だいぶ落ち着いたと思ったら
今度は違った意味で体が重くて
もたもたしてる今日この頃・・・
復帰予定の仕事も復帰できず
家事をこなすのがやっと(´・ω・`)
こんな中、げんちゃんが一所懸命仕事を頑張ってくれています。
環境が変わって周りの人に本当に助けられているなぁと実感しています^^
こうなった私を だれも責めないし それどころか
「楽しみだなぁヽ(*´∀`)ノ」
「元気な赤ちゃんを産んでね(*゚▽゚*)!」
「できることがあったらなんでもいってね!」
と言ってくれます・・・。
実際パートに出たいと思って仕事を探すものの
妊婦だというとどこも雇ってくれないし
だからといって内緒で仕事するわけにもいかないし
立ち仕事はお腹が張るしで
仕事ができない状態ですm(_ _)m
一番申し訳ないと思うのは朝から働きに出るげん。
一人で一家を支えるってすごいプレッシャーになってると思うと
いてもたってもいられない・・だけど今仕事することができないから甘えるしかない・・・
今日は気持ちが溢れちゃって げんの前で大泣きしてしまいました。。
そしたら げんが
「なんにも心配するな^^ 大丈夫だから! それより今は体を大事にしろ!」っていってくれて。。。
本当に感謝です。。こんな状況にならなかったら
ここまで責任感の強い優しい人だって気がつかなかったかも知れない。
そしてうちの母も、いろんな食材や料理を届けてくれます。。
いっぱい栄養のあるものを買ってきてくれます・・
「いろいろとごめんな」というと
母はげんとおなじように「大丈夫で!なんでもいるものがあったらいいよえ♪心配ないけんな!」と
言ってくれるのです・・・
あ~;;
本当に親ってすごいな、、、うちは母子家庭だから
小さい頃から本当に頑張ってくれてる母をみてきましたが
30目前になってもこんなに心配や迷惑をかける子どもに
いつまでも愛情を持って見守ってくれる・・・
私も親になったら 子どものことをずっとずっと愛して
子どものことを一番に考える 母みたいな母になりたいなと 絶対なるぞと思いました。
今日はいっぱいないたから
もう今の時点で眠い・・・o(^▽^)o
夜ご飯の ニラ豚が美味しすぎて
げんと赤ちゃんと ご飯もりもり食べたから
ゆっくりやすもう^^
みんカラで メッセージやコメントで 励ましてくれたりアドバイスをくれたりする
お友達の皆さんにも本当に感謝しています。
(人´∀`*).☆.。.:*・゜
本当にありがとうございます・・♪
☆.。.:*・王府風 ニラ豚 レシピ☆.。.:*・
材料 キャベツ ニラ 玉ねぎ もやし 豚肉
味付け
*味噌(豆板醤がなかったのねw)
*中華の素(我が家はウェイパー)
*しょうゆ
*みりん
*酒
*砂糖
*ウスターソース
*片栗粉
*ごま油
*生姜(すりおろし)
下ごしらえ
①ビニルに豚肉 塩コショウ 酒をいれてゴニョゴニョしたらちょっとだけ置く
・・その後 片栗粉をまぶしてゴニョゴニョしておく
②調味料を合わせておく(調味料は適当です。。分量不明w)
作る
①ごま油 サラダ油を敷いて 生姜を投入 香りだつまで数秒混ぜ合わせる
②たまねぎをよ~~~く炒める
③豚肉を炒める
④野菜を投入して蒸し焼きに(かっこいい中華なべがあればいいんだけど 小さいフライパンの場合は混ぜられないのでちょっぴり蒸し蒸し)
⑤野菜がしんなりいい感じになったら調味料投入
完成~~~!!!
スープはわかめスープやときたま汁がおすすめ~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/21 20:13:03 | |
トラックバック(0) | 日記