2011年05月14日
牽引フック一新!!!
つや消し黒塗装に変更しましたニヤ。
最近の長雨で錆が進行し,,,,,我慢の限界!?(*o*)やっぱり鋼材の光沢を活かすにはメッキ処理しないとダメかな,,,,,
リップスポイラーと同色の”黒塗装”!ニヤ。
完全ブラックアウト化も成せば成る。。だけど,,, 勇気がね(^_^;
Posted at 2011/05/14 20:48:21 | |
トラックバック(0) |
KB1 | 暮らし/家族
2011年05月13日
経年劣化? フロントグリル”H”マークの黄ばみとくもりが気になり。。。エーィ!!!っとメタルポリッシュでゴシゴシと磨いてやりました(^..^)∨
画像上が施工前、下が施行後,その下がアップ!ニヤ 結構綺麗に光沢と艶が出たでしょニヤニヤV
ダイヤモンドコンパウドでは樹脂表面が溶けちゃうので,,,金属研磨剤のメタルポリッシュがここでも大活躍です!! マフラーカッターも綺麗になるよV もちろんヘッドライトもVお試しあれ!!(^..^)∨
Posted at 2011/05/13 20:52:19 | |
トラックバック(0) |
KB1 | 暮らし/家族
2011年05月12日
来たー!!! 毎年毎年この季節、この時期、この今宵に,,,,, 不機嫌になっちゃいます(*_*)
世間はECO志向ですが,,,,2004年ホンダから莫大な開発費を投じて生み出されたKB1! こんな車もう二度とお目に掛かることの出来ない希少な車。。。 税制優遇はなんとか成らないかなー!!?? でも税制もECOか? 頭の中で描いたパーツの比較表。。。破り去りますニヤ(´^`。)ホロッ
Posted at 2011/05/12 20:48:15 | |
トラックバック(0) |
Max | 暮らし/家族
2011年05月11日
スタジオジブリ宮崎駿監督が東日本大震災を語ったコメントに,,,,心動かされた(゚O゚;)
>原子力をどうやってコントロールできるのか。国土の一部を喪失する事態になりつつあることに対して、どう対応できるのか。残念なことに私たちの文明(便利を追求した文明)はこの試練に耐えられない。だからこれからどういう形の文明を作っていくかという模索を始めなければならないと思う<
痛いところを突かれたような思いは、確かに便利/贅沢な世の中にモノは溢れ、欲しいものはボタンを押す!クリックする!当たり前の世の中が大震災により綺麗サッパリと流されてしまった。。。。憔悴の思い?いやいや!
今この時。この教訓をバネとして,新たなる道筋をしっかりと見極めて切り開き美しいニッポンを築いて行かねばなりません!!。。。総理大臣ではありませんが,,,,夏普模具であります!二姫の親父でありますニヤ
コツコツやったるデー!!(^..^)∨
Posted at 2011/05/11 20:52:19 | |
トラックバック(0) |
Max | 暮らし/家族
2011年05月10日
出会いがあれば別れがある,,,,, 営業マンから本社人事部へ異動。 栄転だけど,,,,なんか淋しくなるなー。。。....ρ(。 。、 )
今週末はもう居ないのか!?
知らない方々,,多い,,行きにくくなるなー凹
Posted at 2011/05/10 20:10:35 | |
トラックバック(0) |
ホンダ | 暮らし/家族