• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUOのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

今日もまたキター(・∀・)ー






今日もまたひとつ


歳をとりました。


でも シャコタンは やめられない、とまらない(爆)


この歳になると祝ってもらうより、祝ってあげる数の方が多いんです。


今日も
黒ハート花菜、美優、れいか、さえ、せりな、みさ黒ハートからの誘いが。。。


これじゃーオレは

いくら金があっても足りないやんけバッド(下向き矢印)(泣)


ほんま、どっちが誕生日なんやパンチ
Posted at 2009/01/21 00:19:03 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

車高短の宿命!(笑)

うちのクルマのような車高短車の基本は


1お店の駐車場に入る時は段差に注意

2駐車場の輪止めに注意

3コインパーキングの突起物に注意

4走行中に道路の轍に注意

5走行中に道路のマンホールに注意

6走行中に道路にあるキャッツアイに注意


ってほんとに気をつけて走らないとすぐにフロントスポイラーのガリガリ、ホイールのガリガリをやってしまいます(爆)




しかしです。。。



気を付けなければならないことが他にもあったんですげっそりげっそりげっそり



それは。。。



丁度一年前に東京の渋谷に、おねいちゃんといった時の話、駐禁が怖くて駐車場にしょうがなく停めなければならなく(爆)


入口はスロープなしの屋内駐車場でした。。。


余裕かまして(-。-)y-~


もちろん停めました(^_^;)



しかし、帰りは真っ青になりやした(_´Д`)



帰りがジャングルのようにクルクル廻って下がる所で斜めにクルマをかわすことも出来ずガリガリするしかなかったのです(泣)涙



入口から出るなんて、そんな違犯的な犯罪者になりたくないし。。。(-_-;)



焼肉食ったから腹もいっぱいだったからクルマのフロントもそりゃー下がりますわぁ(爆)



皆様も行きは良い良い、帰りは怖い駐車場にお気をつけ下さい。


車高短車は下調べも必要だと言うことを思い知らされた日の出来事でした(爆)


いや、あそこは車高下げたクルマはむりだな!
Posted at 2009/01/18 21:00:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月11日 イイね!

GSの選択肢はいかに!?

うちのGSが欲しいっていう人が現れましたー(長音記号1)


なんと、その人はプロ野球現役二軍選手(>_<)


いつの日かコイン洗車場のオーナーにGS売りたいって言ったら、話がいっちゃったみたい(笑)


なんか、ニコニコ現金一括払いで400諭吉ドル袋d=(^o^)=bドル袋だって、すげぇなー!!



しかし、うんんん。。。。。??

どうするオレ???


ここで、ちょっと待ったタイム(爆)

現金が400万あってもこれから先、こんなGSつくれないし。。。

でも400万あったらキャバに何回行けるんだろう♪

有料ドル袋daa/▼☆▼\aabドル袋有料



走行距離7万四千キロ

車両価格+カスタマイズ費用=930万

(930万-400万)÷7万四千キロ=1キロあたり71円

えっ、1キロあたり71円って昔のレギュラーガソリン価格といっしょかぁ!!(爆)
Posted at 2009/01/11 14:58:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月09日 イイね!

東京オートサロンに!

東京オートサロンに!









残念ながら今年は行けそうもありません(_´Д`)ノ~~



高熱で先ほど医者に行ったら



インフルエンザに( 」´0`)」

 

よりによって何で今頃かいな?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/01/09 12:08:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月07日 イイね!

免許取得までの描読み(笑)


免許再取得まで、4ヶ月と21日になりました。


そろそろ取得準備に取りかかろうかなと思ったりしてます。



うん。早いってか?


オイッッ コラ!!面取りよ。。。まだ社会復帰早いやろ?


はい!面がないんだから闘魂で戦略するしかありませんよーーーー!!(爆)




まずは仮免許証を取らなければ、先に進めません^_^;



もちろん免許センターにて一発仮免合格を狙います手(チョキ)



まあ、試験に強いボクです。


資格も多数あり。経験が生かせます(転職有利です♪笑)



まあ自信もありますから(-。-)y-~

(爆)



仮免許証の有効期間は6ヶ月あるけど



今はまだ早いってここで躊躇してどうするオレ( ̄▽ ̄;)



だから決めました!!



2月中になんとか仮免を取得する宣言を(^_^)v



本免許合格までには


仮免が合格してから、
5日以上の路上練習(免許経験3年以上の者を助手席に乗せる)
免取処分者講習(2日間)を受けなければならない



道のりは長いですけど頑張ります(-.-)ノ⌒




それにオートマ限定にするか

マニュアル+オートマにするか

嬉しいわーい(嬉しい顔)悩みも増えました(爆)



実技試験は教習場のコースを事前視察に行き

イメージトレーニングするしかないのかな。。。!?(爆)



今、自分におかれている課題は学科試験の勉強を


この1ヶ月間でみっちりとやること!!



結局は今はこれに尽きるかな( ̄▽ ̄;)描読みは秒読とも読みます( p_q)
Posted at 2009/01/07 16:00:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「せっかくのお盆休みも今日で終わりw
明日からまた働くぞー(⌒-⌒; )
てか、みんカラ 超久しぶりo(^_-)O」
何シテル?   08/17 18:13
みんカラ復活ぢゃよ \(^-^)/ また絡んでくれたら嬉しい (^○^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 56 78 910
11121314151617
181920 21222324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ings LX SPORT BODY KIT(F・S・R・RS) ings LX SPO ...
レクサス IS レクサス IS
ings LX SPORT BODY KIT(F・S・R・RS) ings LX SPO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation