
昨日はまたまた仕事が休みだったので、
秋の新作を作成しました!
詳細は整備手帳をご覧下さいw
秘密の整備場(実家)で作業を行い、サイド出しからリア出しに作り直しましたが、相変わらず爆音w
早速近所のバイク用品店でバイク用の60φインナーサイレンサーを買ってデュアル出しの両方に挿入!
少しはマシになりましたが回すと今までのサイド出しでインナー無の状態と変わらないか、それよりやかましい…。
奥さんには「いままでよりかなり静かになるからねー!」と言ってお小遣いを臨時予算として出してもらったのにこれではまずい!
家に帰れない…w
タイコを新品で購入したが、サイズが小さすぎた様です。
もう日も暮れてきたので、デュアルの片側に100均で買ってきた台所用のスチールウールを詰め込み、
何とか今までのマフラーと同じくらいの音量に!
よし、これで家に帰れる!
安物スチールウールは飛んで行かない様にゆっくり家に帰ると、
奥さんが
「結局マフラー換えなかったの?」
俺「え!?新しく作り直しましたヨ」
嫁「うるさくない?しかも排気ガス臭い」
触媒外したの気付かれた…w
今住んでいるアパートは家の前が駐車場でバックで止めている為、家の窓が開いていると排ガスが全て家の中へ…。
俺「出来たてだからまだ変なニオイがするかもね、そのうち臭わなくなるよ!…たぶん」
嫁「じゃあ音は?」
俺「あー音?音ね、あれは…あれも…そのうち…ね、静かになるよ、うん」
嫁「ふーんそうゆうもんなんだ…」←疑いの目
俺「そうゆうもんです…」←若干目が泳ぎ気味
話をそらすべく、
俺「でもパワー感は今までで一番いい感じだよ!高回転の伸びもなかなか…」
嫁「それって何の役に立つの?」
俺「ね、ね、燃費が良くなるよ!」
嫁「それは良かったね!ポンコツなのにハイオクだから少しでも良くなってもらいたいものだわ」
またポンコツって言われた…w
まあ、なんとか言いくるめて納得してもらえたので良かったw
そりゃあこんな車でサーキットだのパワーがどうのって行っても理解してもらえないのは承知してますw
次の休みはさらに消音対策を考えなければ…。
もちろんお金を使わずにね…。
Posted at 2012/10/10 13:51:55 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記