• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

本当に 器の小さい 上司って・・・がっかりしますよね

表題のとおりなんです。

つい先ほどのこと・・・・

台風直撃ということで、建築関係の方は分かると思いますが、かなりあわただしくやることがあり、いまもバリバリ事務所で仕事をしている わたしですが(午後10時20分現在)

そんな状態なので、もう頭もイライラ、体もだるい、正直かなり良い雰囲気ではないわけですよ。事務所の中が・・・。私と同僚と部長の3人で業務を延々やっておりました。

そのとき、とある上司から私の携帯に電話が。

その上司は、前々私の直属の上司で話も面白く、この人と話すときは絶対馬鹿話になるというくらい、気の良い上司です。

この雰囲気で、この電話の話はみんなの邪魔になるな・・・と思い、廊下に出て話を5分くらいで済ませ(案の定、馬鹿話で笑いを交えた話でしたが、内容は客先からの工事依頼等についての打ち合わせです)事務所内にもどり、

部長に 「いま ○○さんから電話があり、○○工務店からの工事依頼について話があったのですが、私のほうで話を進めておりますので、またご相談させていただきます」 と 報告をしたところ・・・・

部長 「なんで こそこそ 廊下にでて話すんだ!!! 不愉快だ!! 気分が悪い!帰る!」

といって帰りました 汗

「いえ、別にこそこそなどしておりませんし、大声で電話で話すと、業務の邪魔になるかと思いましたので」 と 伝えると

「こそこそ 話をされるほうが 不愉快だ!」 と・・・。

あんたね・・・別段 重要な話をしていたわけでもなし・・・馬鹿話になるから迷惑かけないように、外にでただけで、何 気分損ねてるの???
じゃ今度から、みんなが真剣に仕事しているときに、事務所内で大声で笑いながら話しますね。そのほうが良いんですよね?
こっちは、同僚も含めて、ただ働き同様の残業をして、会社にこき使われて、ちょっと気を利かせて外で電話をしたくらいで、なにを言ってるの??ほんとに器が小さい!!さみしがりやか!!


と、残されて あきれてる同僚と話をしておりました・・・・・。

なに?影で悪口でも言われてると思ってるの?? あんたのそういうとこに文句があるんですよ!部下に気持ちよく仕事をさせようと思わないの???あんたは!!
こちとら、いつやめてもええんやぞ!!!

と、言いたいですが、まぁいいでしょ・・・。

ほんとに、気持ちよく仕事させてくれない会社だなぁ・・・と 心底毎日思う今日この頃です・・・・。

PS:ダイエットは順調に進んでおります。一昨日で2ヶ月目になりましたが、現在 ダイエット開始から計算すると、9.5kg位 減量しております。いやぁ・・・ウエスト 細くなってきたなぁ、と実感する今日この頃ですww
Posted at 2012/09/28 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

たあいもないこと 愚痴というか願望といいますか・・w (車整備)

みなさま、車の整備ってどうされてます?

私なんぞは、素人にうぶ毛がちらっと生えたくらいで、先日やっと一人でオイル交換(上抜き・・・)をしたくらいで、今からどんどん勉強したい!むしろなんで車業界で働かなかったんだ!この馬鹿!と思うくらいの今日この頃ですが・・・とにかく、車の整備のスペースが無いんですよね 汗

家にある駐車場は車1台がようやっとはいるくらいで、ランサーなんかつっこむと かなりきびしいです。

本当はそこに雨よけの屋根も作りたいし、2柱リフトも個人的に置きたい位で(予算がついてきませんが)夢は広がるばかりなのですが。

本題は、車のジャッキアップです。

油圧ジャッキをフロント部のジャッキポイントに当てて、車前方を上にあげるのですが、家の駐車場のコンクリートが道路側に傾斜しているため、フロントが下がっているところを上げきっても、側面にあるジャッキスタンドを設置する、車体底の溝部分の高さが上がりきらずに、スタンドが入らないww

仕方ないので側面のポイントから油圧ジャッキをあてて上げるんですが、片側上げてスタンドかまして、また片側にまわって、あげてスタンドかまして・・・って結構面倒なんですよね・・・。
おまけに、側面底部のジャッキポイントが少し変形しているし・・・・汗

車のタイヤスロープを設置して5センチくらい浮かせたら、下にもぐれないかなぁ・・とも思ったのですが、さすがにこの体型では潜れないww くやしい・・・w

ものすごい高さのスロープって危ないからか販売していないみたいですしww

下に潜れたら、下回りの整備やチェック、パーツ取り付けも楽にできるんですけどねぇ・・・。

とある、みんカラ+さんに、月々6000円で車用ミニリフトが買える!って書いてましたけど(定価30万くらいだったような)さすがにねぇ・・・w

自分で木材を購入して幅広で高めのスロープを製作するしかない!と思ってはいるんですが、車って そんな何時間かVの字になるような状態で止めていても問題ないんでしょうか?W



※仕事中にCADで書いた適当なイメージ図(さぼっているわけではない!考察しているのです!w)

真ん中から重みで変形しそうで怖いんですよね。これも素人考えなのかもしれませんが・・・。

これが大丈夫なら、ホームセンターにいって木材買い込んで早速製作ですねw

あーーー・・・・・また日曜日が、こんなことでつぶれていくんだなぁ・・・(遠い目)


PS:先ほどの適当につくったイメージ図・・・建築をしている人間として・・・あまりにも恥ずかしいイメージだったので、急いで訂正し作り直してみました!!



こんな感じになるんですね。正確に書くと分かりやすい・・・高さ、25センチくらいのスロープなら販売してないかなぁ・・・・15センチっていうのなら見たことあるんですけどねぇ・・・。
しかし、こんなV字に荷重かかって車って大丈夫なんですか??w

え?仕事をサボっている????違いますよ!!!

これは、考察です!!仕事の一環です!! 汗
Posted at 2012/09/25 11:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月23日 イイね!

本日は オートランド作手 走行会でした!

というわけで 今日 オートランド作手にて 人生初の走行会に参加してきました!

といっても、朝から大波乱が・・・・

朝5時半に、刈谷PAでしるびあしんちゃんさんと待ち合わせをしていたのですが・・・・

起きたのが・・・・起きたのが・・・・6時20分!!!!! 汗

夫婦揃って大寝坊です! 汗汗汗

いそいで準備して、しるびあしんちゃんさんには先に行ってください!と平謝りし 汗
なんとか現地には8時前に到着しました。

天気は・・・・あいにくの 大雨!!!!ほんとに大雨です・・・・

朝1のブリーフィングを終えて、緊張の中 スターート!!

走行会では、台数が多いため3つのグループに分かれているんですが、Aグループがとにかくすごい!!

雨の中で これぞ 雨を利用!っていうかんじで、車をどんどん滑らせています!!

一回転するときもありましたが、そんなの関係ぇねぇ!といわんばかりに、ドリフトしまくりです 汗

あんなの出来るわけない・・・・と 内心かなり びびっていた Bグループのわたし ww

ほんとは、走行中の動画とかアップしてみてもらったり してほしいのですが、アップの仕方がね・・・わからないんですよwwwパソコンには動画がはいっているんですが、どうやるんでしょうねww

A,B,Cと それぞれ15分の3回ずつ走行してあっという間に午前中の貸切タイムは終了!!

測定タイム結果は・・・・

オートランド作手 雨天 35.882

これがどうなのかはわかりませんが、結構怖かったですよ 汗

午後から3時くらいまで、みんなでバーベキューをしているうちに、天気はどんどん回復し・・・

帰ろうかーーという時間になると青空が見えてくる始末・・・・

そこで・・・・ 私・・・・・ ほんとに 馬鹿なんですが・・・・ 再度1時間走行 開始!!!wwww

だって だって こんな天気だから、コースが完全に貸切状態で・・・

3時から1時間走ったんですが、走行車両1台ですよ!!!貸切ですよ!!

時間めいいっぱい考えながら、走行させて頂きました・・・・

各コーナーをゆっくり走りながら、ラインを考えて、ここはこんな感じかな・・・・ここは、これだと大きいかな・・・・とか・・・・

そして・・・前回のタイム 32.513を 上回り!!!!

オートランド作手 晴れ 31.933

この0.6秒が・・・遠かった・・・・・w

おかげさまで、オートランド作手の車種別ランキング(ランサーエボシリーズ) 35位(登録58台)に記録させてもらいましたwww(何人の人が真面目に申告して登録しているんでしょうwww)

もっともっと申告していない早いひともいるんでしょうけど、登録されるっていうのは気持ちいいですw

これは、本当にはまってきましたね・・・。

今日は、本当に 色々と教えてくれた みんカラの皆様 ありがとうございました! 
Posted at 2012/09/23 23:59:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月22日 イイね!

いよいよ明日は・・・走行会

ということで、いよいよ明日!!! 初めての!! 走行会!!!
サーキットは、コソ練で一人さっそうとデビューしちゃいましたが、走行会は ほんとに初体験!
いったいどうなってしまうのでしょう!!

この日のために色々と準備をしているのですが、

まず、体の減量!!

ダイエット開始時から計算すると、昨日の夜の測定結果だけでみると・・・

2ヶ月でマイナス10キロまで来ました!!!!!

ハイペース過ぎ!!!!

不健康なやせ方ですww

良い子はまねしないでね 汗


ちなみに 10キロってどれくらいって・・・・



これくらい・・・・・。ものすごいですね・・・・。どこにつまっていたんだろ・・・。

まだまだダイエットは続きます。

あと、ひとつきになるのは・・・・

仕事の呼び出し あるんじゃねーか・・ってこと・・・・

もしあっても、出ないですよ!そんなのww

出てもどうしようもないので・・・・汗

そういえば、最終 車検対策 及び サーキット対策として、昨日 嫁を誘導して ブレーキフルード交換にショップに行ってもらいました。

このブレーキフルード・・・・交換した記憶が無いのは、まぁ置いといて 汗

ついでにブレーキパッドもフロントは1年前に交換したんですが、リアは交換していなかったので、どれくらい残っているのか見てもらいました。

結果は・・・・・・・新品が10なら 現状 フロントもリアも8はある!! とのこと。

おかしい・・・・ww そんなに乗ってないからかなぁ・・・、そんなに減ってないっていうのも逆に怖いww

明日は、朝5時前に家を出て、5時半にハイウェイオアシス刈谷で師匠(しるびあしんちゃん)と合流。その後、超音速で現場へ向かう予定です。

ほんとに・・・他の車を巻き込んで大クラッシュ!!!というのだけが 怖い・・・・

緊張しますね・・・・

前回のサーキット走行のときは、ブースト設定を1.0で走ったので、今回は全力設定の1.4で走るつもりです!頑張ります!!!

ちなみに、毎日 YOUTUBEで異次元のオートランド作手走行動画をみて、イメージトレーニングはかなりやりこみましたよwww
Posted at 2012/09/22 11:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月20日 イイね!

車検どこにだそうかなぁ・・・・

というわけで、車検期間まで一ヶ月となり、晴れていつでも車検にだせるんですが・・・・

どこにだそうか、迷ってます。

実は、会社の提携先の車工場があり、そこに出すことも出来ますし、若干値引きもしてくれます。

でも、色々やるとお金がかさむなぁと思いw

車検時にやりそうなことを、前もって着々とやってます(もちろん安いショップでw)

いまのところやったのは(10何年も経過している車でやりそうなことで)

エンジンオイル交換(今はエルフの10w-40 だけど そのうちシェブロンに変わりそうw)
エンジンオイルフィルター交換
プラグ4本交換
タイミングベルトは強化品に交換
バランサーベルトは強化品に交換
ウォーターポンプも交換
ミッションオイル交換(交換して走行距離 10000キロ以内)
トランスファーオイル交換(交換して走行距離 10000キロ以内)
デフオイル交換(交換して走行距離 10000キロ以内)
ブレーキフルード交換予定(明日 嫁にいかせますw)
※サーキット走るけど、走行会にたまにでて、時々ミニサーキットはしるくらいなら DOT4でもいいですよね? 汗
ブレーキパッドは確認して だめそうなら 交換予定


これだけやっておけば・・・・、車検のときは 結構するっといけそうかなっとw
ブーツ関係の劣化が怖いですけどね・・・・

あとは、車検に通らない違法なこともしてないので、問題ないはずなんですが・・・

会社の工場だと、ほんとに基本に忠実にみてくれそうですが、チューニング関係のガタはみれないでしょう。

ディーラーなんて金額的に問題外w

チューニングショップだと・・・・アライメントも車検にあわせてやるとお得なんですが、やっぱり高そう・・・。

私的には、車検はひとまず安く通して、なじみのショップで車点検って形でも問題ないかなぁ、とはおもうんですけどね・・・・。

みなさんは、やっぱりチューニングカーって、それなりのショップに車検だされてます?
費用はどれくらいかかってますか???

ちなみに、会社提携の工場にだすと、大まかに10万くらいかといわれてます。
Posted at 2012/09/20 12:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 678
9 1011121314 15
16 1718 19 2021 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation