• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOONTAKEYANのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

デジイチ、完治→帰宅(~o~)

どうも~。

先週、ニコンに修理、清掃に出しておりました〝デジイチ〟がメンテを終え、戻って参りました!
10時の開店と共に連絡が入り先ほど、引き取りしてきました。
やはり、ゴミが入っていたのと気候のせいもあり、何らかの不都合があったそうです。
これからは保管には十分注意して埃には気をつけなければ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

◆写真(明細)

今回は保証対象期間ということで無償修理でした。

修理に出していた間、カメラの保管方法と学ぼうということでポチポチしておりますと、 … 〝レンズ〟 … の特集 …。

こんなレンズだと撮影環境もますます楽になるし、幅も広がるだろうなぁ~(#^.^#)
ふと悪魔の囁きが…。




☆補足☆
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC ニコン用

デジタル専用DCレンズで、11.1倍の高倍率を誇る18-200mmニコン用を、AFモーター内蔵型に切り替える。シグマの18-200mmF3.5-6.3 DCは、平成17年から発売され、APS-Cサイズ撮像素子搭載のデジタル一眼レフカメラに特化したデジタル専用高倍率ズームレンズです。そのズーム倍率は11.1倍と高く、画角は35mm判フィルム換算で28-300mmに相当するオールマイティなレンズ。にもかかわらず、クラス最小・最軽量を実現、すぐれた携行性がエントリークラスの小型デジタル一眼レフユーザーに重宝されている。
 生まれ変わったニコン用レンズは、レンズ内にモーターを内蔵することで、すべてのニコン製デジタル一眼レフカメラによるAF撮影に対応できる。

主な仕様
●焦点距離:18-200mm ●画角:76.5°- 8.1° ●開放絞り:F3.5 - F6.3 ●最小絞り:F22(広角端) ●絞り羽根:7枚 ●レンズ構成:13群15枚 ●ズーム:回転式 ●最短撮影距離:45cm(ズーム全域) ●最大撮影倍率:1/4.4倍 ●フィルター径:φ62mm ●最大径×全長:φ70×5.6mm ●重さ:395g


今日はちょっと電気屋、カメラ屋で確認して来ようかな(^ム^)
皆さんも寒い中、弄りの方、順調ですか。
ネタを探しにホームセンターに久しぶりに行きます。
あと〝車高調〟の件も情報収集してきます。

では、よい一日を~~(#^.^#)
Posted at 2009/02/01 11:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年01月31日 イイね!

〝生活にデザインを〟

どうも~。

今日で〝2009年1月〟も終わりですね。
正月からどうでしたか。私はあっという間の1月でした。でも自分自身、人生の中でいい経験が出来た月でもありました。
そんな本日は、相方から〝チョコ祭り〟に先んじて〝時計〟を頂きました(^◇^)

大事に愛用していきます。



真ん中のデザインのやつです。






シンプルなデザインに惹かれました(#^.^#)
決め手は、文字盤のブルーで四角いデザイン、ベルトのバランスのよい重厚感でしょうか。


皆さんは時計とかどんなデザインが好きですか~(*^。^*)


と、この土日も天気が悪い愛媛ですが、そろそろ車弄りを本格化させようかと思います。
とりあえず、〝車高調〟を手に入れようかと企んでおります。

いくつか目を付けているやつはあるんですが、何か手頃でいいやつないでしょうかね。

皆さんの愛車を参考にさせてください~(*^。^*)
Posted at 2009/01/31 17:05:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2009年01月28日 イイね!

携帯フルパワー&〝5〟が〝5〟

どうも~。

日曜に健康診断(修理)で只今、出張中の愛機の〝デジ一郎〟の代わりにこいつが活躍しております。
その名も、〝遠方会話装置付多少綺麗画像記録装置〟。

auのW63CAです。


今日は天気もよかったので日が沈む前に、設定をフルに使いながら撮影してみました。



黒猫の哀愁漂う背中でした。



散歩が終わり、毛並みをチェック中~(^ム^)足裏が黒い!よく鼠を捕ります!



とりあえず、その辺にあったもんを撮影~



さっき食べたやつ。抹茶とクリームがよかったさ(~o~)


と、いうように〝屋外撮影〟、〝室内撮影〟、〝接写撮影〟を試してみた感じです。この携帯は外で使う分にはそれほど悪くはないといった感想でした。


そういえば、
55,555㌔
とうとう〝キリ番〟といいますか、気持ちいい値が集合しました。
こいつらがまた会えるのは155,555㌔の時ですかな(~o~)
何年後になるのか… 見えるのか?… 俺… 
その頃まで私がオーナーでいようと思います(^◇^)
マジで!本気で!




最近、ブログ仲間から〝キーワード〟をブログに混ぜてみそ~(^◇^)というのを聞いた…
本日ですと、
GT-R LED S2000 気温 ホンダ オフ会 BMW 洗車 HID インフルエンザ 燃費 交換 仕事 ステッカー雪 mixi みんカラ デジカメ かなぁ~
遊びはここまでにして…
とりあえず、わかりやすいブログが載せられるよう、日々鍛練に励みたいと思います。




そうと、最近運動してないなぁ~ゴルフでも行こうか。事務処理ばがりやジムでも行ってみよか~\(゜ロ\)(/ロ゜)/すみまへん。

まじだめや(~o~)相方誘って〝ラウンドワン〟でも今週の休みに行ってみようかな~~(#^.^#)



Posted at 2009/01/28 17:13:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる木 | 日記
2009年01月26日 イイね!

デジイチ、修理…旅立つ(-。-)y-゜゜゜

どうも~。

昨日、私のデジイチが「修理に行って来るっす!」と出掛けていきました…
なんか記録した写真に現れる黒点…。

まぁ~機械なので仕方がないですね~(^ム^)
早く帰って来いよ~♪

とりあえず、〝コンデジ〟とか〝高画質携帯〟とか愛用しながらアップしたいと思います。機械の性能限界まで挑戦したいと思います。



この〝黒→〟のシミが結構気になります。買い替えも視野に…




この二枚がとりあえず撮り納めです。修理前としては。
たぶん故障は気温のせいもあるのかなぁ~。ほこりかなぁ。
気になるさ(~o~)



昨日だったかぁ~これ!これ!なんか春らしいやつがコンビニにおいてました。チョコなのに〝さくらもち〟…
味付けも結構似てたような気がします。
ついつい買ってしまった(-。-)y-゜゜゜

そういえばもう少しでチョコ祭りですね。(^◇^)



久しぶりにジュースとやらを飲みました。最近は〝酒〟〝お茶〟がメインだった気が…



と、1月も今週で終わりですね。2月も案外、短いんで内容の濃い毎日にしようと思います。バリバリ仕事しないとなぁ~~
Posted at 2009/01/26 18:00:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

雪の山でブンブンブン(^◇^)

どうも~

本日は、久しぶりに愛媛にも大雪が降りました!!(四国ではこれでも大雪です…(*^。^*))

ちょっと車で遊びたいなぁ~と思い、用意です。
今日はドライブに行こうと約束をしてたので私だけ暗いうちに家を出て、野山を駆け回ってきました。
楽しかったです。クルクルとあのクラウンが!
まじハマりますね~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

その後、帰宅、戦車をすませ、目的地である高松で買物。
優雅な休日を満喫できました。カフェ的な場所にもハマりそう~…(~o~)


徳島の山奥の巻。



少年の心が騒ぎます。



〝滑らな~い〟を巻かないと危険でした。(^ム^)


明るくなり一時帰宅の巻。




我が家の〝猫たぬき〟も雪が好きなんです(^ム^)猫なのに。


高松ドライブの巻。









途中、立ち寄った〝サンポート〟周辺です。徳島の山奥はあのような状態だったが香川県はこのお天気です。やっぱり四国の中でも違うなぁ~(^ム^)



とりあえず、早朝に雪道対策の一貫として良い経験が出来ました。
ハードないい一日でした~。
私としては。
…。
 
以上




Posted at 2009/01/24 23:47:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | 休み | 日記

プロフィール

「今日、ここに復活致しました。」
何シテル?   05/28 16:03
はじめまして。 いつも楽しみにみていたみんカラ★ とうとう登録しました。 皆さん、よろしくお願いします。               以上
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ用
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2007年2月納車 いつも輝かす!                 走るからには艶やか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2007年3月納車 彼女の車です。 茶色のかわいいライフです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2008年3月納車 ノーマルながらあの加速する時の微妙なサウンドが好きです。 主に買い物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation