どうも。
今日は、本当に暑い一日でしたねぇ(~o~)
それと本日は、バレンタインでっすよ。チョコも今年は前倒しで皆さんからいただき、感謝です。彼女さんには先週、予定の都合上、時計と一緒にもらってました…。またホワイトデーにはちょっと洒落たものをプレゼントしようと考え中。
ということで朝から家族と高知に用事があるので行って参りました。
愛媛も結構な温暖な地域ですが、その上をいってました。高知は!
クラウンの表示をみれば29℃…。
さすが、高知です。
梅どころか、桜も咲き始めてました!!
今日、ついで牧野植物園に散歩してきました。デジイチの修行も兼ねてました。
Ⅰ

いやぁ~ホワイトデーには何にしょうか…。ほんとに迷いますよね。
Ⅱ

庭が奇麗でした。この園内は高知の五色台という山に位置します。
Ⅲ

本日は、酒と植物ということで展示があり、勉強になりました。
酒の起源、歴史までよく分かりました。酒が飲めるのも自然のおかげですね。
酒好きな皆さん、自然に感謝しましょう(~o~)
Ⅳ

これ、めちゃかっこいいです。部屋に置いておきたい!でも育てるのが難しい…
盆栽好きにはヤバかったです。
Ⅴ

桜が開花しておりました。
Ⅵ

そうです。本日の主役〝牧野富太郎〟さんです。めちゃリアルな蝋人形でした。
Ⅶ

忠実に再現されております。
Ⅷ

春の陽気にハッチも元気です。
Ⅸ

花っていいもんですねぇ。
Ⅹ

カメも自慢の頭を…。
休憩
充実した一日でした。徳島の大塚美術館も好きですが、ここも結構な穴場です。
桜シーズンには夜桜とか綺麗そうでした。
またクラウンの桜ポイントを探し始めます。
皆さんの街は桜、梅咲いてますか~?
そろそろ、クラウンと桜のベスト撮影ポイントを考える季節ですよ~(^ム^)
Posted at 2009/02/14 20:55:35 | |
トラックバック(0) |
風景 | 日記