• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

タイヤの組み替えは??( p_q)

タイヤの組み替えは??( p_q)


POTENZA

RE050A


って固すぎるタイヤってわかっちゃ~いるが(爆)


やめられない!(笑)


特にPOTENZAはタイヤが消耗度を増すとゴーゴーとウルサイんです。



うちのクルマは車高も低すぎなんで


内減りがぁーー(・∀・)ースゴイのなんの!!( ̄▽ ̄;)


自分では固い足廻りは大好きなんですけどねるんるん



このタイヤは確か、左右の入れ替えは出来ないかダメになっちゃうとか誰かに聞きましたexclamation&questionexclamation&question


シャコタン車は2万キロで左右のタイヤの組み替えをすればタイヤの寿命って延ばせるのが一般論のハズexclamation×2



誰かタイヤに詳しい人ヘルプミー!(>_<)


タイヤはたかが消耗品じゃありません。。。(爆)




ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/10 20:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

寝ぼけてた。
.ξさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 21:01
こんばんは。
どんなタイヤになるんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年9月12日 21:00
こんばんは。

四角いタイヤ買って一生懸命丸くしまつ♪(笑)
2009年9月10日 21:03
新聞少年・・いや新聞親父が、20時過ぎに起きてるなんて。。

20日に照準を合わせて購入されるんですか?

待ち合わせは如何しましょう?
コメントへの返答
2009年9月12日 21:04
当日は仕事あとで眠いので迎えに来て下さい(^-^)v


2009年9月10日 21:09
内減りだったら非対称パターンで内側が強くしてあるタイヤがいいですよ!!

ミシュランなど良いかもです。
コメントへの返答
2009年9月12日 21:06
内側も外側も強いのがいいな。(笑)

ミシュランそんなにいいの?
2009年9月10日 21:17
こんばんは♪ 

この車高では二万キロもたないと思います(笑) 

タイヤを裏表ひっくり返したらまだ長持ちしますよ。 
自分もひっくり返して履いてます。 

あまり飛ばす人は無理ですよ☆
コメントへの返答
2009年9月12日 21:24
こんばんは♪

飛ばす自分には無理かも。(笑)

ひっくり返して履くのは確かに経済的ですよね。

靴下のように気楽に履き替えられればいいのにと思います。
ただ靴下のロゴマークが片方だけだと経済的じゃないから必ず両方ともあるの買います!(笑)
2009年9月10日 21:32
先日の爆安特価は期限付きっすよ!

もうダメかも・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月12日 21:28
カルボショップに注ぎ込んだお金をお聞きすれば、どーってことありません(笑)
2009年9月10日 21:35
もう今は左右対称タイヤってTOYOしか無いような……冷や汗

因みに050強引に反対方向で裏返した人知ってます(爆)

以外にいけるらしいですげっそり
コメントへの返答
2009年9月12日 21:32
じゃー強引にやってみようかな!?(笑)

あと一万キロとは言わず五千キロは持つかな冷や汗
2009年9月10日 22:21
以前、メーカーに問合せしたところ「問題なないと思いますが、自己責任で」が回答でした。

結果、貧乏学生だったので、やりました(爆)

土曜日は、車高調整とバランスとりに行きますけど。。。
コメントへの返答
2009年9月12日 21:35
今日ね…12時前にカルボショップに寄ったらいなかった冷や汗

車高下げたのね?(笑)
2009年9月10日 23:25
ミシュラン逝ってください!!

最後までいい感じだそうです!!!
コメントへの返答
2009年9月12日 21:38
やっぱりミシュランっすか!?

ミーは酒乱じゃないぞー!!(笑)

いや、ミーは知らんぞー♪
2009年9月11日 7:09
最初に内と外を逆の状態で
ホイールと組み合わせ
7000kmくらい走ったら
本来の姿で組みなおせばOKですw^^w

先日 ミシュランのマーケティング部の
偉い人と話したんですが
ミシュランは変磨耗に強く
磨耗時のグリップ力の低下の軽減と
接地面の偏りを防いでいるらしいですよ~
コメントへの返答
2009年9月12日 21:43
7000キロって?ボクちんの車高下げた限界計算ですか?(笑)

14000キロが限界かぁ~(汗)

あっ、情報ありがとうございます♪
2009年9月14日 21:32
私はやっぱりローテーション
出来ませんでしたよがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
車高弄ってもないのに冷や汗
20インチではやっぱり
ガチガチに固いので、
乗り心地はダメダメですが冷や汗
でもポテンザRE050が
一番攻められますよーうれしい顔黒ハート
コーナーの食いつきの良さ黒ハート
立ち上がりの踏ん張り感黒ハート
たまりませんっ(>_<)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:51
やっぱりRE050っすよねるんるんウィンク
おっしゃる通りだと
思います(>_<)
乗り心地なんて
車高下げてるしバッド(下向き矢印)
関係ない!ない!(笑)
次期フーガ待ち遠しいですねグッド(上向き矢印)exclamation×2ひらめきぴかぴか(新しい)
楽しみにしてますよハート

プロフィール

「せっかくのお盆休みも今日で終わりw
明日からまた働くぞー(⌒-⌒; )
てか、みんカラ 超久しぶりo(^_-)O」
何シテル?   08/17 18:13
みんカラ復活ぢゃよ \(^-^)/ また絡んでくれたら嬉しい (^○^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ings LX SPORT BODY KIT(F・S・R・RS) ings LX SPO ...
レクサス IS レクサス IS
ings LX SPORT BODY KIT(F・S・R・RS) ings LX SPO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation