• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリ100のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

雨のEnjoy Honda HSR九州

雨のEnjoy Honda HSR九州今日は、雨の中、熊本のHSR九州まで、エンジョイホンダのCBR250Rミーティングに参加すべく、行ってきました。しかし会場はトホホの雨・雨・あめ。
会場へ向かうと、係員?に工場の入り口を指示され、本当にこっちかいなと思いつつも、かっぱを脱いでゲートへ行くと、ここでは無いとの事、いきなりのトホホです。
集合場所は、サーキットの入り口すぐの事務所の手前の倉庫みたいなとこでした。
サーキットや会場で何が行われているやらさっぱり解りません?
進行も遅れ、どうにか我慢して、ようやく体験走行・・・しかし2台とは。先導は、豪華にもGPライダーの中野選手。しかし雨が酷いので、ゆっくりの走行となり、裏のストレートで100kmぐらいでした。でもそれなりに楽しい走行でした。中野選手には感謝です。
しかしぽけーっと待ってる間、体が冷えてかなわんでした。
Posted at 2011/10/30 22:52:04 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

ホンダS800 キャブ調整中

懐かしいホンダS800のケーヒンCV4連キャブレターが調整中でした。
エンジンは綺麗にオーバーホールされましたが、キャブもあまりよい状態ではないようです。
この頃のCVキャブは、もう40年以上たっているからなあ~。
S用のFCRとかまだあるのかな。
Posted at 2011/10/29 22:19:51 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

RS1000レプリカCB900Fの進化

RS1000レプリカCB900Fの進化今日も、セッティングが進むタジマエンジニアリングのホンダRS1000レプリカタイプのCB900F。
完成当時と比べ、確実に進化して乗り易くなっています。
画像で比較すると、こんな感じです。

完成当時は
Posted at 2011/10/22 19:56:11 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

築城基地航空祭 覗いて見ました、C-1、チヌーク

築城基地航空祭では、色んな展示が楽しみです。
F-2やF-15のコックピット展示は大行列ですが、会場の片隅?ではヘリや輸送機の展示も。
けっこう狭いなあ~。
それに機体に色んなセンサー?がついてて面白いです。

Posted at 2011/10/20 20:40:19 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

かっこいい!CB900RS

ホンダCB900Fをベースに、当時のレーサーRS1000のイメージでタジマエンジニアリングで製作されたCB900RS。
きちんと車検も取得し、サーキット走行も重ね、いよいよセッティングが決まってきました。
たまに乗せてもらうと、フィーリングと音に感動しました。
Posted at 2011/10/16 19:19:59 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「狭い所で回転してます 10式戦車 http://cvw.jp/b/466594/43348535/
何シテル?   10/08 21:03
とほほな、毎日をエンジョイするよう努力しております。 バッテリー上がらないように、乗ってやらねば。 車は、最初に買ったのがホンダS800 それからビート、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112 1314 15
16171819 2021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
以前96スペックに乗っていたのですが、どうしてもインテRに乗りたくて98スペックも買いま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
何を間違ったか?親父の呪文「ベンツは、良かぞ~」に惑わされC200を買いました。確かCR ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
借金生活解消のため、インテグラ気に入っていたけどCR-Xでも十分楽しめるじゃないかと思い ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダS800(66年式),最初に買った車です(平成元年ごろ) タジマエンジニアリングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation