2014年07月09日
住宅ローン借入銀行にマイカーローンの審査しましたが、撃沈であります☆
奥さんは大喜び~☆
そこでタバコ代節約作戦ですw
今月末あたりに横浜Dへ全てフェイズ2《エリーゼ111R》《エリーゼR》《エリーゼSC》←コレは予算オーバーw『3台一気試乗』して、グレード決定戦です(笑)
エリーゼS(136ps)とRを乗り比べて一度に済ませたかったのが本音ですがエリーゼSが無いのです。
オートローン120回ペイの審査が通っちゃうと『ハンコなのかな(^^;)(;^^)』
来年中を予定していたが、どうにも気が短いので困ります。

3速まで全開走行を希望したら、『高速道路を全開走行しましょう!』ですって(笑)素敵な営業氏でありますw
Posted at 2014/07/09 13:00:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日
以前のブログ
興味ある方はどなたでも構いませんのでメッセ下さい。
あと残ってるか不明ですが、サーキット即戦力の現行デミオも重ねていかがですか?
もう少ししたら、オークションに出品する予定です。
評価4点のFD2シビック(青)170万円ですが、いかがでしょうか?
Posted at 2014/07/06 01:09:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日
奥さんが買って来て、ジャリボーイ君が大喜びしてます☆
界王拳20倍でw親父を倒すつもりで戦闘を仕掛けて来たので、厳しい現実を教えてやりました(笑)
『ちくしょー』と叫んでいました(^^;)(;^^)

自分用に欲しいけど、1マンは御高いです(>_<)
大好きなピッコロ大魔王の格好でサキトを走ってみたいな~なんて♥(笑)
Posted at 2014/07/04 23:09:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日
ロータス エリーゼを探してみると。
意外にも近くの?鈴鹿に販売ちぅ。
いつもながら、たー坊にTELして連れ出した(笑)
エリーゼ 111 ガンメタ(←記念車専用カラー ローバー製エンジン160ps☆国内18台のみの限定車らしい)
運転席に乗り込みは、頭上・足元・ステアリングの波状攻撃に注意ですw
試乗させて頂きました♪
ほんの数分間でしたが、貴重な体験させて頂き感謝します!
路上走行で、ま・さ・に赤ちゃんがハイハイしてる目線でした(追い抜いて行くロードスターを見上げましたもんw)
記念車特別装備のスポーツエキゾーストが素晴らしく心地よい♪
オーリンズ脚に至っては、車高が車検ギリギリまで下げられているので、Fナンバーがガリガリガリクソンでした(>_<)
こいつは、渋滞中のドライブすら楽しくなるクルマだと思う♪
感じたとこ~
①エアコンの効きが悪くてダク汗(マチコさんもね~)
②ブレーキペダルが重すぎ?固すぎ?でコントロールしにくい
③重ステは無問題
④クラッチ・ブレーキ・アクセルペダルの間隔が狭いため、クラッチ&ブレーキを同時に踏んだ(>_<)
⑤小さいが後方にガラス窓があるので、後方視界良好
⑥手動式ドアガラスは気にならないが、ハンドル部がアルミで夏はアッチーw
⑦ステアに伝わる各部からの振動が好きかも
⑧もっと、長時間の試乗したかったぜ(T-T)
高速道路にて3速くらいまでの全開走行を味わいたい
⑨スタンダードエリーゼ&エリーゼRも乗り比べたい
⑩庶民でもチョー気張れば購入可能な価格帯(300~400マン)
たー坊、付き合ってくれてあざっす!
※どなたか!ローバー製orトヨタ製エンジンどちらが買いか?良い点悪い点などのアドバイスお待ちしております(__)

《結論》
来年中にローンwで買います(あくまで予定です)
エリーゼのために稼ぐぞ~(^^;)(;^^)
Posted at 2014/07/01 20:44:14 | |
トラックバック(0) | 日記