• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

稀少車?

稀少車? ずっと前からおいてあるクルマたちです、Sクラスとミニと…なんだ?
( ・o・)?

フィアットの…X1/9かな??

みた感じミッドシップっぽいのでそうではないかとf(^ー^;
ブログ一覧 | 街中で見つけた車 | 日記
Posted at 2009/06/13 10:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 10:40
>フィアットの…

たぶんそれ正解(σ´∀`)σ
ピラー形状から間違い無いですね
流石にフィアット製かベルトーネ製かの判別はバッチのみで近接しないと分からないですね(σ´∀`)σ

ココまでクサクサだと再生は難しいでしょうね・・・
コメントへの返答
2009年6月13日 15:37
お~正解でしたか( ´∀`)bグッ!

たぶんエンブレムはなくなってしまってるでしょうね(;・∀・)

写真だと分かりにくいですがなんだかボディがゆがんで見えますw
2009年6月13日 10:45
外車は処分に困るのでしょうかね~
コメントへの返答
2009年6月13日 15:39
ここまで果ててるど部品取りの可能性も低いですね(;´∀`)

ある程度増えてまたなくなってますw
2009年6月13日 11:12
うーん(。>0<。) 放置状態ですねぇ(。>0<。) 近くにミニ専門店がありますが、あんなのがゴロゴロしていますよぉ( ̄へ ̄|||)
コメントへの返答
2009年6月13日 15:45
フィアットの風化具合がすさまじいです(;^ω^)

ミニの墓場でしょうか・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
2009年6月13日 17:45
こんにちは。

メルセデスはW126ですかねぇ。。
メルセデスは錆にくいのであまり果ててない?
1979年にデビューした車で、Sクラスで一番売れた車でもあります(89万台、140は40万台です)
コメントへの返答
2009年6月13日 19:45
こんばんは!

欠品がいっぱいあったのでわからなかったのですがおそらくW126型かと・・・

このなかだと一番再生できそうなクルマでしたよ( ・ω・)
W126型が一番売れたんですね!知
識がまたひとつ増えました!
2009年6月13日 19:57
メルセデスはなぜか知っています(笑
その他はダメですがorz

因みにSクラス最大の失敗作と言われているのが140で、修理費が一番高いのも140です(汗
126は修理費が割と安いんですよね~
140が高い理由は
1 自らの車重で足回りがすぐヘタレる
2 メルセデス初と言っていいコンピュータ化された車なのでそこら辺の技術力がない=コンピュータが逝かれやすい
3 126と同じく修理費が高い
以上の理由から140だと約1/4が日本に輸入されてきましたが、車屋は売ってもクレームが入るのでそれを嫌い殆どが日本から輸出されました。

コメントへの返答
2009年6月13日 20:06
クルマに限らず好きなモノの知識はすぐに覚えられますよね(ノ^∇^)ノ

140が失敗作なんですか?見た目的に一番すきなんですがw

自らの車重でヘタれるとは・・・
こっちにやってきてまた出て行ったんですね(;・∀・)

2009年6月13日 20:22
メルセデス自動車観と社会が期待若しくは関心を寄せていた自動車観との大きなズレが生じていた時、その読みをミスって登場したのが140でした。
当時のドイツ本国の政府専用車はメルセデスですが、140の購入を躊躇したらしいです。
140は大きすぎ重過ぎたのです(車重は2トン近くあります)
それ故140は「環境破壊車」と言われ不人気車となりました(逆にアジアでは売れましたけど)
その後メルセデスは自動車観の転換を迫られ、「最善か無か」は終わりました。。



コメントへの返答
2009年6月13日 20:53
国もためらうとは・・・
メルセデスの考えとユーザの考えが一致してなかったのですね(;´∀`)

2トンですか~たしかに重すぎですね~せめて1.8トンぐらいで・・

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation