• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

改造車ご注意

コピペですが6月はご存知の様に…


国土交通省

[1] 歩行者、運転者等が見にくい窓ガラスへの着色フィルム等の貼付
[2] 灯光の色が不適切な灯火器及び回転灯等の取付け
[3] タイヤ及びホイールの車体外へのはみ出し
[4] 騒音の増大を招くマフラーの切断・取外し等
[5] 不正軽油燃料の使用
といった悪質事案には街頭検査等を通じて整備命令を発令し、これに従わないときには車両の使用停止等を含む厳正な処分を行います。



だそうです(;´瓜`)
しかも密告OKなのでチクりマンにはご用心♪

当分は車両の使用停止等の厳正な処分をされなくても使用できません(笑)厳正な処分されても仕事終わる頃には厳正な処分も終わってる(笑)



よくチクる奴がいるみたいですけど、騒音関係以外なら少なからず車の知識があるから分かるのであって妬みにしか聞こえないのは僕だけ?(;´瓜`)


そういうお方達はもちろん法定速度厳守で交通ルールは全て守り通してるんでしょうかね。

踏切、止まれでは結構減速、徐行で終わってる人が多いですが…

もちろん車間距離不保持の人も多いし…


ニュース見てても思うんですよ…事故とか起こしてる車両ってまずノーマル車だし、大半の原因は速度超過。

スピードがもう少し出てなかったらもっとマシだったんじゃないかって。


これが改造車ばかりの事故なら何も言いませんけど…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/31 12:35:07

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

検問以外でも捕まる?一般道だけじゃなく ... From [ クレイジーピッグ ] 2012年6月4日 12:25
この記事は、改造車ご注意について書いています。 そんなこといったら、FJはアシストミラーを当たり前のように外してる人たくさんいるし、タイヤはみ出てなくても構造変更できないオーバーフェンダーの取り ...
ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 12:50
同感です(^_^;)

なにかと理由つけて取り締まるのやめてほしいですよね…
コメントへの返答
2012年5月31日 13:01
大半がそう思うと思いますよ(^_^)

ルールとは別になっちゃいますがマナーはよっぽど改造車の方がイイですし♪

おっかないセダンなんかに譲られると嬉しいです(笑)
2012年5月31日 13:59
このハガキ
チョコワゴのとききたなー(。-`ω´-)ンー

チクられたとしか
考えられないー笑
コメントへの返答
2012年5月31日 17:37
ハガキ来たら直接行ってやろうかな(笑)


チクる奴は知ってる人間だから予想は付きそうだけどね(;^_^A
2012年5月31日 14:24
チクるのもどうかと思うが・・・


ほかのサイトで中傷してるのもどうかと思うよ!!!
コメントへの返答
2012年5月31日 17:36
やっぱり誹謗中傷ってあるんですね(;ω;)

ネット社会が生んだ代物(笑)


軽はその標的です(;^ω^)
ヤフー知恵袋とか凄いですよね(笑)
2012年5月31日 15:02
ノーマルの僕には無縁黒ハート黒ハート
コメントへの返答
2012年5月31日 17:33
言うね(笑)

車も人もノーマルじゃない………(;°Д°)
2012年5月31日 15:10
あはははは(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 17:32
笑ってごまかしてる(^o^)
2012年5月31日 16:48
改造大好き でもビビり(笑)
嫌いな改造フルスモーク(危険だからね)

車体から火花散らそうが☆
タイヤが盛大にはみ出していようが関係ない。でも 右左折で歩行者が見えなくなる可能性があるフルスモークと 夜中に無意味に吹かす 爆音マフラーは×!

私が嫌いなのはこの二点のみ。
だから一部の無謀な改造車を見ると悲しくなるな。

今は改造が自由化されたんだから ルール沿って楽しんで欲しい。
コメントへの返答
2012年5月31日 17:30
申し訳ありません(TДT)

フルスモです(笑)

フルというか…フロント全面貼ってます(;^ω^)
2012年5月31日 17:12
チクられる前に、手をうたないと=ЗЗ
って該当するのないケド(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 17:31
該当する箇所…無い??

本当ですかぁ??
2012年5月31日 17:45
セルボはお巡りさんに見向きもされないので大丈夫(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 17:49
車高は緩いですよね♪

スモークも…隣にパトカー来ましたけど大丈夫でした(笑)

運が良かったんでしょうね☆

今の姿でイベント出したくて…それ終わればスモークは卒業します( ̄ー ̄)
2012年5月31日 19:22
改造車オーナーの方がシャコタン運転してるんで運転上手いかと思います!ワラ
コメントへの返答
2012年5月31日 19:27
コメントありがとうございます(^0^)/

そうですね♪

ハンドル半回転とかで交差点曲がる方もいる位ですからね(;^ω^)
2012年5月31日 20:49
こんばんわ☆

不法改造取締月間…
過去に高速の出口の検問でまんまと引っかかった事があります(汗)

気をつけなければです!
コメントへの返答
2012年5月31日 20:59
最近は取り締まり月間でなくてもやってます~(>艸<*)

結局、携帯とかシートベルトの取り締まりでも検問だと引っ掛かっちゃいますからね(°Д°)

2012年5月31日 20:55
お疲れ様ですヽ(^o^)丿

俺のは違法の『い』の字にも触れてないんで大丈夫ですよね!?(゚o゚;(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 21:02
車ゎですよね??

人ゎ…(笑)

2012年5月31日 21:13
☝の人はかなり違法だよ💦(笑)

まぁ、俺は人も車も違法じゃないから取り締まりされる事はまずないよ😁(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 21:16
人にかっつけでダメですよ!!(笑)

違法では無いですけど怪しいので職質します(*^▽^*)
2012年5月31日 23:38
アタクシは全てがノーマルなので大丈夫( ̄∀ ̄)♪

免許もゴールドですよ~

でも、事故は追突だけで6回(ノω・、) ウゥ・・・アタクシ全部悪くないという((*´∀`))ヶラヶラ

コメントへの返答
2012年6月1日 10:13
さすがですね(^o^)

全てがノーマル…人も…ですか??(笑)

追突気をつけて下さいよ♪
2012年6月1日 1:35
初コメです(^-^)/

本当にその通りです。
事故はたいがいノーマル車。

逆に改造してる車は大抵ゆっくり走ったりして、僕自身「アレ?あんな車なのにめっちゃゆっくりやん」って結構思います。
僕も実際、加速の悪い車だし、ガソリンが無駄なのでちんたら走ってますw

まあ改造してアホみたいな運転してるヤツもいますが、あいつらは車好きとは思ってないので、勝手に単独事故でもしたらいいのに。
なんて考えたりしますがねw

長々と失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月1日 10:15
初コメありがとうございます(^0^)/

そうなんですよ…

ノーマル車が事故起こしたり、煽って来たりするから一概にノーマル車が模範とは言えませんよね…

まぁ違法じゃないからイイという考えなら人間性を疑います(;ω;)
2012年6月1日 7:41
決められたルールの中で、頭捻って知恵を絞ってアレコレやるから「流石!」とか「カッコいい!」となるのであって、それに従わずに弄って、何がカッコいいんでしょう?

校則を無視してチョーシこいてる中高生とレベルが一緒です。
コメントへの返答
2012年6月1日 10:27
自己満足の世界ですから(;^_^A

毎日乗らないからやってイイなんて事はもちろんないです。

ただ普段車に乗れないので自分の中では憧れだった色付きガラスというものがどんなものなのか試したくてやってます。


運転はもちろん法定速度厳守で煽られながら走ってます…右折、特に左折は歩行者側が赤信号でも停止までは行きませんが徐行してますし…

肯定してる様で申し訳ないですが、ガラスが原因での事故は聞いたことないのでそれだけ注意してる事だと思ってます。

2012年6月1日 12:48
〉〉ニュース見てても思うんですよ…事故とか起こしてる車両って まずノーマル車だし、大半の原因は速度超過。

そんなのノーマル車と改造車の割合の問題だと思うのは自分だけですか?
むしろノーマル車と改造車を分けて事故率のパーセント出したら圧倒的に改造車に軍配があがりますよ

自信過剰は危険です
コメントへの返答
2012年6月1日 13:03
決して自信はありません。

だから速度厳守、止まれは止まるはもちろん、信号が青でも「くるかもしれない」と思って運転してます。そこで煽ってくるノーマル車の方が自信過剰だと思いますけどね?

ノーマル車と改造車の割合云々は申し訳ありませんでした。

客観的に思ったことであってそこまで調べませんでした。

2012年6月1日 15:40

はじめまして♪

僕も警察のイヤミにしか
思えません。。。(゜ロ゜;

警察やってるから改造したくても
そこそこしかできない、
改造してるのが羨ましい、ムカつく、
なら逮捕。

っていうのにしか思えませんww

本当事故起こしてるのって
車をただの足としてしか見てないような人たちが
コーナー手前で十分減速しなかったり、
なにも気にせずスピード出してたり。。。
そういう人ばかりだと思います。

僕も彼女の隣に乗ってると
たまにヒヤヒヤしますww

僕の一個上の先輩がキャリトラを
三菱アイのゴールドみたいな色にオールペンして、
ボンネットを一分ラメ入りブラックに塗って
シャコタン、ハミタイ(一応オバフェン付)で
ワンオフマフラー装着で乗ってますが、
この前警察に捕まりましたww
ホワイトのままなら雪の日、交差点でドリフトしてても何も言われなかったらしいのですがww

オールペンしてから目を付けられていたらしく、
運転面では違反ゼロなのに運悪く捕まってしまいました。

話はそれてしまいましたが、
色つきガラスにしろハミタイにしろ
そこまで厳しくする必要は無いんじゃないかな?
って思います。。。すいませんガキなもので。。。

法律が厳しすぎるのも
若い人たちが車から離れる原因
なんじゃないかなって思います。

僕のとこは田舎なんで車がないと
やっていけませんが、
みんな新しい車で乗りたいのがない
って言っています。

それに改造してもどうせ車検通らないし。
とも言っています。僕もです…。

相手に迷惑がかからない程度に
法律を緩くして欲しいです。

スポーツカーやエコカーを作る前に
そういうところを改善して欲しいです。

古い車は税金が高くなるし…
車を次々買い換えるのがエコなんですかね…
そりゃあ排気ガスが汚いというのは
分かりますが、モノを大切に長く使うのも
エコなんじゃないんですか?ってよく思います。

すみません。
完全なる個人の意見で。。。

スポーツカーよりも安くていい車を
作った方が売れると思います。
お洒落な若者にも車に乗ってもらうべく、
レトロなデザインのバンやピックアップを
軽で安く作ればそこそこウケがいいと思います。
パイクカーのような感じで。。。
本当個人の意見ですけど。

ネイキッドのように丸目でゴツゴツしてる車は
女子ウケも男子ウケもいいんじゃないかなって
思います。流れるようなデザインのヘッドライトや
テールが主流の今、レトロな丸目や角目の方が
僕ら若い人には新鮮でいいと思います。

コメントさせていただいたのに
完全なる個人の意見で終わらせてしまい
本当申し訳ありません…
それに長々とすみません…

鼻につく言い方もあったかもしれません。
スポーツカーやエコカーを
バカにしたように思われたかもしれません…
でも本当にそういうつもりはないんです。
お許しください…。
コメントへの返答
2012年6月1日 16:39
ごもっともな意見ありがとうございます。


仕事の為に「ルール」を設けてるっていう風にも思います…


事故どうのこうの、の前にルールっていうのも変ですよ…


純正のクリアガラスでも左折巻き込み事故が多数発生していて悪質ドライバーは歩行者のせいにしているんですからね。やっぱり路上に出れば車は凶器なので車側が幾重にも注意しなければならないと思います。

純正ガラスなら事故は100%起こりません!っていうのならスモークにするなという話も分かりますけど(;^ω^)


結局は車というより運転手の注意が1番かと思います…事故の面では。


もちろんルール上は違法ですから自分は注意してるから大丈夫という気持ちではなく、常に人が飛び出して来るかも知れないという気持ちは大切かなと。

大袈裟な話、高速道路でも人がいるかもしれないという気持ちです(笑)


2012年6月1日 16:36
会社で交通ルールに厳しいので嫌でも守らせられます冷や汗

だから俺の車ノーマル車なんですウッシッシ
コメントへの返答
2012年6月1日 16:43
ノーマル車!?


………


どんな車種にせよ交通ルールは守ってこそですね♪


「止まれ」は止まって安全に通過出来るかが目的だと思います(^o^)


スモークも見えないワケじゃないので(;^ω^)
2012年6月2日 9:39
影でこそこそチクる大人・・・。笑

堂々と相手に面と向かって意見も言えない・・・。笑

駄目な大人の特徴は他人に厳しく、自分は過保護・・・。笑

その人間自体もマトモなマナーで運転なんかしてないと思います・・・。笑



確かに違法的な改造はいけませんが、匿名でチクル行為自体がもうすでに社会人としての違法行為なのではないでしょうか?



コメントへの返答
2012年6月2日 9:49
コメントありがとうございます☆

そういう法に触れない事であれば何してもイイという考えなのでしょうね。

だから違法となる改造はしてないけど、道を譲らないとか、遅い車を煽るとか…

ルール違反は法律があるからダメだけどマナー違反は法律に触れないからイイ…Takarobinさんが言う様に社会人としての問題はありそうですね(笑)

2012年6月2日 13:52
改造も適合範囲でやりましょ!
違法改造をするから改造車の片身が狭くなるのかと。

あと一時停止を正確に守ってる人はほとんどいませんよね…。
コメントへの返答
2012年6月2日 15:26
コメントありがとうございます(^^)

確かにそうなんですが…

ただ違法改造について異議を唱えるのは警察と国交省なんですよね…

肩身が狭くなるのは暴走族を始め、騒音、暴走行為、空吹かし、ゴミのポイ捨てが直接な原因だと思ってるので。

だからってそれを守ってるから違法改造を認めろとは言いません。

やはり自己満足ですし、自分は車と触れ合ってる時間が1年で3ヶ月程しかなく仕事で使う事は一切無いのでスモークはやってます。それは事実なので…

もちろん少なからず道路は走るので違法は違法ですけど(;^ω^)

それでも長い間愛車を見ない時間が続いて久しぶりに自分の理想の姿と対面する嬉しさがあるので…


満足した部分もあるのでちょうど今年車検なのでその前に剥がしてあとは貼らないつもりです☆

車検だから剥がすっていうのはありますが次に車に触れられるのは1ヶ月半後くらいなので。


黄色点滅でも、減速すらしないで通過する車は多いですが本来なら徐行…徐行とは安全にすぐに止まれるスピードですよね?


そういうのはどうも思わずスモークなどだけが注目されるのには疑問が残りますね。

例えばですが、

黄色点滅は車が居ないからそのまま通過、止まれも安全だから徐行で済ます…本来は違いますよね?でもほとんどの人は安全が確認出来たからなんて理由を述べるかと思います。

そうなると、自分のスモークは1番薄いやつなので中から見えにくいだけで見えるし、窓を開ければ見えるので問題ないじゃないですか?

って言いたくなるんですよ(;・∀・)

パトカーですらウィンカーをあげなかったり緊急走行でもないのに明らかな速度超過をしてる警察官もいる位なんですから…


長々となってしまい申し訳ないです(ToT)
2012年6月3日 9:17
はじめまして<(_ _)>

キャンバーが斜め45°みたいな車。
真っ直ぐ走るのかな?
4°位でも路面荒れてるとブレるのに…( ̄。 ̄;)

最近は、バイクの族車、平気で売ってあるし
おっさん(同年齢位)が、乗ってるのに唖然と
します。
旧車と族車は、別じゃない?(@_@)
コメントへの返答
2012年6月3日 11:26
はじめまして。コメントありがとうございます☆

異常なキャンバーの車は基本的にイベント専用車だと思いますよ…

軽の足回りだとリアは直進安定性にそんなに影響も無いんじゃないですかね??

キャンバーよりもトー角が大事かなと…ですのでキャンバー付けてる車はその仕様に見合ったベストなトー角になる様にアクスルも作製されてるのが多いですよ☆


フロントにスモーク貼ってあるけど他は完全ノーマルな車と上に前に張り出しているバニング車…

普通から見ればバニング車の方が変な目で見られるかなと…

でも公認取っているバニングなら合法車両になりますから…


旧車と族車もその様なところがあるのではないですかね☆
2012年6月3日 15:32
はじめまして。
自分から見える見えないはともかく他人から見える必要があると思います。当て逃げ轢き逃げされたとき犯人の顔の特徴でも警察に伝えれば検挙につながるのではないでしょうか?それともなにか見られて困るものでもあるのですか?
他人の交通違反を指摘するならまず自分からです。「フルスモに言われても・・・」となりませんか?はっきり言って男らしくありませんね。
バニングは詳しくはわかりませんが国が認めた合法な改造です(ルールを守っているのです)納得いかないなら自分が政治家にでもなってルールを改善するようにしたらいかがでしょうか?それか規制のない海外へ移住すべきです。
最後になりましたがフィルムを剥がさないなら運輸局に連絡しようと思ってます。安全運転を心掛けてください。
コメントへの返答
2012年6月3日 15:50
はじめまして。コメントありがとうございます。


ごもっともです(;^ω^)


ただ勝手な判断で見られても困るものがあるとか
なんとかってこの場で言うのはどうかと思います。


安全運転は心掛けてます。フルスモだからって理由で商用車みたいな速度超過や煽り行為はしてません。運転は車では無く人間の問題だと思ってるので。


スモークを貼ったのはここ最近で、それ以前から交通マナーには疑問を抱いてました。

バニングを否定して言ったワケでは無く車を見た時の第一印象です。合法のバニングが集まってるとすぐに通報されるという話を聞いたことがあったので…


運輸局にチクるのも構いませんが剥がしたくても剥がせない状況なのでご了承下さい☆


2012年6月3日 21:41
↑↑
海外に移住すべきとか、言い過ぎですよね~!!!

連絡するって、地域とかナンバー分かる方なのかな???


見られて困るものって、昔の…(笑)


プライベートに土足……
こわーい(;o;)

コメントへの返答
2012年6月3日 22:13
海外じゃないけど普通の人じゃ暮らせない酷いとこにいるし(笑)

特定出来てるから通報出来るんじゃない?通い慣れた運輸局に直接行ったっていいし(;^ω^)
運輸局の蕎麦美味しくないけど…


まぁスモーク貼った当初は見られてとてもとても困る某物を乗せる事があった様な無い様な…( ̄□ ̄;
今も白い粉とか引火性危険物積んであるけど(;^ω^)

スモークで掴まっても1点引かれて、整備命令書来るだけでそれに従わなかったら車両の停止処分とかになるだけ☆

普段は車両使ってねーし…使えねーし(笑)


なんなら少し位預かってても良いよーみたいな♪
2012年6月4日 0:15
通りすがりですが、コメントさせていただきます。

確かに、改造車のイメージというのは良くないのが現実ですね。改造して、人より目立っているんだからこそ、他人の見本となるような運転をしなきゃと自分にも言い聞かせてます。

ただ、上の方も仰っているように、フルスモ&フロントガラスステッカーを貼った状態で、このような意見を述べられるのはお門違いな気がします。

運転マナーについてだけを仰っているのであれば、改造してようがしてまいが関係ありません。
見た目での偏見なのであれば、私から見たあなたの車も、あなたの仰るイメージが悪くなってしまっている改造車の一つです。

偉そうに言って申し訳ありません。
ただ、私も法律の範囲内で車をイジり、車を愛している者の一人です。
コメントへの返答
2012年6月4日 6:37
コメントありがとうございます。

目に見える違法改造だからそう思われても仕方ありませんね(ToT)

スピード違反、一時不停止等はその場しのぎでバレずに事故も起きなければ叩かれる事もないでしょうから。

仕事上、歩行者の立場が多いのですが、横断歩道上で停止する車や信号の無い交差点を猛スピードで通過する車…

違法改造はしてありません。むしろノーマル車ばかりです…

無謀な運転でも法律に触れない運転は良くて法律に触れる車は叩かれるのはおかしいって話です。

開き直りや肯定のつもりはありませんが、他人に危害、迷惑を加えてる改造じゃないので、ブログに書いた様に感じるのです☆
2012年6月4日 22:02
1000人目のイイねをさしてもらいました!!!この悪魔な期間早く終わって欲しいですね!!
コメントへの返答
2012年6月4日 22:35
ありがとうございます(^^)

やはりというか…

わざと広められたんですかね(;^ω^)

まぁ、みんカラって楽しいみんなのカーライフですから…

違法改造が許せなくて楽しく無いのならわざわざみんカラやらなくてもって思いますね☆


自分は違法改造が楽しいワケでは無く理想を追い求めて何ヶ月か振りに対面する愛車の変貌が嬉しくてやってるんですけど(^^)

違法改造が趣味ならもっと極めてますよ(;^_^A


あとはやっぱり「楽しい」っていうのは分かり合える仲間がいたり、見ず知らずの人がコメントくれて仲良くなっていくっていうのもありますかね☆


ですので、友達でも無いのに挨拶すら無しで「違法改造は許しません」的なコメントをいきなり貰ってもこっちは楽しくありません…

そういう他人の気持ちを考えられない人が多く居たのには残念でした…


ほとぼりが冷めるまで気長に待つしかないでしょう(;^ω^)
2012年6月5日 14:10
たしかにルール外の改造はいけないとは思いますがそこまでうるさく言うもんですかねたらーっ(汗)族みたいなのは別としてですが。

ノーマル車の運転呆れますよたらーっ(汗)夜中&通勤時間(早朝)の信号無視ボケーっとした顔自分毎日100キロ走るんですがタイミングが微妙な信号無視じゃなく完全な赤での突破爆弾自分だけポツンと信号待ってますもん。酷い時なんか一時間の走行で3台信号無視ですよたらーっ(汗)
はっきり言って他人の違法改造どうのとか言われても説得力ねーよexclamationって感じです猫2
コメントへの返答
2012年6月5日 16:49
コメントありがとうございます(^^)

毎日100キロの通勤ですか?!それはスゴイっすね(;^_^A

そうなんですよ…まさかここまで非難されるとは思いませんでした(笑)


改造が直通する事故って殆ど無いと思うのですが↑↑の方で明らかに改造車の事故率の方が高いとおっしゃってる方がおりますので何とも言えませんが…


明かな突起物でも無い限りは自己責任で自己満足の方が強い様な気がします☆ルール違反はルール違反ですけどそのルール違反で他人を巻き込む事はゼロじゃないとは言え、かなり少ないかと…


スピード違反、信号無視等のルール違反はルールを守ってる歩行者や運転手を巻き込む確率の方が高いと思いますね!

プロフィール

「@momo☆≡ マフラーも見た目だけで爆音だと思われてるし笑」
何シテル?   08/13 11:40
ホヤ色の350タントカスタム乗ってます。 自分から話し掛けるのは苦手なので、見掛けた際は気軽に話し掛けて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビちゃんと☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 20:30:17
あたまさんさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 13:30:31
名古屋オートフェスティバル③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/05 08:50:32

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ☆HOYA ORANGE☆ (ダイハツ タントカスタム)
年に数回のイベント参加がメインですが、たまに街乗りでも使ってます☆ ホヤオレンジと呼ばれ ...
スズキ ソリオ ☆母ちゃん号☆ (スズキ ソリオ)
☆母ちゃん号☆ ~バンディット~ 2013.5.8納車! 2023.4.28 1123 ...
スズキ ワゴンR ☆妹B 2号機☆ (スズキ ワゴンR)
☆妹B 2号機☆ 1年で津波に流されて廃車となってしまった1号機に代わる2号機。同じグ ...
スズキ ワゴンR ☆妹B 1号機☆ (スズキ ワゴンR)
☆妹B 1号機☆ 2011.3.11 津波により水没・廃車! [外装] ・スワロエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation