• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヤーシャのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

年の瀬ですねぇ。

ζ*'ヮ')ζ<どらいびんぐぷれじゃーっ!

 ( ^_^)/ ドモ  小屋でございます。ご無沙汰ですw

さて今年も残すところあとわずか。今年を振り返ればいろいろありました。
というわけでさっと振り返ってみるw
 まず、キューブが車検でしたねぇ。総額11万とかw
車検後にキーが回らなくなったり、オルタネータが死んだりといろいろと厄介ごとを起こしてくれました。
それから久々にGT観戦。これは楽しかった☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
来年も行く予定でございますw
また人生初のミニ四駆の大会に参加w2週目でコースアウトというwww
来年もやるみたいなのでぜひ参加したい!
あとは・・・・・・・なんかあったかなぁ・・・・・・・・・・
あぁ・・・・・・なんか周りが車を買い替えてたりして羨ましかった(´・ω・`)
まぁ自分は次回の車検前に買いかえればいいかなと思う。
 次期車はZかなぁ。もう日産厨だからねw
あとゴールド免許になったくらいかな。他には・・・・・ないと思うw

今年振り返れば厄年迎えてたせいかいろいろと厄介ごとがおきてたな。
来年は少しはマシになってくれる事を願うばかりであります。

それでは少し早いかもしれませんが皆様よいお年を。
来年もまたよろしくお願い致します。
 
Posted at 2012/12/27 20:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

SUPER GT IN オートポリス

(`ハ)))...ι(>。ヘ)へっくしょん    ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ風邪ひいてしまった小屋です。

熱は収まりましたが頭痛が消えずσ(/_;)アタマガイタイ

ここから本題。
先週末SUPER GTを見にオートポリスまで行ってまいりました。
土曜日  
この日はお仕事でした。
仕事が終わって友人たちと合流し天ヶ瀬温泉にレッツゴー。

宿は天ヶ瀬温泉成天閣。宿代は観戦券付素泊まりで1万とお得でした☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
素泊まりだったので晩飯は回るお寿司~。
宿に到着後風呂に入ってマッタリと酒を飲みながら時間を過ごしてました。

日曜日 
7時過ぎにチェックアウトしてオートポリスへGO!
道中ホントに合ってるんだよな?という完全地元の人しか使わないような道を使いオートポリス到着。
駐車場所が濡れた芝生の上という恐ろしい場所ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
雪道より滑り焦る(^_^;)
周りに車がいなかったらちょっと遊んでたかも(・∀・)ニヤニヤ
午前のフリー走行時間になると霧が濃くなり100m先も見えなくなり「ホントにレースやるの?」とか思いつつ物販コーナーへ・・・・・
ここで大☆散☆財
おもに日産・ニスモグッズを買い漁ってましたw
しかも帰宅後に追加でネット注文と言うw
体からあふれ出る日☆産☆厨w
今度そんな格好でデーラーに行ってみようw

そんなこんなでレースの始まる時間になると霧もなんとか晴れてくれました。

 GO!GO!日産!GO!GO!日産!
 


個人的ベストショットを載せてみました。その他の写真は写真ギャラリーに載せてます。


(ー'`ー;)う~ん・・・・やっぱコンパクトカメラじゃ無理があるかな。
来年までに1眼レフ買おうかな。
あともう少し計画立てて行こうw突発的とはいえほぼ無計画で行ったのはよろしくなかったかな。

でも久々生でレース観戦は面白かったです。テレビで見るのもいいけどやっぱ生の迫力には敵いません。

来年も行こうと決意する今日この頃でした。

 
Posted at 2012/10/02 21:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

お盆休み&近況報告

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ毎日暑くて死にそうな小屋です。

まずはお盆休みを振り返って
初日 午前中洗車。その後イナ氏と合流しミニ4駆のパーツを調達してミニ四駆弄りに没頭w
2日目 この日もミニ四駆弄り。来るべき決闘に向け準備を整えてました。
     実際コース走っても安定して速く「勝った!」と思った←フラグですw
     日付が変わる頃にのび氏を迎えに博多駅へ。 
     合流後ファミレスで駄弁って解散。
3日目 のび氏と合流し丸1日ミニ四駆弄り。ちょいと2レーンのコースでレースしたところ負けというorz
     いやチートモーターはダメだってw
     それを除いても微妙に負けてる気がしました。
4日目 この日も懲りずにミニ4駆。夕方ごろのび氏の携帯の名義変更に付き合いました。
     携帯ショップで2時間待たされる悪夢だったという事は内緒の話w
     このあと金額に制限をつけてミニ4駆レースをやろうということになりマシン調達へ。
5日目 この日は午前中天神へ。しかし買うものもなくすぐさま撤退。
     昼ごろおとぎ氏も合流。この日初めていつもの4人が揃った。
     夕刻ごろのび氏が下関に行くというのでわれわれもお供することに。
     FDとソアラの2台でいざ下関へレッツゴー。(自分はソアラに同乗)
     下関への道中でいろいろ事件が。
     まず高速が事故で渋滞するという。しかもトンネル内。
     事故現場を通りぎた瞬間トンネル内にけたたましいロータリーサウンドがwww
     おとぎ氏ですwやってくれますwww
     おかげでイナ氏もスイッチが入り同乗者2人は完全にパラガス状態www
     「落ち着けぇ!それ以上速度を高めるでない!!やめろぉぉ!!」
     まぁ速度的には100キロそこらだったと思いますがトンネル内でしかも交通量の多い状態でやられると心臓に悪いです。
     そして収まった頃に一台飛ばしてくる車が・・・・・・・コルトです。しかもバージョンR
     そしてコルトさん。FDを煽り始めるwww
     いくらバージョンRでもFDに敵うはずがありませんw
     ソアラの車内は大爆笑wwwコルトさんを散々2台で弄んだ挙句点にしてあげましたw
     このとき内心では「キューブ出さなくてホントによかったぁ」とか思っておりました。
     そんなこんなで下関到着。到着後まったりと過ごして21時くらいに離脱。
     帰りに風呂入って帰ろうということで下道で帰宅の途に。
     なんだかんだで帰り着いたのは午前1時くらいだったかな。
6日目 この日はいよいよミニ4駆レースの日です。この日のために準備して来ました。コースは自分が以前買った3レーンのコースを使用・・・・・・するだけで足りるとでも思っていたのかw
     まさかの3レーンコース×2ということになろうとはw

     写真デカッ!リサイズするのがめんどくさかったw写真がコースです。
     このコースで自分が最弱でした(泣
     レーンチェンジで必ずすっ飛んでいきます。
     あれこれセッティング変えてもダメ。モーターを変えてもダメ。何やってもダメ。
     もう投げ出したかったorz
7日目 と言うかこの日は仕事だったので仕事終わって合流。
     のび氏がヨドバシに行きたいと言うことだったのでヨドバシヘ
     買い物後解散
8日目 午前中ミニ4駆のパーツの買出し。昼からカラオケへ
     みんながカラオケに備え付けのリモコンで曲を入れてる最中自分は携帯から曲を入れるという暴挙wアプリがあるから仕方ない。
     カラオケ後ラーメン食って温泉入って解散。
9日目 昼にBBQを開催。しかしあまりの暑さに食欲なくそれほど食べずに終了w
     午後からミニ4駆ラウンド2開始。
     でもわたしのマシンは症状が解消せず戦力外w
     夜にのび氏を空港まで送りお盆休み終了orz
なんだかんだで今回の盆休みはミニ4駆三昧だった。毎日のように模型屋に入り浸ってましたw

キューブの近況ですが順調です。この間リッター5.8キロをたたき出す好調さですwww
まぁ原因はわかってるのでそんなに心配してません。

久々の長文でした。最後まで見てくださってありがとうございます。


Posted at 2012/08/21 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

またまた修理

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ小屋です。

今日またまたキューブの修理をやってまいりましたぁ。


一昨日の夜からスタータの回りがおかしくて昨日にはドライブ中ナビの電源が消えるというアクシデントが。
そして昨日カラオケ終わりにデーラーに持ち込もうと思った矢先エンジンがかからなくなるというorz
デーラーが近くだったため何とかなりました。

原因はオルタネータ。
ほぼ発電してない状況だったようで・・・・・・。

修理代が5万。ここで考える。
買い換えたほうがいいのか。でも少なくとも2ヶ月は支払いに困る。
いや修理代でも困るんだけどね。

帰って親と相談。
そして中古車検索。ちょうどいい車がある。
しかーし。問い合わせてみたら
「あぁ。すみません。売約済みなんですよぉ」
ちっくしょおぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!

結論は修理です。

と言うわけで本日修理しました。
修理後は何か問題がないかいろいろやりましたが何も問題なく。
まぁ半年もってくれればありがたいところです。








Posted at 2012/07/16 17:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

もう買い替え時か・・・・・

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ小屋でございます。

このところキューブが不調でございましてそろそろ買い替え時かなぁとか思ってたり思ってなかったり。

今年に入ってからドライブシャフトブーツの交換。ABSの修理。車検といろいろ維持費がかかってお財布が火の車状態・・・・・・・
そして先週なけなしのお金でエンジンのかかりの悪さを修理したところ・・・・・・
なんか余計に悪化したようなしないようなorz
デーラーの人曰く「やはり燃料ポンプを変えなければだめかもしれないですねぇ」
んで見積もりしてもらった結果44000円ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
高い・・・・・・高いよorz    これで直らなかったら泣くよ(ガチで)
個人的にはECUも怪しいなぁと思ってるんですけど。

そして先週月曜から今度はエンジンキーが回らないというトラブルが(。。lll)ガーン
キーをガチャガチャ動かしてると回るのでこの週はこれで我慢して今日ディーラーもってって見てもらおうかと思った矢先回らなくなり終了・・・・・・・・・・・・・・・
ロードサービスカモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
てな事を今日やってましたorz ちなみにロードサービスを手配してすぐに回ったのでロードサービスには来てもらわずに済みました。
デーラーで見てもらった結果・・・・・キーが磨り減ってキーシリンダーの奥まで行き過ぎることが原因だとか。
キーを新しく作ると2400円。キーシリンダー類を一新すると3万円。

なんか車検後にいろいろトラブルを起こしてくれるキューブ君。
もうこれ以上トラブル起きたら買い替えを決断せざるおえないかもなぁ。


Posted at 2012/06/03 19:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ

プロフィール

「京都旅行 http://cvw.jp/b/466616/40127192/
何シテル?   07/22 11:32
福岡の田舎に住んでたりします ノートに乗って福岡県内をうろちょろしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K13マーチNISMO S 車検対応マフラーの発売です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 13:03:19
ジャングルジム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 06:38:13

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノートe-power nismo (日産 ノート e-POWER)
ノートe-power 燃費よくて走りも楽しくていい車です
日産 マーチ 日産 マーチ
2代目愛車のマーチ。 予約して半年ようやく納車されました。 町乗りメインに活躍しています
日産 キューブ 日産 キューブ
いろいろトラブルはおきるもののいい車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父のミラです。 自分が免許とりたての頃よく運転してました。 ハンドル軽くて回し過ぎに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation