・

新しいリアエンブレムを・・3月に事故を起こした僕のチェイサーですが、追突事故から2ヶ月経ち、TRDバンパーがネッツに納品されたとの連絡が入りましたので昨日の晩から最後の修理をする為に入院(?)をしております。がまん顔 そこで1週間位はかかりそうで今週は車弄りも出来ないのでその間先日取り外した”ツアラーV”のゴールドエンブレムの部分に違うエンブレムを着ける為の構想や準備でもしてみようかと思っています冷や汗
過去の物損事故の関係でツアラーVのエンブレムをつけていましたが明らかに嘘つきになってしまっているので先日取り外しましたが、今まであった所に文字が無いと寂しいので違うエンブレムでも貼ってみようと思います。
そこで今回僕が考案したのが下記のウチのどれかのエンブレムです。 
さて、どれでしょか?

①アバンテのゴールドエンブレム
②TRDのゴールドエンブレム
③GX(レクサス)のゴールドエンブレム
④ギャルソンのゴールドエンブレム
⑤ネッツトヨタのゴールドエンブレム
⑥同じエンジンのツアラーのみのゴールドエンブレム
⑦北海道神宮の交通安全と書かれたプレート
⑧キティちゃんのゴールドエンブレム

以上の文字のどれかで作業を進めておりますが、僕としてはゴールドエンブレムは絶対に譲れない所ですが、上記の文字ではすべてゴールドエンブレムが欠品やゴールドの物自体が存在しないので新品では手に入らないです。そこで今回もメッキ塗装業者に依頼する段取りをし済ませております。 さて、僕はどのエンブレムにするのでしょうか? 出来上がりは6月上旬予定ですわーい(嬉しい顔)

今度は嘘つきにならないと思います。多分・・冷や汗2

Posted at 2010/05/16 12:21:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

サイレンサー撤去

サイレンサー撤去世間ではゴールデンウィークですが僕は仕事の関係上毎日会社にいます。 ですがいつもの平日とは違い自由な時間が少々ある為休み限定でマフラーのサイレンサーを外してみました。冷や汗


昨日は夕方の仕事後にルーフースポイラーの塗装依頼の為にジャックハウスへ行きましたがそこには某パールと某シルバーのマークⅡコンビが来ており、ちょっとしたプチオフとなりました。 どうやらシルバーの方は現在”メンテナンス”中心の活動でパールの方は現在”進化”中心の活動の様子でお二人とも熱く語っておられました。わーい(嬉しい顔)

それにしてもサイレンサーをはずして走っていると信号待ち等のゼロ発進の時はうるさく、音楽などはまともに聞こえません(笑) でも余計な抵抗が無くなった分インテークパイプ付近から来る詰まった様な?共振は全く無くなったのでエンジンには良さそうな感じがします。るんるん あとこの状態で走っていると音に威圧感があるのか?70キロ位で走っていても抜き去っていく車は少くなかったです。(笑)
Posted at 2010/05/05 08:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

久しぶりにオフ会に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

久しぶりにオフ会に行ってきました4月24日の20:00某所にてJZX105takayukiさん主催のオフ会に久しぶりに参加させて頂きました。
最近自分の仕事が忙しくオフ会に参加出来るか微妙でしたが、なんとか間に合う事が出来ました。 takayukiさんのオフ会の良い所は一応はX100式がメインのオフ会ですがメーカーや車種やグレードに拘らずそれぞれが自分の個性を大事にした車を作っている所にあります。今回もオフ会に参加させていただいたおかげで今後の車弄りに役立つヒントがまた得る事ができました。 昨日参加なされた方々お疲れ様でした!るんるん

今回のオフ会はちょうど良い機会なのでエンジンの換装後は初の燃費走行テストをしてみました。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
最近はX7000カーボンクリーナーやブローバーイを還元しない等の影響や慣らしも終わりエンジンがかなり好調でハイカムを入れたかの様に高回転までストレスなく回り、もちろん1G-FEなのでパワーは無いですが、エンジンフィーリングがとても良いのでアクセルをついつい踏んでしまい前回の燃費計算がリッター8キロ以下に悪化してしまいました。もうやだ~(悲しい顔) そこで今回の実験としては信号待ち等のゼロスタート以外は2000回転前後を出来るだけ保ち走行すると結果はリッターは11.1キロでした。ほっとした顔 これは市街地走行もう含めた結果なだけに高速道路での運転時や長距離のみだと更に伸びるのではないかと予測されます。わーい(嬉しい顔) この様な実験をしている中で昨日のオフ会の帰り道、同じく参加なされていた某片目ライトのシルバーの方に後ろから爆走で抜かれていきました。冷や汗2 いったい何キロ出しているんだろう?(大笑) 
Posted at 2010/04/25 08:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

本日の作業レンチ そして一言!

本日の作業 そして一言!やっと僕の住む地域でも路肩にある雪が無くなりましたがまだ寒いですふらふら 
そんな中、今日はエンジン編の続き作業をしました。ちょっとだけ写真を載せておきますが現在まだ途中です冷や汗 と、言うのも作業中に雨が降ってきた為本日の作業は中止しなとなりました。でもゴールデンウィークまでにはなんとか完成したいです。がまん顔 
現在僕の車は写真を見ていただいてお解かりになると思いますが自爆事故の為、去年サヨナラしたはずの前期バンパー&リップ使用です(笑) TRDバンパーは今月中には到着予定ですが、それにしても1ヶ月以上もかかるんですねぇ~ 

先日僕のパーツレビューのエンジンカバーの紹介欄に去年のオフ会で少々嫌な思いをした事を記載させていただきましたが、その件について心配していただきご連絡まで頂いた方々には深くお礼を申し上げます。m(_ _)m もう1年前の事ですが多分その言葉を言った本人は忘れていると思います。
でもだからと言って僕はその方に敵対意識を持ち僕の考えに賛同者を求める気は一切ありませんので、本当に気になさらないでください。冷や汗
車の乗り方は人それぞれだと思います。 車で人の社会の地位や価値が決まる訳ではありません。 確かに1Jターボのエンジンは素晴らしいと思いますが、僕の生活環境を考えれば決して賢い選択とはいえないのです。 車の使用頻度が一般的な方よりも多いのが現状です。 その考えをけなされる権利は誰にも無い筈ですが・・

例えばNAエンジンの車に乗っているからと言って見下している方や何かに敵対意識を持ち賛同者を求める方は僕は男としては絶対に認めたくないですし、僕にはその人の愚かさしか伝わりません。考えてる顔
Posted at 2010/04/18 16:40:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

実は事故ってましたあせあせ(飛び散る汗)

実は事故ってました実はチェイサーですが・・先月の下旬の仕事の帰社途中、信号が黄色なので止まろうとした所、道路に氷があることに気づかずスリップしていまい前方に止まっていた乗用車を交わしきれずに衝突してまっていました冷や汗2 写真が相手の車の損傷状態です。 ちなみに今回は人身事故にならず物損事故で片付きました。 僕がこのチェイサーで保険を使うのは13年ぶりですバッド(下向き矢印) 保険代が最高割引率だったのに・・涙ちょうどエンジンの載換えもあったのでネッツで全部含めて修理にだしていますがなかなか修理されてきません。 と、いうのもエンジンの載換えは順調でしたが、TRDバンパーの入荷が延び延びになりとうとう今月の末日の納品となり、レンタカーの絡みもあり話し合いの結果、結局はウチに在庫していた前期のリップ付バンパーで約1っ月間過ごす事となりました。 半年振りに前期バンパーに戻ります(笑) それにしても今回の相手の損害額はレンタカーを含めても10万もしないに僕の修理金額は35万です。 すべてはTRDバンパーだけでものすごい金額になっています。 恐るべし冷や汗2
Posted at 2010/04/06 11:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー 速度感応式間欠ワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/466242/car/387210/8443537/parts.aspx
何シテル?   05/06 16:11
チェイサーを新車で買ってワンオーナのまま乗り続け、30万キロも突破しました。 ここまできたら修理が不能になるまで乗り続けようと考えております。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 初めてのテール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 15:01:57
盗難被害です!!※拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 07:33:02
熊画伯作品によるBMW320i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:40:00

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在30万キロ突破!  100チェイサーのCMであった”その走りはやがて伝説となる”を ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過去に所有した90チェイサーです。 生まれて初めて買った新車でした。マイナー後のイメージ ...
スズキ アルト スズキ アルト
今の時代で当たり前のパワーウインドや集中ドアロック。更には助手席のサンバイザーまでもが標 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許を取って初めて所有した車です。 父がS13シルビアを購入した為にタダでもらったクルマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation