• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヤーシャのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

京都旅行

お久しぶりです。
マーチ小屋です。

ブログの更新は半年ちょいぶりですか?
毎度放置してすんませんm(_ _)m

さてタイトルどおり先週の3連休を利用し京都まで旅行してきました。
初日
友人ののび氏との合流が翌日だったのでいろいろ寄り道しながら京都へ向かいました。

第一目的地 角島大橋
マーチに乗ってたときに1度来たのですが橋をバックに写真に撮ってなかったのでまた来ました

綺麗な海と空
心が綺麗になりますねヾ(⌒▽⌒)ゞ
心が綺麗になったところで第2目的地へ(下道6時間の旅

角島大橋を出発しぼちぼち休憩を取らねばと思いコンビニが出現するのを待ってると・・・・・・・・

1時間走っても現れず(´・ω・`)

通りがかった休憩所でひとまず休憩  
そこからさらに走り

出雲大社到着!
旅の安全祈願を済ませお宿へ(さらに下道6時間の旅
なんとか走り切りお宿到着 到着後すぐに落ちました
2日目
天橋立にてのび氏と合流

いい景色(≧∇≦)b
その後レンタサイクルで天橋立をぶらり
天橋立を後にし海上自衛隊舞鶴基地へ
道中オートレストランに立ち寄り軽く食事

福岡にはこういうところはないので新鮮ですね。

海上自衛隊の基地を見学

艦艇をバックにのび氏と2ショット
そして本日のメイン

西舞鶴駅近くにあるフォレストというカフェレストランの肉じゃがオムライス
これが美味しいのなんのって(≧∇≦)b
舞鶴は肉じゃが発祥の地らしく肉じゃが料理が結構あります。

メインを終えてこの日は学生時代の後輩ちゃんのお家で一泊
3日目
この日は亀岡にあるポントオークという紅茶専門店へ
さすが専門店
お紅茶が美味しい!  さらにスコーンやジンジャーパウンドケーキも美味(≧∇≦)b

お紅茶を嗜んだあとに帰宅の途へ

という感じの3連休でした。
ほんとに楽しかったの一言に尽きるかなヽ(´▽`)/

さて次は茨城県大洗町への遠征を11月に計画しています。
今から楽しみだなぁ~ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2017/07/22 11:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都旅行 http://cvw.jp/b/466616/40127192/
何シテル?   07/22 11:32
福岡の田舎に住んでたりします ノートに乗って福岡県内をうろちょろしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

K13マーチNISMO S 車検対応マフラーの発売です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 13:03:19
ジャングルジム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 06:38:13

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノートe-power nismo (日産 ノート e-POWER)
ノートe-power 燃費よくて走りも楽しくていい車です
日産 マーチ 日産 マーチ
2代目愛車のマーチ。 予約して半年ようやく納車されました。 町乗りメインに活躍しています
日産 キューブ 日産 キューブ
いろいろトラブルはおきるもののいい車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父のミラです。 自分が免許とりたての頃よく運転してました。 ハンドル軽くて回し過ぎに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation