• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営農産婆のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

ブレーキ強化

ブレーキ強化今までボディ補強や足回りの変更(といっても純正加工やダウンサスレベルですが…)を行い、吸排気や、駆動系も弄って来ました。
が!何か忘れてる…。
そう、ブレーキです。
サーキット走る人なら初期段階で手を着ける部分ですが、それなりに効いていたのでノーマルのままでした(単に面倒くさかっただけかも…)
でも、茂原のタイムが少し上がって来るに連れてちょっと不安になってきたのが本音。

そこでいよいよブレーキ強化に踏み切りました!

大袈裟に書きましたが、普通にパッドとシューの交換です(笑)

C23セレナ用は何気に有名どころのメーカーでスポーツパッドが出ていました(対応表ではね)。

でも高い…。
でも安いパッドはなんか怖い…。
適度な値段で強化はない物かと物色してると、

ありました!
DSPEEDというメーカーのスポーツパッド。

自分が小学生の頃からある会社。
評判はどうか知りませんが、そこそこの値段で、スポーツパッドが買えたので決めました。

リアは日清紡の強化タイプのシュー。


月末の茂原の迄に慣らしを終わらせなきゃ(^_^)
Posted at 2012/11/12 22:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年11月03日 イイね!

軽量化計画最終章?

軽量化計画最終章?いよいよやってしまいました!
リアガラスサイド部分をアクリルにしてしましました!
材料はホームセンターのアクリル板。

窓の形に切り出して完成!

早速テスト走行へ!
純正よりかなり軽くなったはずですが、工作機材が満載だったのであまり効果はわかりませんでした(笑)
でも、最高速テストコース?でメーター読み○80キロで片側の窓を開けても剥がれなかったので、恐らく大丈夫!

ただ、車検…

…その時かんがえよ(笑)
Posted at 2012/11/03 13:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年11月01日 イイね!

参加表明!

11月27日のオフィスビッグワン茂原走行会にエントリーしました!

本当はタイヤまで交換して臨みたかったのですが、予算が…
そんなわけで今年いっぱいはフェデラルで行きます。

ボディー補強がどう効果があるか楽しみです。(無いかもしれないけどね…)

軽量化計画も大詰めに差し掛かりました。今夜の夜勤が明けたら明日はお休み♪

いよいよあの部分に着手します!


続く
Posted at 2012/11/01 00:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「先日、ドリフトしに行ってちょいとやらかしました(笑)」
何シテル?   06/22 09:50
みなさんこんにちは。 ログインできる状況が少ないので、メッセージを頂いても返信が遅れる事がありますがお許し下さい。 バイクのトランポとして購入したサンバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

タイで気になる車たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 04:46:00
日産とヤマハの確執-2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 05:15:05
ヒロ蝶さんの日産 ラルゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 15:13:07

愛車一覧

日産 セレナ ティナ (日産 セレナ)
サーキットを走れるトランポを目指して10万円で購入した現在の愛車。 ・SR20DEエンジ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
元教習車です。 退役して我が家へやってまいりました! 良く言えば、非常に素直な性格のバイ ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたくなり、2016年に5万円で購入した89'CBR400RR(NC2 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C24セレナ 25Xです。今はドノーマルです。 カスタムの方向性は… 緩めな某仕様にし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation