• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

√イナQのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

GTじゃないよ

GTじゃないよ

今日はR31スカイラインを発見しました(・∀・)

1800ccのエクセルGというグレードです。
R35よりも発見時の興奮度が高いですw

テールは6気筒モデルの丸テールと違い、角テールになります(・∀・)ニヤニヤ

R31って限定車が多いんですが、このモデルはその限定車よりレアなような気がしますね~


あ、ハルヒのDVD買いましたw
給料日前に発売するのはやめてくれ(;・∀・)
あるぇ~画像がペッタンコw

Posted at 2009/09/24 23:22:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 街中で見つけた車 | 日記
2009年09月20日 イイね!

固定■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

みなさまこんばんは( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

昨日はグラレガさん、はるおっちさんとそれぞれプチオフをして充実した一日でした(´∀`)
グラレガさんの主食である、一蘭のラーメンも食べました!自分好みでまた食べに行きたいです( ´∀`)bグッ!
フォトギャラリーの方に写真をうpしてますのでぜひご覧ください(^ω^)

さて今日は車高調を入れてからの問題点だったウーファーが暴れる件の対策を施しました( ̄ー ̄)ニヤリ

ウーファーを乗っけてる板とボディを固定してやればいいわけで。。。

何がいいか模索していたらひとつよさげなモノが(・∀・)ニヤニヤ

防水とかに使用するコーキングです( ̄ー ̄)ニヤリ

コーキングでやればボディに穴を開けることなく固定できそうだったので早速施工をと・・・

すみません写真をとり忘れてしまいました(´・ω・`)ショボーン

ウーファーを固定する板から作りなおしました!4枚を重ねて釘でドッキングです!

途中釘が長すぎるという問題が発生しましたが無視の方向で(爆

なんとか固定が終了し、ちとテスト走行・・・

暴れない!やった!

ただスペアタイヤが取れなくなったという弊害がww(あと宇宙規模で臭くなってしまった

まぁ必要なときは板を破壊すればいいだけだしね(爆

コーキング・・・お勧めですよ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/09/20 20:35:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | マークⅡ | クルマ
2009年09月17日 イイね!

低くなりましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

低くなりましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイついに念願の車高調を入れました~ww

ホイールも新しいのに変えちゃいました( ´∀`)bグッ!
今までがメッシュタイプのだったので大分印象が変わった感がありますねw
hpを見てると走り屋っぽい感じだけど(・ε・)キニシナイ!!www

車高は・・・・

ノーマル比8cmダウンですw

今までのダウンサスが4cmダウンだったのでさらに4cm落ちたことになります。
今のところは下擦らないですねぇ

ただ問題が・・・

リアのアブソーバーを硬くしてるので、段差をこえた時にウーファーが固定してある板ごと動いてしまいます・・・
車内で暴れることはないのですが、要改善です(´・ω・`)

あとバック時にハンドルをフルに切るとカバーに当たるようです(;・∀・)
据え切り時や普通に走ってるときは問題ないです。

乗り心地?最悪ですww
父のアリストより悪いです←ビルシュタインの車高調がはいってます

まぁ(・ε・)キニシナイ!!

ようやく理想の車高にすることができました( ´∀`)bグッ!
今もちょっとテンション高いですww

ちなみにお値段は、ホイール11万 車高調17万、純正サス下取り1万で27万でした
Posted at 2009/09/17 18:27:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2009年09月17日 イイね!

完成!!

完成!!数日前のブログにうpったソアラのプラモが完成しました(∩´∀`)∩ワーイ

VERTEXのエアロつきですよ(・∀・)ニヤニヤ
ホイールはボルクレーシングのGT-Vです。いいですねぇ~( ´∀`)bグッ!
GT-Cだともっとよかったのですが(´・ω・`)

横に以前作った前期ソアラを並べてみました、どうでしょうか?

今回は赤に塗りたくりました、途中塗料が無くなりかけるというアクシデントに見舞われましたがなんとか塗りたくることに成功しましたww

今回は課題であるドアモールもきれいに濡れましたよ(・∀・)ニヤニヤ

是非ご感想をお聞かせください(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/09/17 02:05:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぷらも | クルマ
2009年09月15日 イイね!

3代目

3代目なんか、高速が無料になるらしいですね~
迷惑な話です。交通量増えて高速としての意味が無くなると予想
 
さて、今日はウチのマークⅡの先輩にあたる3代目…MX-41型を発見しました!

今はマークⅡ=白ってイメージが強いけど、この型に限っては茶色のイメージが強いです。

あと、代表グレードである“グランデ”もこの型からですよ。
グリル形状で6気筒か4気筒か見分けがききますよ

今見ても個性的なデザインですよね~

コレの2ドアクーペをシャコタンにしたのがカッコイイです
Posted at 2009/09/15 15:01:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 街中で見つけた車 | モブログ

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation