• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

BMWカップ~筑波サーキット コース2000 の見学

BMWカップ~筑波サーキット コース2000 の見学 今日は、Golden Ball先輩が人生初レースに参加するということで応援に行ってきました。

場所は筑波サーキットコース2000で、コースに到着するとBMWばかり・・・。
とても日本のサーキットとは思えません(笑)
年式もE30から現行型まで様々です。

「BMWカップ」の名称通りBMWのワンメイクレースのため改造範囲によってクラス分けされているらしく、今回参加したクラスは「iSクラス」でした。

文字通り「iS」と呼ばれるグレードのレースで改造範囲も限られています。ただ、Sタイヤ装着可能ということで速い方で1分9秒台で走るそうです。
ちなみにパワーは140馬力前後とのこと・・・(コーナーが速いってことですね・・・)

ちなみに、今回のエントリー名「Team SUNBEAM with ZummyRacingFamily」ということで、ZUMMYさん白サメさんでZUMMY走行会代表として応援してきました(笑)

13時~フリー走行~
希望者30台限定でコースイン。
GB先輩も当然ながらコースイン。。。
速い車で1分3秒と電光掲示板に出てましたのでかなりのタイム差・・・
そんな中なのでクリア取れなかったらしいですが、それでも1分9秒2!
ほぼベストです!

一緒に応援に来ていたZUMMYさん白サメさんもテンション上がります!

14時~予選~
決勝で走るクラスごとに予選です。
ただ1つ気になる点があり、ミッションの調子が少し悪いようでギア抜けがするとのこと・・・
とはいってもどうしようもないので、走行前にZUMMYさんのアドバイスを受けてのスタート・・・
9秒台にとりあえず入れたようで、残り時間少なくなったところで順位狙いの最後のアタックのために周りの状況を見ながらピットイン。。。
クリアが取れそうなポイントですかさずコースイン!
その結果・・・
1分8秒台突入!
しかも、クラス2位に入ってしまいました!
さすがにこの結果にはZUMMYさんはじめ私たちも驚き&大喜び!
決勝のグリッドも総合5位に入る大健闘です!
本人もかなりびっくりしてました。

15時20分~決勝~
決勝グリッドがイン側になってしまったため多少不利な状況ですが、ZUMMYさんにスタート方法をレクチャーしてもらいスターティンググリッドへ・・・
前はミニクーパーで横と後ろは「iS」ということで、1コーナーがかなり危険・・・
レーススタート前におねーさんが「1分前」のボードで合図する頃になると、お客さんが静まり返り、エンジンの音が甲高くなります。なんともいえない緊張感・・・
そして、レーススタート!
1コーナーに全車なだれ込みます。レース経験の差がモロに出る場面です。
状況はよく分かりませんでしたが、とりあえず事故なしの様子・・・
その後も抜かれる様子もなくレースが進みます。



このまま順調にゴールして表彰台かな~なんて思っていたところに「落とし穴」が・・・
最終コーナーの悪夢再び・・・



予選時に起きていたギヤ抜けが再発したらしく、最終コーナーで抜けてしまったとのこと・・・
(100キロオーバーのコーナリング中におそろしや・・・)
(私も突然のことでカメラがブレてしまいました・・・)

幸いにも損傷ないため順位は落としてしまったものの無事に9位で完走しました!

決勝レース後に戻ってきたGB先輩は大変悔しがってました・・・

とは言うものの、初参加でいきなり予選2位になったことで次戦以降は十分表彰台に上がれる可能性があることが証明されました。

第2戦は5/24とのことなので、ZUMMYさんTC2000走行会と同日とのこと。
GAMAメンバーだけでなくZUMMYさんメンバーみんなで応援できると思いますよ、GB先輩♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/21 23:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

フロントグリル新調
たけダスさん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 23:41
今回はほんとに先輩残念でしたね。
予選タイムは本当にびっくりです。
次回はほんとに期待できそう~
コメントへの返答
2009年2月22日 0:35
スタッフお疲れ様でした。

見たことあるな~と思ったら、まさかスタッフとは・・・活動広いですね。

予選はホントにすごかったです。

レースは経験値だと思うんで、次回は結構期待できそうです♪
2009年2月21日 23:43
熱い戦いですね!
関東圏に住んでたら私も応援に行っていたことでしょう。

しかし、Goldenアニキは8秒台とはやってくれましたね!
次回はきっと結果を出してくれるでしょうね。
詳しくは本人のブログを待ってみます(^o^)
コメントへの返答
2009年2月22日 0:37
いつもの走行会とは雰囲気がまったく違いました。

8秒台はホントにびっくりデス!

次回は様子が分かっていると思うので期待できますよ。

本人ブログ楽しみです♪
2009年2月22日 0:30
お疲れ様~。

気温は寒かったですが
レースはアツかったっすね。
知ってる方がレースしてると
緊張感が伝わりますね。

次戦も楽しみです♪
コメントへの返答
2009年2月22日 0:39
お疲れ様でっす!

暖かいんだか寒いんだか良く分からない気候でしたね~

レースの雰囲気は熱かったですね!
いつもとは違った緊張感!

次戦は期待できますよ!
2009年2月22日 0:34
お疲れ様でした。
アップ早いですね。
私も私なりにアップしてみました。
ズミーレーシングの走行会で腕を磨いて
レースに参戦しいい成績を残してもらえると
本当にうれしいです。
今回は結果出ませんでしたが次回に期待です。
私のアドバイスはかなり真剣でストレートに
なってきました。
コメントへの返答
2009年2月22日 0:43
お疲れ様でした。

本人からの要望が強かったので速攻でアップしてみました♪

同じイベントで視点が違うと面白いですね。

決勝は残念でしたが、予選では実力の片鱗が見えましたから、次戦は期待できそうです♪

ZUMMYさんのアドバイスは確かに隣で聞いてても真剣モードでした(笑)
2009年2月22日 1:34
応援団お疲れさんでした~♪
しかし、本人から衝撃映像の話は電話で聞いていたけど、ありゃ焦る!!
でもカメラマンのほうがびっくりしすぎだってww
次戦はみんなの応援が結果に繋がってくれる事を祈りましょう(^o^)
コメントへの返答
2009年2月22日 17:25
お疲れ様でした♪

あの映像だとカメラマンとしては失格ですね~
ただ、構えてから数秒しかなかったので・・・ピントも最初は合ってなかったと思います。

ある意味、奇跡的な映像です(笑)
2009年2月22日 2:49
いや~本当にありがとう!
感謝・感謝です!!

レース前、ズミーさんが言ってた通りレースはあきらめちゃいけない。
コースアウトしたときは、正直リタイヤしようかと思ったんだけど、とにかく完走しなくちゃだめだと思い気を取り直して走りました。
結果的に走り続けてよかったです!
レースは得るものが多いと思いました。
危険もいっぱいだけど、だからこそ腕も磨かれていくのかもしれませんね!
いつかみんなで、耐久出たいですね!!
コメントへの返答
2009年2月22日 17:28
コースアウトした瞬間は寒気がしました・・・

レースに限らず諦めちゃいけないですね。いい勉強になりました。

それにしても、あれだけのスピンをしながらも9位だったことに驚きます。
普通ならビリでもおかしくありませんよね。
それだけ速かったということでしょう♪

耐久はみんなで出てみたいですね♪
2009年2月22日 11:16
GAMA代表応援おつかれさま!

いきなりの結果にはビックリだね。

最終の映像もかなり焦ったけど。
いい画撮れたね~♪

おれも引っ越しなければ行ってたんだけど。
次回は大挙して応援できるな!
コメントへの返答
2009年2月22日 17:31
GAMA代表として行って参りました(笑)

いきなり予選で2位はびっくりしました。速いとは思ってましたが、予想以上でした!

最終コーナーでは何かが起こります(笑)
作戦勝ち(?)です(爆)

次回は応援多いんで、プレッシャーかけましょう(笑)
2009年2月22日 18:05
お疲れ様でした。
トラブル無ければ、ひょっとしたら…
コメントへの返答
2009年2月22日 19:06
ホントに途中までひょっとしたらって思ってました。。。

まあ、レースは何があるか分からないということを教えてもらいました。

次回は期待できますよ~

プロフィール

ランエボⅥ-TMEにてサーキット走行をしています。 筑波・本庄をメインにしてます。 イジるより走るほうがメインなので、ほぼノーマルですが地味に活動中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZUMMYレーシングファミリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/29 20:09:54
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
通称エボ6.5です。 街乗りからサーキットまでということでほぼノーマル仕様です。 【 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
家族所有の車で学生時代に乗ってました。 素の状態が何もなかったので、バイト代でいろいろ手 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation