• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

タヒね!!黄ばみっクス

こんばんは!

ブログタイトルと似たようなフォトギャラを上げてますが・・・・

ライトの黄ばみ・・・嫌ですよねぇ(´・ω・`)
で市販のヘッドライトクリーナーで磨く・・・←効果ねぇ!!(激怒
的な問題に直面している方もいるかと思います・・・

ソアラも例外ではなく超!超!超!汚い

そこで

紙やすりで磨いてみたよ♪

【準備したもの】

#600~#3000の紙やすり(よっさん情報ありがとうございました♪)

ピカール

ヘッドライトクリーナー(仕上げで使いました)

【やり方】

荒いのから順番に磨いていく、とにかく磨く
#3000まで磨いたらピカールで磨く
最後の仕上げでヘッドライトクリーナーで磨きまくる


【戦果】

びふぉ


あふた



左右で比較



【結論】

写真だと分かりにくいですが、かなり綺麗になりました!
正直あきらめかけてたのでうれしい限りです!
黄ばみが酷くてどうにもこうにもって方にはオヌヌメです
※作業するときは自己責任で

【最後に】

ソアラはノーマルで乗るといったな・・・あれはウソだ
やっぱり無理やったwwww



取り付けが楽しみ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/13 22:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:38
ボクもクラウンが納車したときにライトの黄ばみが気になって2000番の紙やすりからスタートしてコンパウンドまで行きましたw
だけどここ数日また黄ばみがちょっとだけ復活しているような気がします(#゚Д゚)y-~~イライラ

綺麗なヘッドライトが一番イイですよね(○´∀`)ノ゙
コメントへの返答
2012年5月13日 22:43
たっくんのクラウンを初めて写真で見たときライト綺麗やな~と思ってたけどやっぱり磨いてたのね(´∀`)
う~む・・・樹脂ライトな以上避けられない問題やけんねぇ(´・ω・`)
また黄ばんだら磨けばいいかなと思ってたりw

車のお目目なだけに綺麗にしておきたいねっ(b´∀`)ネッ!
2012年5月13日 23:57
作業乙です!( ・Θ・)ゞ

外側の黄ばみにはやっぱコレよね(・∀・)ウン!!
内側の黄ばみには
薬品投下するヤツもあるらしいが
あれは止めとけって事らしい(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ワシはペーパーの後は
タミヤコンパウンドで仕上げたぞwww
コメントへの返答
2012年5月14日 20:58
おつありですっ(`・ω・´)ゞ

お手軽ローコストでできますからね☆
薬液投下・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
内側のメッキも持っていかれそうですね(;^ω^)

( ゚Å゚)ホゥうちはとりあえずピカールで攻めます ( ・ω・)っ≡つ ババババ
コンパウンドの後に何か塗り塗りしたりします( ・ω・)モニュ?
2012年5月13日 23:58
ヘッドライト磨きお疲れ様です^^

おっ?車高調とホイール逝っちゃいましたか♪
僕はまだしばらくは、フルノーマルを味わっておきます(笑)
コメントへの返答
2012年5月14日 21:00
おつありです(`・ω・´)ゞ

今回はベッタベタにする気は無いのでダウンサスですよ~(・∀・)b
そしてTEMSのせいで殆ど対応のサスがないですwww

快適すぎて弄りたくなくなってしまいますよね(・´з`・)
2012年5月14日 1:56
ヘッドライトの黄ばみ撲滅は永遠のテーマですよねw

私はペーパーで磨いた後、コンパウンドで目消しして、ウレタンクリアーを吹いてフィニッシュしてます。

なかなか良い感じですよ~
コメントへの返答
2012年5月14日 21:02
ノーマルで乗るにしてもドレスアップするにしても黄ばんでたら話にならないですからね(´・ω・`)
奴らは永遠の敵ですww

ウレタンクリアーですか~参考になります♪今度やるときに試してみます(・∀・)b
2012年5月14日 3:13
変わりますね~(´∀`)

ハイビームがガラスなのにローがプラスチックっておかしいですよね(゜言゜)

ホイール似合いますね!カールソンですか??
コメントへの返答
2012年5月14日 21:04
リアルで見ると激変ですよ~(・∀・)v
あの忌々しい黄ばみが面白いぐらいに取れましたから♪

そうなんですよ~いっそ全部ガラスにしてほしかったです(# ゚Д゚)プンスコ!!

YES!カールソンです!
ソアラにはコレって決めてました(`・ω・´)
2012年5月14日 17:35
こんにちは、今の車はほとんどが樹脂レンズとなったようで黄ばみは永遠の課題ですね~!!このペーパー掛けは効果絶大ですが、クリヤーを吹くとか表面をコーティングしないと直ぐに黄色くなるみたいです。僕もやりたいのですが、コーティングの方法を見極めてからと思ってますが、何か良い方法ありますか?
コメントへの返答
2012年5月14日 21:07
こんばんは( ゚∀゚)ノ
事故時の2次災害とかを考えると樹脂なんでしょうね~(´・ω・`)

表面を思いっきり削り取りますからね!効果絶大です(`・ω・´)
今は市販のコーティング入りヘッドライトクリーナーで様子見中です~
Tanimoto Worksさんのコメントにあったウレタンクリアーを試してみようかと思ってます!

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation