
昨晩は、岐阜県加茂郡白川町に夜桜の撮影に行ってきました。
21時30分までがライトアップの時間だそうで、急いで名古屋を出発。
何とか時間ギリギリに到着できました。
この桜は、「寛永(1600年代)時代、渡邉家(現当主 渡邉昌俊さん)先祖が、当家墓地の一角に墓守の桜として植えたと云われる」とのことです。 桜の種類はエドヒガン枝垂れ桜で推定樹齢は約400年とのことです。
久しぶりに幽玄な世界を堪能しました。
Posted at 2009/04/07 22:36:06 | |
トラックバック(0) | 日記