• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

今日は本庄サーキット♪

今日は本庄サーキット♪ 今日は本庄サーキットに見学、同情走行にいきました。

かみさんと、家族のクルマスイフト号で行きました!
昔、ここにダートラ場があって(関越スポーツランド第二コース)

よくここで走って埼玉チャンプとか、神奈川県の上位入賞をしたりとか、思い出深い場所です。

意外と8年ぶりの道は、建物が変わったりして、意外と迷いました。
よく立ち寄ったファミリー○ートは駐車場が大きくなっていました!

コースは、ダートラコースの奥にありました!

20分ごとにフリー走行を交代で走るというものです。

2輪も走ってます!

今日は、ダートラ時代の師範代「アイルトン萩」さんのDC2に同乗してもらいます!
(師匠は仕事が忙しく、お休みとなり残念)

アイルトンさんにより、コースの社長室に案内され、社長がお茶目な一言をかみさんに
掛けました。
「独身の友達、紹介して~」
(3人は汗・・・・)


さて、アイルトンさんの横に乗って、20分の全開走行です。

すげー、140kmまでフル加速の後、急減速でシフトダウン9000回転まで跳ね上がり!
旋回しながら、クルマが自転して加速していきます!

真ん中のヘヤピンでスピンしかかったりは凄かったが・・・・・

でも、速度レンジが高いが、曲がり方の方向性は、自分の目標と同じでよかった。
上手いですよ!
(ありがとうございます、アイルトンさん)

あとで、気持悪くなりました。Gがすごくて!
でも三半規管が鍛えられてよかったかも
(R-SPECのF田オーナーがよく、冬も三半規管を鍛えるんだ、て体験談を語ってますが、大事ですね)

帰って年越しの準備です。






ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2009/12/26 19:35:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連結器
avot-kunさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

【念願成就】2025年紅葉狩り②【 ...
hinosさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年12月26日 20:05
同情ですか道場ではなく
コメントへの返答
2009年12月26日 20:39
今日は楽しみ&三半規管の訓練ってことで・・・。
2009年12月26日 20:38
私は今日、R-SPECで三半規管を鍛えてきました。(笑)
コメントへの返答
2009年12月26日 20:41
こんな年末に・・・。
家族におこられませんか(笑)!?

自分も柿崎に六つ星持ち込んで三半規管鍛えたいです。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation