• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

スキー板(本文とは関係ありません)

お友達のかるさんからスカッフプレートが届いたので早速取り付けました~(・∀・)
かるさんありがとうございます!大事に使いますね!


コレ、取り付け前なんか黒いスキー板が付いてますねw
おいおいトヨタよ・・・なぜこんなところでケチる(゚Д゚)ゴルァ!!
しかも前期レガリアには付いているらすぃ・・・後期にはなぜ付いてない?( ・ω・)モニュ?




装着後・・・しかし夜の作業は寒かった><
スカッフプレートだけでココまで印象が変わるとは(゚д゚)!
グランデGとツアVには最初から付いてるんですよね~コレ



あとこんなものも付けました!
青い某カオスなバッテリーです・・・寒いときの始動性が明らかに向上しました!
オーディオの音がよくなるって書いてたけど・・・ようわからんww

ブログ一覧 | マークⅡ | 日記
Posted at 2010/01/27 21:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2010年1月27日 21:46
あ~、CAOSだ~
アル子さんにつけてたなぁ…(´;ω;`)ウッ…
コメントへの返答
2010年1月28日 22:50
思わず買ってしまいました!www

セル子さんにもカオスなモノをつけちゃいましょう(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月27日 22:22
メルセデス124も500E用とかありますからねぇ・・・。
140は多分直6からV12まで共有だと思いました。

バッテリー、私はかなり安いのでおkですwエンジンの始動性が良ければおkですし。オーディオはどうでしょ?
コメントへの返答
2010年1月28日 22:52
500Eは専用装備が多そうです!
Sクラスにもなると装備の差よりもエンジンでグレードの差をつけているのでしょうか?

バッテリー・・・今考えたらエキスを注入すればよかったのかなとか思ってます(爆
オーディオは・・・正直あんまり変わってないような?w
2010年1月27日 23:20
次にバッテリーを替えるときはカオスにしようと思っております。
オーディオの音はともかく、今までに3回くらいアガらせておりますので…w
コメントへの返答
2010年1月28日 22:54
始動性がかなり向上するのでオススメですよ~( ´∀`)bグッ!

あがったら弱っちゃうので早めに交換したいですねっ(`・ω・´)ゞビシッ!!
2010年1月28日 0:02
こんばんわヾ(*´∀`*)ノ゛

足元がすごくかっこよくなりましたね(o≧▽゚)ノ

メッキでしょうか?キラリと光ってカッコイイと思います♪

僕も今年の夏にはバッテリーをカオスにしたいと思います(σ・∀・)σ

マークⅡですとサイズはどれくらいでしょうか??
コメントへの返答
2010年1月28日 22:57
こんばんは( ・∀・)ノィョ-ゥ

さりげなく満足な一品です!!

アルミですよ~取り付け前にピカールで磨きました(`・ω・´)ゞビシッ!!

Σ(゚Д゚;)ギクッ
サイズ・・・確か。。。2番目ぐらいのです(爆
2010年1月28日 0:07
お疲れ様でつm(_ _"m)

例のブツでつね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪ 

メッキでカッチョイイでつね(☆Д☆)キラリー

私のバッテリーは安物買いしてしまって後悔してますq(T▽Tq)(pT▽T)p 
コメントへの返答
2010年1月28日 22:59
お疲れさまです♪

当地方の名産物でございます(・∀・)ニヤニヤ

かなり質感が向上して大満足です( ´∀`)bグッ!

あのモニターの数だとかなり電装関係に負荷がかかってるのでは!?!?!?
2010年1月28日 1:34
カオス欲しいお!
ライトにオーディオ組んでるクルマには評判いいみたいですねぇ…

ウチのは廃バッテリーを充電した「カオス」仕様だZE☆
いつまで持つのか人柱中~♪
コメントへの返答
2010年1月28日 23:02
カオス大人気ですねww
やっぱり容量が大きくて安定してるからでしょうか?

おお!ホントの意味でのカオスバッテリw
早めに交換されたほうがいいのでは!?(;・∀・)
2010年1月28日 7:06
ホントにスキーに行くのかとΣ('∀`;)

こんな良いモノを
当時つけて措かなかったのか
疑問になりますのZE(;・∀・)

バッテリーは車検毎2年で交換するので安い純正品のGS・YUASA・・・
交換を前提で考えると。・゚・(ノ∀`)・゚・。
あまり高いのを入れる気になりません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2010年1月28日 23:05
スキー・・・行きたいです><

やっぱりコストの問題でしょうか(;・∀・)
全車標準なら何の問題もないのにww

GS・YUASAは一流ブランドじゃないですか~(´∀`)ノ
バッテリーは3年ぐらいに1回替えるようにしようかなって思ってます(・∀・)
2010年1月28日 8:54
カッコイイ!!!w

私はカオスじゃないと・・・。
電圧が不安ですww
え?あんなにFOG付いてるのに、純正のバッテリーだって???
でも、そんなのかんけーねぇw
コメントへの返答
2010年1月28日 23:08
コレでちょっと上級車に見えるような?ww

安部さんのクラウンはフォグが大量についてますからね~(・∀・)ニヤニヤ
って純正バッチェリー!?w

前バッテリー時にアンプを入れたらあからさまに電気が弱くなった感がありましたwww
2010年1月28日 18:44
コンバンハ(・∀・)ノバハリン!!

(∩´∀`)∩オォ♪caos!!
私もEgとトランクに1基づつ装備してますw

スキー板、私のも本来なら黒色のハズですが、
何故か最初からV(クレスタだからG)仕様ww

しかも未だに、保護テープ貼ってあるし(爆)
コメントへの返答
2010年1月28日 23:11
こんばんは( ゚∀゚)ノカッコントウ!!

ついにカオスなモノを導入しました( ̄ー ̄)ニヤリ
SUBBATTもカオスなんですね~(゚д゚)!

やはりここも交換済みですかwww
内装関係がルラーンG仕様なんですね(゚д゚)!

ココまで来たらはがしたくないですねwww
2010年1月28日 20:31
スカッフプレートはカローラにもソリオにも
あった様な気がします、普通に付いてる
と思ってました。

なんか良さそうなバッテリーですね~
オーディオの音質向上なら試してみたいw
コメントへの返答
2010年1月28日 23:13
マークⅡにも純正で付いてますよ~
ただ、グレードによって種類が違うのです(;・∀・)
今回アルミの車名入りスカッフプレートを導入したのです( ̄ー ̄)ニヤリ

これはいいですよ~w寒いときでもセルが萎えませんから( ´∀`)bグッ!

オーディオはよくなるのかな?( ・ω・)モニュ?
ただいま人体実験中ですw
2010年1月30日 14:06
スカッフプレートが前の車もろとも処分されてしまいました・・・。
Sに付いていなかったとは(´・ω・`)

このバッテリー有名ですね^^
コメントへの返答
2010年2月1日 15:52
スカッフプレート…ツアSに付いてないという罠(;´д⊂)

新品在庫もないみたいなので、もう中古でしか手に入らないんですよね~

人気だけあっていい働きをしてくれます( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年2月2日 22:22
無事ついて何よりです( ´∀`)
バッテリーは出光のダイハード愛用してます。
コメントへの返答
2010年2月3日 22:51
外すのは簡単でしたが付けるのが暗さ&寒さで苦戦しましたww( ´∀`)ノ

ダイハードってとても強そうな名前ですね(゚д゚)!


プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation