• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

ミニカー

こんばんは!
部屋に積んであったCDの山を蹴飛ばして、買ったばかりのCDを破壊したぱちゅです(´・ω・`)ノシ



ちょっと前に買って来たミニカーです
コロナエクシヴと迷ったのですが、この子にしました。
↓コレ↓


車種がわからない?( ・ω・)モニュ?
某日産車とだけ言っておこう(・∀・)ニヤニヤ

後ろ姿


個性的だZE
もうこんな遊び心のあるコンパクトクーペは出ないんだろうな~(´・ω・`)

ミニカーって、人気のあるスポーツカーが多いイメージがあるけど、探すといろいろな車があって楽しいです!!
痛いミニカーなんかもありますよw(ちょっと前にうpしました
でも100マは無かったりしますw後期レガリアを是非ミニカー化して欲しいですw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/11/18 22:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

オブラートだった
パパンダさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 22:26
後期レガリアのミニカー僕も欲しいですね~(笑)
レガリア限定で無くても、100マのミニカーが良いです♪

110はあるのに・・・何故でしょうね^^;
コメントへの返答
2009年11月18日 23:37
愛車仕様のミニカーって欲しいですよねっ!(・∀・)
100系だけないんですよね~(;・∀・)チェイサーはあったと思うのですが、
マークⅡはないんです(´;ω;`)

110は前期のグランデGですね(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月18日 22:40
(∩´∀`)∩オォ♪

サニーRZ-1の後継であるNXクーペ
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

X81系まで、車の形のシガレットケースはあったのに
X90系から無くなったなぁ~(´・ω・`)

コメントへの返答
2009年11月18日 23:41
イエース!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

NXクーペ意外と知られてないみたいです(;´∀`)

シガレットケースありましたね~!金ピカでいろいろなクルマのがあったと記憶しています(^ω^)
X90系はどこかがミニカー出してましたよね~w
2009年11月18日 22:48
W140とかありましたっけww
>もうこんな遊び心のあるコンパクトクーペは出ないんだろうな~(´・ω・`)
時代が時代ですからね。メーカーとしても出したくても出せないんでしょう。
「Das Besten oder Nicht(最善か、無か)」が崩壊したくらいですからねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年11月18日 23:45
W140ですかw
探したらありそうです(゚∀゚)メルセデスのミニカーはかなり台数がありましたよ~

残念ですがそうですよね
自動車会社も”企業”ですから、コスト第一になっちゃいますね。。。。
2009年11月18日 22:59
お疲れ様でつm(_ _"m)

痛ミニカーみましたが高かったイメージが( ̄へ ̄|||)  

フモフモパチュ(⌒^⌒)b 交換しますか?O(≧▽≦)O
コメントへの返答
2009年11月18日 23:47
お疲れ様です!!(^ω^)

高いですね~><痛ミニカーはww
このNXクーペは600円でした(爆

( ゚д゚)ハッ!嫁は渡さないZEww
ゆゆさまフィギュアが売ってましたよ(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月18日 23:19
某・ニッサン_NXクーペですね( ・ω・)ノ

この丸さが、丸さが・・・(((( ;゚д゚)))ゥォノレィ

>コロナエクシヴと迷ったのですが
キャストミニカーは高価ですよねえ
しかも再販率が低いので
ホントに大人用ですねえ(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年11月18日 23:51
お?意外としられてますね(・∀・)NXクーペw

この丸っこいデザインが・・・・(・∀・)ニヤニヤ
カタログの表紙がキモかった記憶がありますww

この車種選択といいクオリティといい。。。子供向けに作ってるとは思えないですね(;´∀`)
ちなみにこの子600円でしたw
2009年11月18日 23:35
NXクーペ キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
フロントからは解らなかったですが、リア見たら一発!
相変わらずセンス渋すぐるww

100系は人気ありますから…探せばあるのでは?
コメントへの返答
2009年11月18日 23:54
正解です( ̄ー ̄)bグッ!
前後ともどもかなり個性的なデザインです!
カッコいいとは言いがたいけど好きなんですよ~( ・∀・)イイ!!

マークⅡは100系だけ無いんですよ~(´・ω・`)ショボーン
チェイサーが変わりにラインナップされてますが・・・やっぱり愛車と同じのが欲しいですよね~
2009年11月18日 23:47
こんばんは(・ω・)ノキンニクキンニク

おお!またレアな車だww
なんか、前から見た時に後ろの上辺りがZ32に似てるよ~なw

う~む、たしかに個性的ww

コメントへの返答
2009年11月18日 23:59
こんばんは(=゚ω゚)キンニクワッショイ

こういったクルマのミニカーを欲しがる変態ですwww
( ・ω・)モニュ?言われてみると・・・・
リアハッチのデザインがまんま同じにみえますww
あとZ譲りのTバールーフ仕様なんてのもありました!

これ、もうちょい高性能なエンジンを積んでいたら流行ったかも?www
駆動系はサニーと共通でした(;´∀`)
2009年11月19日 0:37
お疲れ様です♪

先日おもちゃ屋で見ましたが、沢山種類が
あって目移りしましたねw
コメントへの返答
2009年11月19日 20:40
おつかれさまです(・∀・)ノ

おもちゃ屋も侮れない量がありますよね~ww
某トイザラスでちゃっかり買ってしまったことがあります(;・∀・)
2009年11月19日 0:39
100系はないんですね(´・ω・`)
ミニカーが売ってると探してたので残念です。

チョロQならあるのかな?
コメントへの返答
2009年11月19日 20:42
100系はチェイサーだけですね~(´・ω・`)
マークⅡはプラモでしかないんですよ・・・

ちょろQはGX-71しかないですね・・・
とても( ゚д゚)ホスィ…
2009年11月19日 0:51
あ~(/・ω・)/
懐かしい車ですな(゜o゜)
車種なんだっけ…忘れてしまった~(T_T)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:20
一度見たら忘れられない個性的なマシン。。。日産NXクーペでありますww

コレを見て名前がすぐに出てくる人はすごかです(;^ω^)
2009年11月19日 6:04
おはようございます。100はチェイサーだけですよね。
マークⅡはプラモしか無いのが残念です。
でもミニカーの痛いチェは少し形がオカシくないですか!?
コメントへの返答
2009年11月19日 22:22
こんばんは~

初代から110までで100系だけモデル化されて無いんですよね~(´・ω・`)

チェイサーの痛いのがあるのですか!?w
普通のダークグリーンのなら見たことがありますよ!!
2009年11月19日 17:34
後ろの紫な人なら分かりますが(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:32
大図書館に資料があるかもですねww

紫い人ならきっとわかってくれるはずです(・∀・)ニヤ

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation